SSブログ

岡崎夢倶楽部(仮) 天竜花見ツー2012 [VTR日記]

4/8() [晴れ]

今回はドリーム岡崎の最近のツーリング常連仲間による、お店主催ではないツーリングです。
参加は当初、先日のツーに初参加した白VTRのO嬢を含む6台の予定でしたが、風邪をひいてダウンしちゃったとのことで、僕(VTR)、発起人M木さん(CB400SF)、K山さん(CB750)、K藤さん(CB1300SB)、N尾さん(シャドウ750)の5台となりました。


9時集合ですが、給油のために8時半に発進!

が、旧東海道沿いの我が秘密基地から細い路地を通ってR1に出ようとしたところでエンスト!?
再始動ができない[がく~(落胆した顔)]
2週間ほったらかしにしてたからごねてるのかい?ラーストチカちゃんよ。

なだめるようにアクセルを微妙に開閉しつつクランキングを続けていると、機嫌を直してくれたようで再始動[黒ハート]
行きつけのコスモで給油して、集合場所のドリーム岡崎に9時ちょっと前に到着。
120408-04.jpg

なんか、見知らぬバイクもチラホラ居て、オヤ?って思ったのですが、ステッカーも作って本格的に活動しているチームだそうで、それを聞いた今回の発起人M木さんが「うちらのチーム名はなんにします?」って…。

勝手にタイトルに『岡崎夢倶楽部』って冠付けちゃいましたが、実はチームというかグループ名はまだ決めてません。
何かおしゃれな名前が浮かべば良いですが、特に何か決めなくてもぼんやりした集まりで良いと思いますしね。


さて、今回は僕のオススメスポットということで、ここ数年毎年花見に行く場所で道も良く知っているので、僕が先導をして、しんがりをK籐さんが務めます。
K籐さんは僕と同じく奥三河や西静岡が好きな人なので、奥三河から天竜方面の道を良く知っているということで、フォローをしてもらいます。



 
ドリーム岡崎を出発してR248→K48→R1とつないで、まずは豊川市を目指します。
さすがにお花見日和となった日曜日。
朝から結構混雑気味です。

R1から姫街道(K5)に入る交差点で、ふと気付くと前方ワンボックスの後部座席に乗る子ども達がこっちに向かって手を振っていたので振り返したのだけど、その後しばらくその車の後ろを走り続けることになり、飽きることを知らない子どもたちはずぅっと手を振り続ける始末…。
下手に相手をしてしまうと、子供ってのはとても厄介な生き物なのであった[ふらふら]

K5からK21に針路変更したあと、微妙に遅い車たちに阻まれながら、スタートからおよそ1時間、10時過ぎに最初の休憩地点、新城市に入ってすぐのセブイレにてコーヒーブレイク。
120408-05.jpg

早朝は冷え込んだし、走行中は肌寒いけど、止まっていれば暖かい陽射しが降り注いで気持ち良いですね。
ぴーかんですもの[晴れ]



およそ20分ほどの休憩後リスタートしてR151で奥三河へと向かいます。
やはり、絶好の行楽日和となったので車が多い。

若干緩めのペースで、ちょっと間隔的に早いけど、この先コンビニとか休憩できるような場所がちょっと無いので、11時20分頃、名号のサークルKで一休みします。
120408-06.jpg

あ~、ほんとにイイ天気だわ。


さて、あんまりのんびりしててもいけないのでリスタート。
この先は秋葉ダムまで休憩が無いし、細いクネクネになるので気を引き締めて!

R151をしばらく走って東栄町で、静岡県のK1へと針路変更。
ここから次第に道幅も狭くなり、クネクネのブラインドコーナーの続く箇所へと突入していくのですが、ここで事件が起こりました!!

僕らの前方には一台の青い小型車が居ました。
特に煽るようなことはせず、充分な車間を開けていたのですが、突然それほど見通しのイイとは言えないクネクネの途中で端に寄って減速。
ウィンカーもハザードも出してないので対向車をやり過ごす為に止まったのかと思いきや、先を見ると対向車は居ない。
ほぼ停止な速度まで落ちたので、サッと避けて追い越していき、いくつかのコーナーを抜けたところで後続車が一台も来ないことに気付いて広めの場所でしばらく待機していると、さっきの青い車が通り過ぎていく。
そして、誰も来ない?

明らかにおかしい状況に嫌な予感がしてUターンして戻ってみると、M木さんが座り込んで居てN尾さんやK藤さんが介抱し、K山さんが後方から来る車の誘導を行っていました。

話を聞くと、青い車がどうしたいのかがわからなくて判断が遅れた為ぶつかりそうになってしまったので、わざと転倒して回避したのだと言う。

後方を走る人には、なかなか前方の状況がわかりにくいので、そういったリスクが生まれてしまうんだな~と学習しましたよ。
普段ソロか、3号らと走る時は先頭を走るので、常に最適な状況把握が出来る位置に居て、そういったリスクに気付けませんでした。
僕自身も、あの青い車の不審な挙動に止まるべきか迷いましたが、全体の安全を考えたらあそこで一旦止まっておくのが正解だったかもしれませんね。

そして、あの青い車にも言っておきたい。
自分の意思を明確にすること!
あなたの行為は他者を事故に誘導する危険運転行為に当たります。
道を譲る時は見通しがよく充分な安全が確保された場所で、明確な意思を提示しなければいけませんよ!


さて、狭く見通しの悪い場所で止まってしまっていたので、M木さんが動けるようになったところで休憩できるところへ移動しようってことだったんですが、何しろ一番何もない区間での出来事だったので、どうしたもんかと思ってましたが、しばらく進んだら広い路肩のある見通しのイイ直線があったので、そこで休憩を取りました。

改めて被害状況を確認。
まずM木さん自身はというと、右肩と右足(膝下)を打撲、ライディングシューズがちょいボロっとなっちゃった感じ。
CBの方はメーターケース右上部が割れ、ヘッドライトのリング部分の右サイドが変形、エンジン(クランクケース)右側のカバーがちょいと削れ、マフラー(タイコの部分)の前側横がちょこっと削れ&凹み、ブレーキレバー先端の団子が少し削れ、グリップエンドも少し削れといったっ具合。
レバーやペダルが曲がったりして操作に支障が出るようなことが無かったのが不幸中の幸いでしたね。



しばらく休んだ後、ツーリングを再開。
M木さんの体の事もあるので、ペースを落として行きます。

浦川からR473に入って佐久間を駆け抜け、ようやくゆったり広いR152に入って天竜川を南下。
さっきまでの狭くクネクネした道から一転安心して飛ばせる道なのですが、行楽シーズンには特にパンダがよく出現することを知っているので、安全速度でのんびりと下っていきますよ。
途中猛烈な速度で追い越していくバイクも居たりしましたが、そんな挑発には乗りません。



天竜川の絶景を眺めながら徐々に見えてきた千本桜にわくわくしながらトンネルに突入。
秋葉ダムの天提をわたって、12時半に最初の目的地に到着~!!
120408-07.jpg

駐車場がいっぱいで超渋滞してたので、ちょっと裏技で隙間に停めちゃいましたよ。


秋葉ダムの千本桜はタイミングを外す事が多かったんですが、今年はベストタイミングでしたね。
120408-08.jpg

※ポチっとするとおおきくなるよ。

さきほどの嫌な出来事も吹き飛ばされますね~
120408-09.jpg

K山さんがたこ焼き、N尾さんが地鶏串焼きを買っておすそ分けしてくれました[黒ハート] おいち!
120408-10.jpg

最近天竜とか森町とか静岡西部の山間部ではジビエ(鹿)料理を押していて、“ジビエおやき”とかもあったようですが、残念ながら僕らが到着した時には売り切れとなっていました。
鹿食いたかったな~(なんちゃって)

お花畑も綺麗ですね~。
120408-11.jpg

う~ん、癒されました。



ちょっと遅れ気味ですかランチの為に移動。
午後1時半、船明ダムの手前の道の駅・天竜相津花桃の郷に到着。
120408-12.jpg

ここも駐車場空き待ちの渋滞が出来ていましたが、バイクの特権で歩道の広くなってる場所に停めさせてもらいました。

テラス席で目の前の“夢のかけはし”を眺めながらのランチ。
ここの“花桃カレー”は超オススメなので、みんなに勧めておいて、自分はたまには違う物を食べようと“カツ丼”にしたら、バチが当たって一番最後になっちゃいました[たらーっ(汗)]
で、急いで食べなきゃ~って思ってたら写真撮るの忘れてて、ほぼ終わりかけで[カメラ]
120408-13.jpg

カツ丼もおいしゅうございました。
甘過ぎず、適度な辛さが僕の好みにストライクでした。
そして、思いのほか量もあったので、お腹パンパンになっちゃいました~[決定]



時間も押し気味だったので、“船明ダム”か“本田宗一郎ものづくり伝承館”のどちらかをすっ飛ばそうかとも思いましたが、とりあえず船明ダムは僕的に絶対に外せないので、サクっと移動して午後2時半到着。
120408-14.jpg

こちらも駐車場が超渋滞だったので、ちょいと裏技を使って…。

アーチの方へ向かうとなにやらチンドン演奏してました。
120408-15.jpg

それにしても、こっちもすごい人出だ~。
120408-16.jpg

知名度的には秋葉ダムの千本桜が有名だと思いますが、僕としては船明ダムの桜のアーチの方が絶対にオススメ!
120408-17.jpg

※ポチっとするとおおきくなるよ。

僕的No.1絶景お花見スポットです。
120408-18.jpg

満開からやや散り始めだったので、綺麗な桜吹雪が見れて動画を撮ってみましたが、ちゃんと見えるかな?




時間をおうごとにM木さんの足の痛みが酷くなってきてるようで辛そうでしたが、最後の目的地も楽しみにしてたみたいなので、サクっと行っちゃいます。
と思ったら、山東手前から大渋滞です[もうやだ~(悲しい顔)]

裏道に抜けてようやく渋滞から脱出して、午後3時過ぎに最後の目的地に到着!
『本田宗一郎ものづくり伝承館』
120408-03.jpg

何処に停めていいかわからず隣のお寺の駐車場の方をうろうろしてたら、伝承館の人が察してくれて、「こっち!こっち!!」と誘導してくれました。

誰?
120408-19.jpg

『小澤義助翁』という明治の頃の二俣町長ということですが、本田宗一郎とどんな関係が?

元々この建物自体は二俣町役場だったようで、平成15年に有形文化財として文化庁に登録され、平成22年より『本田宗一郎ものづくり伝承館』として落成したとのこと。

だから町長だった『小澤義助翁』の胸像があったのか~。
納得[ひらめき]


ものづくり伝承館は入館無料です[ぴかぴか(新しい)]
入り口にはモンキー!!
120408-20.jpg

その他一階フロアには、まさしく“原動機付き自転車”やホンダの技術を世界に示した“CVCCエンジン”(って、30代より若い人達には全くわからないかな?)のカットモデルなど…。
120408-21.jpg

もちろん世界の“スーパーカブ”も!!
120408-22.jpg


二階ではミニシアターで本田宗一郎の半生を綴った映像(なんとなく見覚えのある内容だったので、多分NHKで放送されたものだと思うのだけど…)が流れていたり、遺品の展示がされていました。
120408-23.jpg

ちっちゃな博物館なのでサクっと見て回れちゃいますが、ホンダユーザー/ホンダファンなら一度は訪れてみてはいかがでしょうか?



非常にざっくりとしたタイムスケジュールは頭の中にありましたが、相当押しちゃってたしM木さんの体の事もあるので、当初予定の姫街道で帰るルートはキャンセルして高速で帰る事にしました。
ただ、二俣からだと何処のインターから乗ればイイのか悩みます。
今週末だったら、新東名が開通して二俣町のすぐ南に“浜松浜北IC”というのがあって楽だったんですけど…。
浜松ICや浜松西ICだとだいぶ南に行くイメージなのでどうしようかと思ってましたが、M木さんが「とりあえず、三ケ日ICまで行っちゃいましょう!」と言うので、R362で三ヶ日まで行くことにしました。

燃料補給の必要な方も居たので、SSを探しながらまずはR152を南下。
ナビ上ですぐ近くにエネオスがあったので行ってみると、ごっそり無くなっていました[ダッシュ(走り出すさま)]
で、川を渡って、またエネオスの看板が見えたので寄ろうと思ったらお休み[ダッシュ(走り出すさま)]
その後、R362に入ってもなかなかSSが無くてかなり困ってた(三ヶ日IC周辺にSSがいくつかあるのは知ってたけど、そこまで引っ張って大丈夫か?心配だったので)ところ、ようやく都田のあたり(だったと思いますが…)で反対車線側に見つけてピットイン!
給油の不要な僕とK藤さんは、目の前を走る遠州鉄道の一両編成の電車を見て、おぉ~と一喜一憂していました。
K藤さん、なかなかの“鉄”のようです。
それも、けっこうディープな“鉄”と見ました[わーい(嬉しい顔)]
二人でローカル線見て興奮してたら給油も終わったのでリスタート。


R362をこのまま進んでいくと『下気賀』の交差点の右折で確実に渋滞にはまるので裏技を使います。
『気賀四ツ角』で右折せずK49へ直進。
線路をくぐって次の信号を右折して細江署や気賀関所のある道をサクっと駆け抜けます。
このルートを使うと『下気賀』を直進できるので、右折渋滞にはまらないで行けるのです。
どうです? いい抜け道でしょ? っても、この場所の状況がわかる人ってhanamuraさんとはなぶく宇宙人さんくらいかな?


それにしてもずぅっと混雑した状況が続く。
三ヶ日ICへ向かう交差点手前でまた渋滞。
左手が攣りました[もうやだ~(悲しい顔)]
エガチャンみたいな手の形に固まっちゃったので焦りました。
信号で止まってる間、右手で左手を広げて、グーパー繰り返してなんとか動くようになりましたが、渋滞にはまるとクラッチワークが辛いっすね。



高速に入ってすぐ、新城PAで一休み。
120408-24.jpg

渋滞情報を見ると音羽蒲郡ICから岡崎ICの区間が渋滞表示。
いつものことだけど、“2kmの渋滞”って、止まるほどの渋滞なのか?流れているのか?判断できない[爆弾]
音羽蒲郡ICで降りるべきか?岡崎ICまで行くべきか?悩んだ挙句、岡崎ICを目指すとして、ここからは各個の判断でゴールのドリーム岡崎を目指しましょうと言うことに。


リスタートしてしばらくはピューっと走って豊川IC付近までは順調だったけど、恒例の渋滞が始まるとバラバラの行動をとり始めます。
僕はしばらくK藤さんの後についていましたが、混雑が酷くなってくると合法的な追越にも限界があるので、無理について行くことはせず安全な隙間を見つけては進んでいくという感じ。
ハンドル幅があってすり抜けがしづらいアメリカンのN尾さんは、僕の後方で渋滞の波に飲まれて見えなくなってたのですが、音羽蒲郡ICを過ぎて僕が空いてる登坂斜線でのんびり走ってる間に追い抜かされてしまいました。
これで、ドンケツです。
まぁ、ゆっくり行くべ[手(チョキ)]

美合PA以降の三車線区間では、相変わらず一番左の斜線を誰も走っていかないので、独占してやりましたよ。
と言っても爆走してたわけじゃないですからね。
そもそもこの三車線区間は60km/h制限区間でもあるので、100km/hで走っても40km/hオーバーになっちゃいますからね。
一応、混雑する真ん中斜線のスピードに合わせる精神力が必要です。


岡崎ICを降りてK26に入るとN尾さんに追いつきました。
さらに100mくらい先にはK藤さんも見えます。
結局このK26の渋滞で高速での差がチャラになりました。

そして、ドリームの手前で裏技を使ってN尾さんを逆転することに成功しました。
ドリームの前の通りはその先のAEONに向かう車で渋滞するので、手前の公園を迂回するルートを通るのがミソ!
ドリーム到着は午後5時半過ぎだったかな?
120408-25.jpg

一着はM木さん、二着はK藤さん、三着に僕、四着N尾さんとなりましたが、…K山さんはどうした?

一着予想がされてたのに、なかなか来ないのでだんだん不安になってきちゃいましたが、かなり遅れてK山さん到着。
僕もチラッと考えたルートでしたが、渋滞するのがわかってるK26を避けてR1をちょっと西へ行って住宅地を通る抜け道に行ったら、名鉄の踏み切りのところで超渋滞にはまって身動き取れなかったとのこと。
あの踏み切りは時間帯によってホントに動かなくなるから、タイミングが悪いと逆に抜け道にならないんですよね~。



とりあえず、みんな戻ってきて無事(?)終了!

M木さんのCBの診断はメーターケースとヘッドライトリングだけは最低限交換しなくては浸水などによる故障の原因に繋がるということで、合わせて諭吉さん一人分の修理。
体の方は、月曜が休みなので病院に行ってくると行ってたけど、どうだったのかな?
骨折は無いと思うけど、この日は痛みで眠れなかったかもしれないですね。 南無~。

それでも、「ゴールデンウィークは何処行きます?」って張り切ってたので、すごい前向きな人[わーい(嬉しい顔)]
まぁ、くよくよしないのは良いことです。
それでは、ゴールデンウィークはどうしましょうかね?




家に帰ったの何時だっけかな?
夜7時前には帰ったと思うんだけど…。

この日の走行距離は206kmとなりました。
一つだけ残念な出来事がありましたが、お花見日和&ツーリング日和で楽しくやれて良かったです。
次回はパーフェクトなツーリングを目指しましょう!
nice!(13)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 11

はなぶく宇宙人

M木さんは気の毒でしたね。怪我の程度が悪くなければよいのですが……。
それでも、ツーリングは内容の濃いもので楽しく読ませていただきました。
気賀から三ヶ日方面への抜け道は、わたしもよく利用します(^^)
by はなぶく宇宙人 (2012-04-11 02:45) 

yosi

マスツーの時は後方の車両のことも考えて追い越しなど(今回はこれに当てはまるかどうか。)しないといけませんね。
それにしてもマナーの悪いというか分かりにくい四輪が多いことも確かです。
左に寄ったので抜かしてくれるかと思えばいきなり右折してくるとか左折するのに右に膨らむとか、意図せぬ行動が多いよね。

by yosi (2012-04-11 12:36) 

たくや

狭いクネクネはでブラインドだと余計に危ないから注意しないと怖いですね~、お怪我たいしたことないと良いですが・・・
by たくや (2012-04-11 17:09) 

tonoji

やは、先導ってのは難しいですよね~
余計なことたくさん考えないといけないから
ちなみに、私が先導すると・・・なぜか後が
かなり離れてます(笑) それは・・・迷走するのを
少し離れながら見て楽しむんですってひどいでしょ~
by tonoji (2012-04-11 18:56) 

イナテツ

ツーリングお疲れさまでした。

今月号のバイクタイム東海見ましたよ〜
今回は125の方でしたか^^
by イナテツ (2012-04-11 22:27) 

よっすぃ〜と

100%の安全は無いですけど、出来れば無事故でいきたいですね。
気賀の抜け道、やはり知ってましたか(^^
 >はなぶく宇宙人さん

片側二車線以上の時でも後続車の事を考えないといけないから、脳みそフル回転になっちゃいますね。
だからこそ、意思表示はハッキリしてもらわないと困ります(>_<)
 >yosiさん

見通しの悪いところで道を譲るセンスの無い人って結構多いですけど、自分がどれだけ危険な状況を作っているのか、何でわからないんですかね?
 >たくやさん

先導はやはり全体が見渡せるリーダー能力のある人に任せないといけないですね。
僕は次男坊末っ子なので、本来的には後ろにくっついてくのが得意なんですけど…(^^;
 >tonojiさん

このときのCIRZは、高速で行く必要の無いところだったので、ヴァル・ヴァロちゃんを連れ出しました。
通勤だけに使うのはもったいないですからね(^^
 >イナテツさん
by よっすぃ〜と (2012-04-11 23:35) 

響

挙動不審な車は困った物ですね。
でも綺麗な桜もみて
バイクのヒストリーにも触れる
楽しいツーリングでしたね。
by (2012-04-12 01:03) 

半世紀少年

>特に何か決めなくてもぼんやりした集まりで良いと思います
ボクもその考えに賛成!
アクシデントがあって、ちょっと嫌~な気分にもなったけど、このチームでの次のステップとなったツーリングでしたね。
by 半世紀少年 (2012-04-12 07:16) 

さる1号

行楽シーズンは日ごろ運転しない不慣れな人が多く出てきていますし、道を知らないよその人ばかりです。
挙動不審車に溢れますから注意が必要ですね。
でも被害は最小限でツーも続けられたのが救いでしたね。
by さる1号 (2012-04-12 12:46) 

DIABLO

事故った方、大事に至らなくてよかったですね。
意志が不明瞭な車やバイクの近くで走るのは本当に
恐ろしいですね。

CVCCシビック、この間後ろで走っていました(笑
ずっとガン見状態でした(笑
by DIABLO (2012-04-12 16:19) 

よっすぃ〜と

満開の桜に癒されました。
本田宗一郎ものづくり伝承館は以前から行ってみたいと思ってたところで、ようやく訪れることが出来てうれしい限りです。
 >響さん

とりあえず、GWのツーリングの予定も決定しましたので、次回は残念なことが無いように、より注意して楽しくいきたいと思います。
 >半世紀少年さん

バイクの動作に支障が無かったのは幸いでしたが、リスクマネジメントの大切さを感じましたね。
 >さる1号さん

もはやノスタルジックカーの領域にあるCVCCを見ましたか!?
それは貴重な体験ですね(^^
 >DIABLOさん
by よっすぃ〜と (2012-04-12 22:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0