海の日だから海! [VTR日記]
海の日だから海に行くってのは短絡的でしょうか?
かなり時化てます。
さすがにサーファーもフィッシャーもおりませんな~。
朝5時ごろ…
台風の影響で天候が悪化しそうだったので、朝早く出て昼前に帰ってきちゃおうと考えてたんだけど、テレビを点けたらなでしこJAPANががんばってたのでついつい見入ってしまった!
見始めたのが後半が始まって間もなくだったんだけど、しばらくしてアメリカが先制して「やっぱ勝てねぇか~」と思っていると何とか同点に追いついて延長へ…。
延長前半、またもアメリカゴールで「終わったな」と思って出かける準備を始めると、延長後半またも追いつくなでしこ。
そしてPK戦、アメリカ最初のキックが阻止された瞬間に『勝った』と確信したけど、その後まさしく歴史的瞬間が訪れたのでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おめでとう!なでしこJAPAN!!
管総理、辞めるなら今ですよ! 今日の夕刊と明日の朝刊は間違いなくなでしこJAPANが一面だから、サイコーのタイミングができたじゃないですか!?
というわけで、出発が6時半になってしまった…。
いつもだとR1で豊橋まで行ってR259で伊良湖を目指すところだけど、今日はまず南下して蒲郡に出てR23で豊橋港を掠めてR259へと入り、道の駅・田原めっくんはうすで休憩。
まだ朝早いので営業してません。
なのでトイレ休憩と水を補給。
すると見知らぬおばちゃんが近づいてきて「どこか痛い所ありませんか?」ですって!?
はじめ何を言ってるのか意味不明だったのですが、どうやらマッサージしますよ!という営業活動らしかった。
気味悪いよ!おばちゃん!!
めっくんはうすを出て渥美半島を縦断して太平洋側に出て、まもなく道の駅・あかばねロコステーションに到着。
気温は高くないけど、湿度が非常に高くて不快指数はそうとうなもんだね。
めちゃめちゃ海が荒れてます。
こっちの道の駅もまだ朝早すぎて営業して無いので、伊良湖岬へと向かいます。
湿度が高いせいか?はたまた海が非常に荒れているので潮がはじけて霧状になってるのか?よくわかりませんが、岬に近づくほど靄がかかっています。
おかげでレンズが曇ってしまって、霧の中を走ってるかのような映像になっちゃいましたよ。
R42を伊良湖ビューホテルへ向かって登って行き、恋路ヶ浜へ向かって下っていく絶景ルートなんですが、のろい車に引っ掛かってしまって台無しでやんすよ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
せっかくの“海の日”なのに観光客はほとんど居ない。
いや、まだ朝早いからか?(この時点で朝9時)
ピーカンだった去年の海の日とはうってかわって大時化。
おかげで暑くないのは助かるけど…。
にしても、何もやることが無い。
ランチにするにはあまりにも時間が早すぎるし…。
で、結局速攻で帰ってきちゃいました。
そして、いつもの如くR259は渋滞…。
平日・休日、そして時間に関係なく渋滞するのはどうにかしてほしいぜよ。
土地はあるんだから片側二車線化すれば解決するんじゃないの?
R23豊橋バイパスも渋滞が酷いけど、こっちは片側二車線化工事が進行中なので、もうしばらく我慢すれば解消されるでしょう。
あかばねあたりから時折雨がパラパラ落ちてきていたけど、蒲郡に入ると結構本気に降り始めちゃいました。
ウェット路面の湾スカはちょいと危険かな?と思いつつ国坂峠へ向かうと、2台の白バイと遭遇。
湾スカを見回ってきたところかな?
湾スカに入ると雨も止みましたが、ところどころ濡れているので慎重運転は継続しましょう。
この後マックでかなりイライラさせられたけどそれは置いといて、大井池の峠道にも寄り道して、それでも昼前に帰宅。
本日の走行距離は165kmとなりました。
風がだいぶ強くなってきたけど、雨はまだ本格的には降ってこないようですな。
潮を落とすために洗車でもしておこうかな?
かなり時化てます。
さすがにサーファーもフィッシャーもおりませんな~。
朝5時ごろ…
台風の影響で天候が悪化しそうだったので、朝早く出て昼前に帰ってきちゃおうと考えてたんだけど、テレビを点けたらなでしこJAPANががんばってたのでついつい見入ってしまった!
見始めたのが後半が始まって間もなくだったんだけど、しばらくしてアメリカが先制して「やっぱ勝てねぇか~」と思っていると何とか同点に追いついて延長へ…。
延長前半、またもアメリカゴールで「終わったな」と思って出かける準備を始めると、延長後半またも追いつくなでしこ。
そしてPK戦、アメリカ最初のキックが阻止された瞬間に『勝った』と確信したけど、その後まさしく歴史的瞬間が訪れたのでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
おめでとう!なでしこJAPAN!!
管総理、辞めるなら今ですよ! 今日の夕刊と明日の朝刊は間違いなくなでしこJAPANが一面だから、サイコーのタイミングができたじゃないですか!?
というわけで、出発が6時半になってしまった…。
いつもだとR1で豊橋まで行ってR259で伊良湖を目指すところだけど、今日はまず南下して蒲郡に出てR23で豊橋港を掠めてR259へと入り、道の駅・田原めっくんはうすで休憩。
まだ朝早いので営業してません。
なのでトイレ休憩と水を補給。
すると見知らぬおばちゃんが近づいてきて「どこか痛い所ありませんか?」ですって!?
はじめ何を言ってるのか意味不明だったのですが、どうやらマッサージしますよ!という営業活動らしかった。
気味悪いよ!おばちゃん!!
めっくんはうすを出て渥美半島を縦断して太平洋側に出て、まもなく道の駅・あかばねロコステーションに到着。
気温は高くないけど、湿度が非常に高くて不快指数はそうとうなもんだね。
めちゃめちゃ海が荒れてます。
こっちの道の駅もまだ朝早すぎて営業して無いので、伊良湖岬へと向かいます。
湿度が高いせいか?はたまた海が非常に荒れているので潮がはじけて霧状になってるのか?よくわかりませんが、岬に近づくほど靄がかかっています。
おかげでレンズが曇ってしまって、霧の中を走ってるかのような映像になっちゃいましたよ。
R42を伊良湖ビューホテルへ向かって登って行き、恋路ヶ浜へ向かって下っていく絶景ルートなんですが、のろい車に引っ掛かってしまって台無しでやんすよ
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
せっかくの“海の日”なのに観光客はほとんど居ない。
いや、まだ朝早いからか?(この時点で朝9時)
ピーカンだった去年の海の日とはうってかわって大時化。
おかげで暑くないのは助かるけど…。
にしても、何もやることが無い。
ランチにするにはあまりにも時間が早すぎるし…。
で、結局速攻で帰ってきちゃいました。
そして、いつもの如くR259は渋滞…。
平日・休日、そして時間に関係なく渋滞するのはどうにかしてほしいぜよ。
土地はあるんだから片側二車線化すれば解決するんじゃないの?
R23豊橋バイパスも渋滞が酷いけど、こっちは片側二車線化工事が進行中なので、もうしばらく我慢すれば解消されるでしょう。
あかばねあたりから時折雨がパラパラ落ちてきていたけど、蒲郡に入ると結構本気に降り始めちゃいました。
ウェット路面の湾スカはちょいと危険かな?と思いつつ国坂峠へ向かうと、2台の白バイと遭遇。
湾スカを見回ってきたところかな?
湾スカに入ると雨も止みましたが、ところどころ濡れているので慎重運転は継続しましょう。
この後マックでかなりイライラさせられたけどそれは置いといて、大井池の峠道にも寄り道して、それでも昼前に帰宅。
本日の走行距離は165kmとなりました。
風がだいぶ強くなってきたけど、雨はまだ本格的には降ってこないようですな。
潮を落とすために洗車でもしておこうかな?
わたしの体は痛いとこだらけなので、怪しいおばちゃんの誘惑に負けてしまうかも知れません。
by はなぶく宇宙人 (2011-07-18 15:30)
たしかに今だと総理退陣も影が薄いかも。
by yosi (2011-07-18 17:40)
おめでとう!なでしこJAPAN!! 快挙ですね!ビックリです。
「どこか痛い所ありませんか?」って・・・気持ち悪過ぎです。(・。・;
ひとりで走るのにマンネリ化気味なの?
また、一緒に走りましょうか?
by 半世紀少年 (2011-07-18 19:41)
若いねぇちゃんだったら・・・(笑)
by MK (2011-07-18 19:53)
サッカーは興奮しましたね~。
本当におめでとう!です。
マックはどこも行列・・・
3人1000円の影響?
by SHIMASHIMA (2011-07-18 20:00)
半端に振ったり、半端に止んだりでしたね。
台風は強力大型とか…御注意ください!
by hanamura (2011-07-18 21:23)
僕も腰痛や最近では肩凝りも酷いですが、さすがにあんな怪しげなキャッチセールスはちょっと…(^^; >はなぶく宇宙人さん
by よっすぃ〜と (2011-07-18 21:32)
五輪で女子アスリートがメダル獲得した時に首相が辞任するケースが良くあるそうです。
ひっそりとやめるには都合が良いそうですよ(^^ >yosiさん
by よっすぃ〜と (2011-07-18 21:34)
急いで出かけずに最後まで見ておいてよかったです。
ダムツーに城ツーと行きたいところは山ほどあるのですが、天候やら金銭的な問題やらその他もろもろあって、結局近場をブラっとすることが多くなってますね。 >半世紀少年さん
by よっすぃ〜と (2011-07-18 21:42)
それは僕も思いましたが、逆にそっちのが危ないかも(>_<) >MKさん
by よっすぃ〜と (2011-07-18 21:45)
世の中くらい出来事ばかりでしたが、これで一気に明るくなって景気もよくなると良いですね。
そっか、3人1000円の影響は多少なりとも出てそうですね。 >SHIMASHIMAさん
by よっすぃ〜と (2011-07-18 21:52)
こんにちは。
暑い中お疲れ様でした。
塩気は落とした方が良いですよ。
なでしこ…歴史的な事だから?ビジネスクラスと言わずに、政府専用機で迎えに行けば良いのに(○総理が行けばポイントが稼げる??)って(爆)
by HIRO (2011-07-18 21:55)
進行速度が遅いので長時間大雨が降り続く可能性があるそうですね。
東海地方は明日の午後から雨量が多くなるらしいので警戒しておきます。 >hanamuraさん
by よっすぃ〜と (2011-07-18 21:55)
ちゃんと洗っておきましたよ(^^
男子が優勝した場合は報奨金が2億だとか言う話ですが、女子の場合は200万くらいらしいです。
せめて、もう一桁上げて欲しいですよね。 >HIROさん
by よっすぃ〜と (2011-07-18 21:59)
波、かなり大荒れですね^^;
明日はもっとやばそうな気がします^^;
by DIABLO (2011-07-18 23:41)
早朝から気分爽快でした、が 寝不足と暑い日中の肉労で
今はヘロヘロ、明日は辛そう。
by noriho- (2011-07-18 23:42)
おはようございます。
なでしこ・・・・私も振り回されました。
それにしても「感動させてくれました」ね!!
by BPノスタルジックカーショー (2011-07-19 04:49)
海の日だから海は正解ですよ~
自分は家でゴロゴロしてましたが。(笑
道の駅田原でお土産のメロン買った事ありますよ^^
by イナテツ (2011-07-19 10:03)
そうです、海の日は山です(笑)
by たくや (2011-07-19 14:35)
今朝は明け方に暴風雨で起こされました(>_<)
しかも、東海地方へ再接近するのはこれからだというし…。 >DIABLOさん
by よっすぃ〜と (2011-07-19 17:28)
ゆっくり眠れましたか?
これから台風対策もしなくてはなりませんね。 >noriho-さん
by よっすぃ〜と (2011-07-19 17:30)
すごいドラマチックな試合展開でしたね。 >BPノスタルジックカーショーさん
by よっすぃ〜と (2011-07-19 17:31)
福井の方も台風の影響出てますか?
渥美メロンは夕張メロンに負けないくらい美味しかったでしょう(^^ >イナテツさん
by よっすぃ〜と (2011-07-19 17:35)
夏の海は正直ツーリング向きでは無いですね(^^;
ただ、昨日は気温がさほど高くなかったので去年よりは全然楽でした。 >たくやさん
by よっすぃ〜と (2011-07-19 17:39)
海の日だからこそ海が良いですね。
どこぞの総理は折角いいタイミングだったのに、何を勘違いしたのか あきらめない と言い出す始末。救い難い・・・・です。
by さる1号 (2011-07-19 21:31)
総理大臣懸賞出して株を上げようとしてるみたいですが、的外れもいいとこですね(^^; >さる1号さん
by よっすぃ〜と (2011-07-20 16:39)