SSブログ

免許の点数の話 [日記・ざれごと]

免停講習から10日が経ってしまいましたが、ちょとおさらいをしておきましょう。

まず、免許の点数ってのは基礎点数付加点数があります。

基礎点数は、所謂違反で付く点数で、例えばスピード違反の25km/h以上30km/h未満で3点といった具合。

付加点数は、事故の際に“付加”される点数で、主に人身事故になった時に相手の治療期間に応じて点数が変わってくるわけですが、「建造物損壊事故」=所謂物損の場合でも付く場合があります。
ちなみに、『あてにげ』は6点だそうです。

で、年末の僕の事故の場合は『安全運転義務違反』で基礎点数が2点、『傷害事故(治療期間15日未満)』で付加点数が3点の計5点つきました。

初回の免停は6点以上なので、これだけなら免停にならずに済みましたが、去年の3月に自転車との接触事故の時の4点が累積された為、めでたく免停となったのでした。


 
ここで、一つ目の点数の不思議。
去年の3月の点数の内訳は、『安全運転義務違反』2点と『傷害事故(治療期間15日未満)』2点なのですが、なぜ付加点数に違いがあるのか?
付加点数の場合、自分の違反が原因となった場合とそうでない場合によって点数に違いが出てきます。
つまり、去年3月の時の事故は相手の自転車にも否があるということになってるようです。

…あれは完全に僕の不注意だと思うのですが[たらーっ(汗)]

で、年末の事故は僕に否があるとは思ってないのですが、“追突”と言う形がどうしても不利に働き“こちらの違反が原因”とされてしまいました。




そして、免停になる点数ですが、初回は6点~8点で30日、9点~11点で60日、12点~14点で90日となります。

おや? 僕は累積で9点なのでホントは60日の免停のはずだけど、30日だったのはなぜでしょう?
これが二つ目の点数の不思議としておきましょうか。

これは、年末の事故が事務的には僕が悪人として処理されてるわけですが、免許課の方も状況的にしょうがないことがわかっているので温情で“減免”という処置にしてくれたのです。
なので、講習時に僕に渡された書類の片隅には『減』というハンコが押されていました。




さて、免停30日と60日以上とでは大きな差があることは皆さん御存知でしょうか?

免停30日の場合、先日僕が受けたように一日講習を受けることで最大29日の免停期間の短縮をしてもらえるのです。

“最大”というのもミソ。

最後に受ける試験の出来によってA:29日、B:25日、C:20日と言う風に短縮期間が変わってきます。
Aの29日と言うのもミソで、その日一日は免停になるので、日付が変わるまで運転をすると無免許運転になっちまいます。
また、Aの場合は帰りに免許証を返してもらうことができるのですが、BとCの場合は後で免許試験場などに取りに行かなくてはならないと言う面倒なことも待ち構えているので、講習最後の試験をおろそかにしてはいけないということですね。
でもね、御安心を。
試験は大体満点が取れるように出来ているので、よほどおかしなヤツでなければA判定は間違いないでしょう。
ただし、この判定には単純に試験の結果だけでなく受講態度や実車走行時の技術なども加味されると言うことなので、その辺はちゃんとまじめにやりましょう。
居眠りしてるとC判定にされちゃうかもよ[わーい(嬉しい顔)]



んで、免停講習は座学4限、実車1限なのですが、実車に関しては人数とかの加減もあって、実際に運転するのは5分程度。
僕はトップバッターに指名されちゃったので、お手本を見せてやろうと息巻いていたのですが、後から「左折の時に左に寄ってない」ってのと「交差点の右折で真ん中の四角ギリギリまで行ってない」ってところを何気に注意されました。
が、その他は究極的お手本の走りをしたはずなのに、僕と同乗した二人はその走りを全然見てなかったようで、一旦停止の止まり方が全然なってなかったり、車線変更もちゃんと後方確認して無かったりと、僕から見ても「だいぶ減点だな~」って感じで、せっかくお手本見せたのにガッカリでしたよ。




そんなこんなで、免停講習を終えて無事免停も終了したわけですが、ここからが重要なわけですよね。

免停講習を受けると、次回違反などを犯した際に今までの分は累積されなくなりますが、全くチャラになったと思ったら大間違いで、「累積されない」と言っておきながら、1年以内に4点以上の違反や事故(もちろん軽微な違反の累積でも)で60日の免停になってしまうんです。
これを三つ目の点数の不思議としておきましょう。

ちなみに、その免停が明けても、さらに1年以内に2点の違反を犯すだけで60日の免停、さらにさらにその次は2点で90日、その後は取り消しってなことになっちゃいます。

とにかく、1年間何事も無ければ点数が消えるので、事故はどうにもならん時はあるけれど、違反は自分で何とかできるので、模範運転に徹するのみですな。

ここでもう一つ重要なポイント!
1年というのは違反・事故をした日からと言うことではないので要注意。
この“1年”というのは処分が下された日からって言うことを知らない人は多いのではないでしょうか?
免停講習を受ける人は、その講習を受ける時の手続きをした時に初めて処分が執行されるので、そこから数えて1年ということをお間違いなく。

とりあえず、点数の累積計算の目安としての期間であるということで、1年経ったら違反をしても良いって言うことでは決して無いので、そこら辺も勘違いなさらぬように[爆弾]




さて、点数の不思議の話をもう少し。

3点以下の軽微な違反の場合、点数は1年ではなく半年で消えて累積されなくなります。(初回の1点、2点とかだと3ヶ月っていうのもあるんでしたっけ?)
表現上“消える”と言ってますが、実質的には累積されないだけで記録は残されてます。
この記録は過去3年分が蓄積されており、点数的には累積されなくても過去3年分を見て常習性があるとか判断されちゃうと点数以上に重い処分を下されることもあるようなので、それも要注意。
頻繁に駐車違反をしてる人は目を付けられてますよ~。


あとね、知らない人も多いと思いますが、『無車検運行』…つまり、車検切れの車を運転すると“6点”、『無保険運行』…保険(この場合は自賠責の事でいいのかな?)に入らずに運転すると“6点”、『保管場所法違反』…所謂「車庫証明」を取らずにその辺で路駐してると“3点”が付くんだそうです。
ハイ、ここテストに出ますよ~。

まぁ、保険は個人売買とかユーザー車検でなければたいてい自動的に付加されてくるので問題ないかとは思いますが、うっかり車検切れってのには注意しないといけませんね。
保管場所については僕には専用格納庫があるので問題ありませんが、この辺は田舎に住んでる者の特権的な部分があるな~。
都会に住んでたら駐車場問題で思うように車が手に入れられないなんてこともありますからね[車(セダン)]





ゴールド免許の話も少し。

僕は去年3月の事故のおかげで9月の更新でめでたくブルーに降格となってしまいましたが、再びゴールドに戻る為には連続して5年間の無事故・無違反でいなければなりません。
僕の次の更新は3年後なので、少なくともその次の更新までゴールド復活はなりません。
ゴールド免許の更新は5年毎ですが、ブルーの場合は3年と5年の二種類があるようです。
なので、もし次の更新でその次が5年後と言われたら、最低8年はゴールドに復帰できなくなるわけです。
でも、このブルーの3年と5年って何によるものなの?
ここら辺がよくわからない。

余談ですが、ゴールド免許を持ってはいるけど違反切符を切られちゃったりした人のことを『金メッキ』と呼ぶそうですね。
僕の免停の話を聞いた上司が「俺、ちょっと前に違反して金メッキなんだけど、もうじき保険の更新で、ゴールド割引ってどうなっちゃうのかな?」なんて心配をしていました。
いやいや、免許はゴールドであることに違いは無いので、別に気にせずゴールド割引の恩恵を受けておけばイイんじゃね?
そんなもん、“ゴールド免許だから”つって割引を設けてる保険屋が損してるだけの話なんだから。


とうわけで、僕の車の方の保険は免許の色についての割引は確か無かったので関係ないけど、バイクの方はゴールド割引なくなっちゃうんだよな~[もうやだ~(悲しい顔)]






週末の話も少し…

今週末待望のハンドガン戦が予定されてたのですが、サバゲフィールドの近隣住民(と言ってもその辺りに住居はほとんど無いのですが…)から車の停め方に因縁つけられK察まで出張ってきちゃったおかげで、当分そこでサバゲが出来なくなったために、ドルヒン号で半世紀少年さんの“河津桜ツー”に乗っかろうかな~とも思ったのですが、たくやさん情報で開花が遅れてるみたいなのでそれもやめて、“ドルヒン号快気祝い富士宮やきそばドライブ”を決行しようかな~とか考えています。

でも、日曜はとうちゃん、ばあちゃんの見舞いに行きたいので土曜に行きたいのだけど、なんだかお天気怪しそうですね。
土曜に見舞いに行くと、透析やってるとうちゃんに会えない可能性がある(先週がそのパターン)ので見舞いは日曜にしたいんだけど、どうすべ~かな~。

ちなみに、富士宮やきそばはバイク雑誌によく名前が出ている『さの食堂』に11時頃を目指して行こうと思ってますがぁ~。

どうすべ~かな~。
nice!(15)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 15

コメント 12

hanamura

数年前・・・つまらない駐禁以来・・・20年来の無違反なんざ、「へ」でもないねぇ!どうせ違反者だよ!テキトウに「ヤル」さぁ!
過去の自分の駐車違反は、棚に上げて置いて、20年来の無違反者がぁ・・・まぁイイカ?という心境にさせてしまうシステムに、問題がありますよぉ!まぁイイカ?でもって、20年無かった違反が、毎年・・・なんらかの違反者に転じました。(と、いう心境?かな?)
by hanamura (2012-02-23 22:30) 

はなぶく宇宙人

ややこしい……。数字による撹乱、苦手です。
とにかく、事故や違反の無いように注意しないといけませんね。
事故をおこした時は非常に落ち込みました。

土曜日って天気怪しいんですか?どこかへ行こうと企んでいるのですが……。
by はなぶく宇宙人 (2012-02-23 23:19) 

さる1号

どうも頭が混乱して・・・><
この制度、ゴチャゴチャしすぎですね。
by さる1号 (2012-02-24 01:02) 

bis

ボクも昨年1年たって、開放されましたが、スピードをだすのが
気を使う、、、というかPが気になり、ツーリングもこの半年、
引き気味です。お互い安全運転でいきましょう。
by bis (2012-02-24 01:42) 

半世紀少年

ボクも年末にやっちまったので3ヶ月は大人しくしていないと大変なことになっていきそう。
今度の更新は2年先だから、そののち5年先にならないとゴールドに戻れないのね。(~_~;)
2年先までは『なんちゃってゴールド』
by 半世紀少年 (2012-02-24 08:28) 

たくや

来年まで金メッキです、その次はシルバーがいいです(笑)
by たくや (2012-02-24 14:49) 

ごろすけ

先月更新した際、ゴールドになりました(^^♪
by ごろすけ (2012-02-24 23:49) 

イナテツ

自分は法規意識の無い人とは一緒に走らない事にしてます。
意識の無い人はアクセルひねれば誰でも簡単に出せるスピードだして俺は上手いんだと自慢してる人が多いですよね。

バイクは速く走るより遅く走る方が難しく低速をマスターしてる人が本当に上手な人だと思ってます。
by イナテツ (2012-02-25 11:38) 

よっすぃ〜と

確かにゴールドに戻すことを考えると結構しんどいので、ただ事故や違反に注意しておけば良いでしょう(^^
 >hanamuraさん

免許の点数ってほんとにややこしい。
バイクの人がよくやるすり抜けも、実は複合的な違反で結構な点数になるので、絶対やってはいけません(>_<)

今日は朝方の雨と一日どんよりした天気でしたが、お出かけできましたか?
 >はなぶく宇宙人さん

わざとわけのわからにょうにして理解させないようにしてるんじゃないですかね(^^;
 >さる1号さん

なんかパンダとか白馬見ると意識しちゃいますよね~。
でも、それ見て急ブレーキかけたりすると余計に怪しまれるんで、なるべく平静を装わないと!
 >bisさん
by よっすぃ〜と (2012-02-25 17:39) 

よっすぃ〜と

模範運転を心がけつつ、しっかりツーリングも楽しみましょう(^^
 >半世紀少年さん

ゴールドって正直見た目ダサいので、グリーンとかにして欲しいと思ったりします。
違反者はレッドカードって言うのもネタとしては面白いかも(>_<)
 >たくやさん

おめでとうございます。
メッキにならないように安全運転でいきましょう!
 >ごろすけさん

スピードだけではなくて、一般道にはどれだけの危険が潜んでいるか?リスクマネジメントが多く出来る人ほど上手いのだと思います。
僕の知り合いにはそのマネジメントができずに事故ってばかりのヤツも…(>_<)
 >イナテツさん
by よっすぃ〜と (2012-02-25 17:51) 

3ごー

>リスクマネジメント
耳の痛い言葉です

そう言えばX-4に乗ってた頃、加速が良いもんで何か勘違いしちゃって
無謀運転した挙句山の斜面に突っ込んだ事がありましたっけ・・・
今でも思い出すと「あああ~」って恥ずかしくなります
by 3ごー (2012-02-26 18:47) 

よっすぃ〜と

学習せずに何度もコケて骨折りまくってるヤツもいるから大丈夫だ!
 >3ごー
by よっすぃ〜と (2012-02-26 23:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0