哲麺 [うまいもん日記]
新しいラーメン屋の情報が飛び込んできたので、さっそく行ってみました。
東京豚骨哲麺
関東地方を中心とする家系ラーメン店だそうですが、東海地方では岐阜県大垣市に続いて、この岡崎が二店舗目で、第四十八代目ののれん分けだそうです。
ちなみに、タイ・バンコクにも四店舗のれん分けがされてます
さて、上の写真を見て変わった建物だな~と思った方も居るんじゃないかと思いますが、実はココ パチンコ屋の入り口なんです。
小さな店舗で、カウンターのみの10数席しかありません。
ここのスープのベースは魚介と鶏ガラを加えたあっさりクリーミー豚骨スープで、“塩味”、“醤油味”、“味噌味”があり、他に激辛ラーメンなんてのもあるようでしたが、とりあえず“醤油味”全部載せ(900円)にしてみました。
けっこう強面のお兄さんが目の前で調理しているので、さすがに断りもなしに写真を撮るのもちょっとはばかられて、ラーメンの写真無しでスンマソン
代わりに哲麺さんのURL載せておくので、TOPページの写真でご確認ください↓
http://www.tetsumen.com/tetsumen/
まずはスープから。
たしかに豚骨とは思えないあっさり系。
だけど、なんちゅうかサラサラだけどクリーミー…いや、シルキーと言うべきか?
本場“博多豚骨”を期待してる人には「こんなの豚骨じゃねぇ!」って言われると思いますが、全然違うスープだと割り切ればぜんぜんおいしいです。
これは“あり”ですね。
好みによって味の濃さや脂のこってり感も調節してくれるそうです。
麺は豚骨ラーメンにはお約束の極細ストレートの超低加水。
僕は麺そのものは多加水麺の方が好みなのですが、豚骨ラーメン系はこの低加水が基本みたいですね。
お気に入りの豚骨ラーメン屋“暖だん”や“ばーばら”の麺よりも、僕的にはここの麺の方が好きかも。
チャーシューはもう少し味が濃い方が良さそうな気がします。
中華そばとか純粋な塩ラーメンであればこの味も生きてきそうですが、いくらあっさり系とはいえ豚骨スープはやはり味が濃いので、ちょっとチャーシューの味が生かし切れてない感じです。
味玉は見事でした。
白身はしっかりと固まっているのに、黄身がとろっとろで味が濃くて美味い!
う~ん、なかなかの高評価です。
…え~っと、自分の中のラーメンランキングがどうなっているのか?すっかり忘れてしまったので、何位にランキングして良いか
豚骨系スープに関しては“暖だん”>“哲麺”>“ばーばら”の順かな。
低加水麺としては“哲麺”>“ばーばら”>“暖だん”になるかな。
次回は激辛に挑戦したいと思います
さて、東京豚骨“哲麺”岡崎井田南店の場所はココ↓
実は、かの海老ラーメンがあった場所のすぐ近くなんです。
あちらのお店は博多豚骨に変わってから一度行ったきりでリピートしていませんがぁ
“哲麺”は再来店決定です
東京豚骨哲麺
関東地方を中心とする家系ラーメン店だそうですが、東海地方では岐阜県大垣市に続いて、この岡崎が二店舗目で、第四十八代目ののれん分けだそうです。
ちなみに、タイ・バンコクにも四店舗のれん分けがされてます
さて、上の写真を見て変わった建物だな~と思った方も居るんじゃないかと思いますが、実はココ パチンコ屋の入り口なんです。
小さな店舗で、カウンターのみの10数席しかありません。
ここのスープのベースは魚介と鶏ガラを加えたあっさりクリーミー豚骨スープで、“塩味”、“醤油味”、“味噌味”があり、他に激辛ラーメンなんてのもあるようでしたが、とりあえず“醤油味”全部載せ(900円)にしてみました。
けっこう強面のお兄さんが目の前で調理しているので、さすがに断りもなしに写真を撮るのもちょっとはばかられて、ラーメンの写真無しでスンマソン
代わりに哲麺さんのURL載せておくので、TOPページの写真でご確認ください↓
http://www.tetsumen.com/tetsumen/
まずはスープから。
たしかに豚骨とは思えないあっさり系。
だけど、なんちゅうかサラサラだけどクリーミー…いや、シルキーと言うべきか?
本場“博多豚骨”を期待してる人には「こんなの豚骨じゃねぇ!」って言われると思いますが、全然違うスープだと割り切ればぜんぜんおいしいです。
これは“あり”ですね。
好みによって味の濃さや脂のこってり感も調節してくれるそうです。
麺は豚骨ラーメンにはお約束の極細ストレートの超低加水。
僕は麺そのものは多加水麺の方が好みなのですが、豚骨ラーメン系はこの低加水が基本みたいですね。
お気に入りの豚骨ラーメン屋“暖だん”や“ばーばら”の麺よりも、僕的にはここの麺の方が好きかも。
チャーシューはもう少し味が濃い方が良さそうな気がします。
中華そばとか純粋な塩ラーメンであればこの味も生きてきそうですが、いくらあっさり系とはいえ豚骨スープはやはり味が濃いので、ちょっとチャーシューの味が生かし切れてない感じです。
味玉は見事でした。
白身はしっかりと固まっているのに、黄身がとろっとろで味が濃くて美味い!
う~ん、なかなかの高評価です。
…え~っと、自分の中のラーメンランキングがどうなっているのか?すっかり忘れてしまったので、何位にランキングして良いか
豚骨系スープに関しては“暖だん”>“哲麺”>“ばーばら”の順かな。
低加水麺としては“哲麺”>“ばーばら”>“暖だん”になるかな。
次回は激辛に挑戦したいと思います
さて、東京豚骨“哲麺”岡崎井田南店の場所はココ↓
実は、かの海老ラーメンがあった場所のすぐ近くなんです。
あちらのお店は博多豚骨に変わってから一度行ったきりでリピートしていませんがぁ
“哲麺”は再来店決定です
家系ラーメン店で家が付かない店もあるのですねぇ
家系、今の自分には重いなぁ^^;
by さる1号 (2013-06-04 21:12)
次回はラーメンの写真お願いしま〜す♪
by るぐっちぃ (2013-06-05 05:42)
家系というと、コシのある太い麺というイメージですが、固めの細ストレート麺は大好きです!
家系はおいしくて大好きですが、わたしにもちょっと重いです(^^;
by はなぶく宇宙人 (2013-06-05 20:42)
哲麺は良く行ってましたが
気が付くいたらスゴイ増殖していてチェーン店過ぎで
ちょっと微妙な感じなんですよね(^^;
by 歳三君 (2013-06-07 21:53)
何かの紹介記事で“家系”とありましたが、正確には違うのかも? でも、家系図があるんですよね~(^^;
>さる1号さん
わかりました~(^^;
>るぐっちぃさん
とんこつベースだけど意外とあっさりしてるのでいけますよ(^^
>はなぶく宇宙人さん
関東には40店舗くらいあるみたいなので、チェーン店としての規模はかなりなもんですね。
東海地方ではまだ物珍しい感じです(^^
>歳三君さん
by よっすぃ〜と (2013-06-09 23:12)