宿題先送り [PCX日記]
1/13(日) ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
ホントは冬休みの宿題のつもりだった工作ですが…
はじめの一時間は、フロント内側のカウルを空ける際に、以前開けた時に破損したけど一応何とか補修しておいたクリップが再度破損し内部へ落下してしまったために、その捜索に費やされました。
次の一時間はホースの取り回しについてどうすべきか悩み続けて、結局「余裕がある時にじっくりやろう!」ということで蓋をすることにしたのでした![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
一応頭の中で作業計画は構築されたので、二月の三連休の時にでもやりましょう。
昼過ぎに買い物に出るとあちこちで大渋滞。
特に中総周辺が大変なことになってたので、成人式は明日ではなく今日行われていたようですね。
買い物のついでにどこかでランチしようと思ったけど、猛烈にばーばらのラーメンが食べたくなったので帰り際に様子を伺ってみると、外で行列してる人たちが…
あきらめて、コンビニで弁当でも買おうと思ったら、こんな物を見つけちゃいました。
ペプシエナジーコーラ(200円)
スターウォーズとのコラボ商品でベイダー卿が描かれています。
味はレッドブルなどのエナジードリンクに似てはいるけれど、コーラ味がプラスされていることで今まで飲んできたエナジードリンクの中で一番おいしいかも?
まぁ、これは好みの問題もあるとは思うけど、僕的にはコーラ味になってればたいていおいしいと感じますケロ![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
これでフォースが僕にも宿ることでしょう!
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
ホントは冬休みの宿題のつもりだった工作ですが…
はじめの一時間は、フロント内側のカウルを空ける際に、以前開けた時に破損したけど一応何とか補修しておいたクリップが再度破損し内部へ落下してしまったために、その捜索に費やされました。
次の一時間はホースの取り回しについてどうすべきか悩み続けて、結局「余裕がある時にじっくりやろう!」ということで蓋をすることにしたのでした
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
一応頭の中で作業計画は構築されたので、二月の三連休の時にでもやりましょう。
昼過ぎに買い物に出るとあちこちで大渋滞。
特に中総周辺が大変なことになってたので、成人式は明日ではなく今日行われていたようですね。
買い物のついでにどこかでランチしようと思ったけど、猛烈にばーばらのラーメンが食べたくなったので帰り際に様子を伺ってみると、外で行列してる人たちが…
あきらめて、コンビニで弁当でも買おうと思ったら、こんな物を見つけちゃいました。
ペプシエナジーコーラ(200円)
スターウォーズとのコラボ商品でベイダー卿が描かれています。
味はレッドブルなどのエナジードリンクに似てはいるけれど、コーラ味がプラスされていることで今まで飲んできたエナジードリンクの中で一番おいしいかも?
まぁ、これは好みの問題もあるとは思うけど、僕的にはコーラ味になってればたいていおいしいと感じますケロ
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
これでフォースが僕にも宿ることでしょう!
綺麗なホースですね♪
締め付け注意してあげてください。(^-^)
by yams (2013-01-13 18:37)
こんにちは。
ホースとフォースの…?(ヲイ
by HIRO (2013-01-13 21:00)
ブログからフォース感じますよ。
by kei (2013-01-13 21:48)
赤のホースいいですよ!
by たくや (2013-01-13 22:39)
↑ HIROさんのホースとフォースに笑った!
by 響 (2013-01-14 14:43)
こういった作業は時間のある時にじっくり取り組むのが良いかもしれませんね。
わたしは慌てたり、少しの手間を惜しんだ結果、失敗する事が多いです(^^;
フォースと共にあらんことを……
by はなぶく宇宙人 (2013-01-14 16:14)
二月の連休が大雪になりませんようにっ、パンパン(お祈り)!
by noriho- (2013-01-15 10:54)
メッキパーツなので、ガスケットとの接触面を研磨してやらないといけないみたいそうで、その辺も注意したいところです(^^;
>yamsさん
いや~ぜんぜん気づきませんでしたが、なるほどうまいこと繋がってましたね(^^
>HIROさん、響さん
ダークサイドですけどね(>_<)
>keiさん
by よっすぃ〜と (2013-01-15 20:26)
VTRと同じメーカーの物にしようかとも思いましたが、この赤色にやられました(^^;
>たくやさん
何か問題が起こった時にリカバリできるように翌日も休みであることも大事ですね(^^;
>はなぶく宇宙人さん
天候はどうにもなりませんからね~。屋根があるから作業自体は可能ですけど(^^;
>noriho-さん
by よっすぃ〜と (2013-01-15 20:35)