SSブログ

温泉ライダーと火縄銃 [TERRA日記]

キャ~! 凍結!! 凍結ぅ~!!!
130127-03m.jpg

カッチカチやぞ! ゾックゾクするやろ?

新城の奥地、名号の温泉“うめの湯”および、久しぶりに宇連ダム&大島ダムを見に行こうと思ってたんですが、ほんの3kmほど手前でこんな状態だったので、迷わず引き返しました。


 

さかのぼって、昨日の夜…
130126-09s.jpg

うちのあたりでもいつの間にか雪が降って、うっすら積もっていました。



1/27() [晴れ]
130127-01s.jpg

遠くに雲が見えましたが、ほぼ快晴です。
昨日とうって変わって風も穏やかでポカポカしています[わーい(嬉しい顔)]
9:20頃に出発です。



当初、山の中を走って新城の奥地へと行くつもりでしたが、昨日の降雪を見たら山間部は凍結等でかなり危険が高そうなので、安全な主要幹線を使って行きます。
まず、R1で東へ
K5(姫街道)に入り、K21で新城へ
あとはR151(伊奈街道-別所街道)で名号を目指します。



このルートを通る時に休憩にちょうどイイ、うちから1時間くらいの場所にある長篠のサンクス(ちょうどR257との交差点)にピットイン。
130127-02.jpg

フォション・ショコラティーなどというものを見つけました。
紅茶の香りのするココアというべきなのかな?
最近コンビニで温かいココアを見かけないことが多いので、ココア代わりにちょうど良いかも?



10時半頃リスタートして、引き続きR151を北上。
湯谷温泉付近まで来ると、道の端に雪が残ってたりプチ凍結してたりして嫌~な雰囲気が漂ってきましたが、愛知県民の森の手前のカーブを曲がったら、こんなんなっちゃってました[もうやだ~(悲しい顔)]
130127-03m.jpg

この先しばらく日影の道が続くので、考える間もなく引き返し決定です。

っていうか、この場所でUターンするのもかなりの恐怖だったんですが…
パワーかけ過ぎるとタイヤが空転してしまうので、ソロリソロリと発進し、車体を傾けないように回ります。
道に戻っても下りのカーブなので、超徐行で凍結部分を切り抜けます。
あぁ~、緊張した[たらーっ(汗)]



さて、温泉ライダーとしては、“本宮の湯”まで戻ろうか?“湯谷温泉”のどこかに入ってみるか?考えつつ、とりあえず、湯谷温泉街の方へ行ってみることに…

湯谷温泉街には初めて足を踏み入れましたが、道が狭く車だと大変そうですね。
で、概ね日帰り温泉のみという所はなく、宿泊以外では食事をすれば温泉入浴ができるという所が多い。
でも、料理が高くて、なかなか気軽に入ろうという気にはなれないのです。

そしたら、温泉とプールがある施設“ゆ~ゆ~ありいな”に辿り着きました。
130127-04m.jpg

ここは、この手の日帰り温泉施設としてはかなりの老舗なので、建物も中の設備もかなり古びた感じです。

温泉入浴料は大人600円で、プールの方は別に500円必要になりますケロ。
というわけで、温泉ライダーは温泉入浴のみで[パンチ]

今時の温泉施設は多種多様な浴槽が用意されてるところが多いですが、ここは内風呂と露天風呂があるのみです。
一応、内風呂は通常の浴槽と、下から泡が出ている浴槽と、横から泡が出ている浴槽がありますがぁ…。

広い露天風呂がすごく良かったです[揺れるハート]
熱いお湯と冷たい空気とポカポカの陽射しのコラボレーションに、ピーヒョロロ~と飛び交う小型の猛禽類の鳴き声が至福の空間を演出していました。
真っ青な空が気持ち良かったな~。


30分は入ってたかな~?
しっかり温まった後はランチです。
“あまごの塩焼き”が一押しのようでしたが、高かった(単品で800円、あまご御膳は1700円)ので、質素にしてみました。
五平餅(250円)と味噌田楽(350円)です。
130127-05m.jpg

う~ん味噌づくし!
三河の味ですな~
五平餅の表面がカリカリですごくおいしかったわ~[ハートたち(複数ハート)]


出発しようとすると、隣にあった原チャリスクーターがスカイウェイブに変わっていましたがぁ…

これから温泉に入ろうとしているスカイウェイブライダーさんと、出発の準備をしながらしばし雑談。
この先北上すると凍結してるから行かない方が良いよと忠告すると、すぐそこの山の斜面にも雪が見えてるので、これ以上北上するのはキケンだなと察知してココに入って来たらしい。
以前にも凍結した下り坂で派手にすっころんだ経験があるという話を何度も繰り返していましたが…、一回でわかりますケロ[あせあせ(飛び散る汗)]



さて、まだ12時過ぎたところです。
大幅に予定が変わったので、どこかに寄って行こうかな~と思考をめぐらす…

ひらめきました!
日本一の火縄銃”を見に行きましょう!!



サクッと設楽原歴史資料館
130127-06s.jpg

長篠城址史跡保存館との共通鑑賞券なら、たしか400円で二つの施設が見れてかなりお得ですが、長篠城址の方は以前訪問してるので、300円で入館。
130127-07.jpg

歴女系の受付のお姉さんに、中の写真撮って良いか聞いたらOKですって[猫]

入り口には甲冑と火祭り用の巨大松明
130127-08.jpg

そして、これが日本一の火縄銃
130127-09.jpg

全長3m超のスーパーロングライフルです[キスマーク]

何となく、信玄寄りな展示内容な気が…
130127-10.jpg

野田城の再現ジオラマ
130127-11m.jpg

設楽原のジオラマ
130127-13m.jpg

外郭は磁器でできていて、火薬で爆発すると破片が飛び散って周辺の人を殺傷するという中国人の発想らしい悪逆非道な兵器[パンチ]
130127-14m.jpg

超珍しい三連発の火縄銃! カッコイイ!!
130127-15.jpg

これは実際に触ることのできる火縄銃の模型。どこかのお城にあった模型と比べるとすごく軽くて、ちょっと実感が無いね。
130127-16s.jpg

こちらは龍馬の時代の銃。司馬遼太郎の『龍馬がゆく!』などに文字情報として出てくる“スペンサー銃”は左下の、僕の大好きなウィンチェスターそっくりなレバーアクションライフルです。
130127-17m.jpg

エレベーターで屋上に上がると設楽原の地形が表現されています。青い部分が川ですね。
130127-18m.jpg

周辺を見渡すと家康本陣のあった辺りや、信長本陣のあった辺りが見えますよ。
130127-19.jpg

信長本陣方向には馬防柵再現地が見えます。この柵の向こうに信長の鉄砲隊が並んだんですね~。
130127-20m.jpg

エレベーターを降りて出口方向へ向かうと、豊橋で有名な手筒花火の筒とかがありました。
130127-21m.jpg

高さ20cmくらいのかわいらしい武田信玄像もありました。
130127-22s.jpg

けっこう見応えのある展示内容なので、興味が湧いた方は自分の目で見てくださいね[犬]
130127-12m.jpg



建物の外に出て、信玄塚を見に行ってみました。
130127-23.jpg

一万と言われる信玄方の戦死者を丁重に葬り、偉大な信玄の名を付けた塚だそうです。

隣には謎の石造りの閻魔大王像もありますがぁ…
130127-24.jpg

中が暗くてよく見えませんがぁ…

いやはや、堪能いたしました[目]



まだまだ時間的には早いですが、夕方の渋滞が始まる前に帰りましょう!

午後になってだんだん風が強くなってきて走りづらくなってきました。
でも、昨日の強風に比べたらぜんぜんマシ!

R1をのんびり戻って、道の駅・藤川宿に寄ってみましたよ。
130127-25s.jpg

開駅当時の大混乱に比べたらかなり落ち着きましたが、四輪の方の駐車場は空きを探すのにまだまだ苦労してるみたいですね。

めっちゃイイ匂いがしてたので小金焼餅(150円)とイチゴ大福(200円)とあんず大福(150円)と巨峰大福(150円)を買いました。
130127-26.jpg

小金焼餅は表面カリっとしていてフワフワ熱々の餅の中にさらに熱々のつぶあんが入っていておいしゅうございました[黒ハート]
大福達は家に帰ってから食べましたが、甘さやや控えめで大変おいしゅうございました!
あんずと巨峰はイチゴの様に実がまるっと入ってるのではなく、白餡に練り込まれたタイプになります。
他にもチョコ大福とかブルーベリー大福なんてのもありましたよ。



さて、サクッと帰って午後3時には帰宅。
本日の走行距離は108kmとなりました。
路面凍結で予定を大幅に変更しましたが、今日はイイ天気でとっても気持ち良かったです。
日頃「ヴァル子がクォーターだったら最高なんだけど!」とか考えてるんですけど、こういう短中距離ツーの時は全く過不足を感じないので、「このままでイイや!」って思っちゃうんですよね~。
この娘で高速を走りたいとは思わないけど、バイパス走れたら便利なので、150ccキットを組み込むという手はあるか…[ひらめき]



さて、来週土曜日は渥美半島の根元付近、田原市の白谷海浜公園でCIRZです。
ついでに近くの菜の花畑も見に行こうと思っていますよ。

また、イイ天気に恵まれると良いですね~



nice!(14)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 12

さる1号

3m超のスーパーロングライフル火縄銃に驚きました。
こんなのがあったのですねぇ
三連の火縄銃も面白いなぁ
なかなか楽しい資料館ですね^^
by さる1号 (2013-01-27 21:19) 

hanamura

設楽原歴史資料館!火縄銃見に行きたい!
浜松に住んでいる頃に行けば良かった。って知らなかった。
新東名で近くなった感じだし、行きたいなぁ。
by hanamura (2013-01-28 06:59) 

たくや

凍っていると凄く怖いですね~
3連は凄い!
by たくや (2013-01-28 09:54) 

はなぶく宇宙人

凍結路は怖いですね。
長篠城址史跡のあたりはいつも素通りしてしまいますが、次回は火縄銃を見に立ち寄ってみたいと思います。
by はなぶく宇宙人 (2013-01-28 11:57) 

kein1100

冒頭の画像!Uターン時の文言!
情景、気持ちが手に取るようにわかり、私もビビりました~。早く暖かくなってほしいですね。
資料館!、近くだったら行きたいな~。
by kein1100 (2013-01-28 12:04) 

るぐっちぃ

最初の画像と3mの火縄銃に震えました(笑)今週末晴れるといいですね!
by るぐっちぃ (2013-01-28 19:41) 

HIRO

こんにちは。
Uターン場所が凍っていると恐いですね。
設楽原…まだ週刊のヤンマガで、やっている某連載だと、馬防護策を盾にした3段銃陣ではなく、本陣を餌にした”包囲殲滅戦”だったみたいで(恐)
by HIRO (2013-01-29 00:08) 

tonojin

バイクに乗ってて白い地面に出会うと
恐怖のどん底ですね(笑)
五平餅・・・また食べたいな~♪
by tonojin (2013-01-29 09:45) 

よっすぃ〜と

「日本一」って言うくらいなので、どんなのかと思いましたが、予想以上の長物でした(^^
三連火縄銃も今まで見たことないですね。
 >さる1号さん

豊川ICからR151を10kmくらい北上したところなので、今度静岡に帰る時には足をのばして行ってみてください(^0^)
 >hanamuraさん

カーブで転ばなくて良かったですよ~(^^;
 >たくやさん

長篠城址の方の資料館と合わせて見ると良いと思いますよ。どちらも展示量が多いので、かなり見応えがあります(^0^)
 >はなぶく宇宙人さん
by よっすぃ〜と (2013-01-29 22:48) 

よっすぃ〜と

分岐路で広くなってたから良かったけど、かなりビビリましたね(^^;
設楽原歴史資料館は東名豊川ICから10kmくらいのところなので、その辺りに行くことがあったらぜひ寄ってみてください。
 >kein1100さん

山間部の凍結はある程度予想してましたが、主要幹線のR151でもあんなことになってるとは、ちょっと考えが甘かったです(^^;
 >るぐっちぃさん

そうですね~、設楽原のジオラマを見てもわかりますが、信長本陣&家康本陣と対峙する武田軍の後方に、織田・徳川連合の長篠城があって、挟み撃ちなんですよね~(^^;
 >HIROさん

踏み固められてない雪だったらまだ良いのですが、いかにもカチカチの凍結路面じゃぁ、スパイクタイヤでもなければ対応できませんからね(^^;
五平餅もさまざまありますが、今回のはかなり僕的に当たりでした。
 >tonojiさん
by よっすぃ〜と (2013-01-29 23:09) 

イナテツ

興味深々で見ました、長篠古戦場跡。
暖かくなったら見学ツー行きます!
by イナテツ (2013-01-30 18:11) 

よっすぃ〜と

長篠城址や信長/家康本陣跡などもまとめて見学しちゃってください(^0^)/
 >イナテツさん
by よっすぃ〜と (2013-01-31 20:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0