SSブログ

だーととらいある? [400X日記]

8/18() [晴れ]/[曇り]

短い夏休みも今日で終わりですが、早朝トレッキング~











相変わらず早起き苦手なので、7時10分にようやく出発[たらーっ(汗)]



R473を北上して三河湖へ

シャンブロ君で三河湖南岸のダートへチャレンジでやんス[爆弾]

羽布ダムの天堤を渡って、舗装部分は早送り(早送り中は音声ありませんのであしからず)して…


実はここへ来るまでにR473でも動画撮影してたんだけど、おかげでKodak play sportのメモリーが空になってしまいました。
でも、カメラ位置を変えようと止まった時にちょうど切れたので、タイミング良かったですわ[わーい(嬉しい顔)]

で、ここからPanasonic DMC-FT2にて撮影。ダート後半へ突入です。


いや~、軽量なヴァル子なら力づくでなんとかできそうな感じがありますが、約200kgのシャンブロ君だと滑ったらどうにもならない緊張感がたまらんかったですね。

ハンドルを小刻みに左右に振ってるのは、極力砂利の少ない所を選んでいるのと、前タイヤが微妙に滑ってるためです。

下りがとにかく怖いですけど、過去の経験に基づき前ブレーキを使わないようにレバーには指をかけずに、右手はアクセル操作のみに専念いたしました。



三河湖はかなり干上がってますね…
130818-01.jpg
まだ9時だべ


 

ヴァル子のPV撮影にも利用した三河湖上流側の林道は涼しくて気持ちいいので、ゆっくり流します。




K35→R301を南下して、おなじみ道の駅・つくで手作りの村
130818-02.jpg

86/BRZ軍団が居るべ。
130818-03.jpg
よく見るとバンパーが結構みんな違ってて、微妙な表情の違いがありますね~。

先日ニュースで鹿が増えすぎていて、数年後には大変なことになるという話題をチラッとやっていたので、鹿喰ってやりました!
130818-04.jpg
しか肉ライスバーガー(450円)
味付けがほとんどされてなくて、味の無いおにぎり状態だったのですが、テリヤキソースみたいなんとか、マヨネーズとかかけて欲しかったな[ふらふら]



今日はくらがり渓谷の方へは行かずR301を戻り…

R1(?)が後ろに居たので曲がりしなに道を譲ったら、いつの間にか86軍団も来てたので、ごっそり先に行ってもらって…


K35で帰路に着きつつ、ちょっと遠回りして行きつけのコスモで給油して…
何気にガソリンが一番高かった時から4円/Lくらい安くなってきている。



さらに寄り道してミニストでハロハロ[ぴかぴか(新しい)]
130818-05.jpg



なんと、お昼前に帰還してしまった!!
本日の走行距離は112kmでした。

何気にパニアケースにリフレクターを貼っちゃったんですわ。
130818-06.jpg
夜間後方から横幅がわかりやすくなったんじゃね?




あとね、16日の午前中にシャンブロ君にエンジンスライダーを装着しました。

まずは左から
130816-01.jpg
続いて右側も
130816-02.jpg
天竜ツーの前夜に届けられましたが、装着してる時間が無かったのでツーに間に合わなかったDAYTONAの400X/CB400F用(CBR400Rには装着不可?)エンジンプロテクター(定価税込8,190円を税込5,500円で購入)です。
クランクケースを覆うようなごついガードパイプがヘプコ&ベッカーから出てはいますが2万5千円弱とかなり高いので、基本的には立ちゴケ時にクランクケースが傷つくのを防げれば御の字ということでこちらにしました。

取説にはジャッキでエンジンを持ち上げるように指示されてますが、ボルトを一か所外してもそれ以外に少なくとも三箇所で吊っててずれることはないと思うので、ジャッキアップせずに作業しちゃいましたがぁ…、問題無いでしょう[猫]



あっという間に休みも終わっちゃったな…

仕事行きたくないな…




nice!(19)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 19

コメント 10

はなぶく宇宙人

ちょっと思ったんですけど、転倒時にピンポイントでエンジンスライダーに衝撃が加わったとき、シリンダーブロックにダメージあるんじゃないでしょうか?
マウント部にヒビが入ったり、割れたりとかもあり得そうな気がします。
考えすぎかも知れませんが……。
色んな点で、スライダーはあまり良い手段ではないと思っています。
by はなぶく宇宙人 (2013-08-18 21:39) 

HIRO

こんにちは。
暑い中お疲れ様でした。

確かに?このスライダーだと、エンジン固定ボルトがひん曲がるだけで済めば良いんですが
by HIRO (2013-08-18 22:42) 

さる1号

鹿肉のライスバーガー
味付けが無いのは食べ辛そう
レタスより海苔を巻いてほしいな
あっ、それだとバーガーじゃなくておにぎりになってしまうかな^^;
by さる1号 (2013-08-19 06:51) 

たくや

パニアのリフレクターは夜やトンネルでは効果絶大ですね!
by たくや (2013-08-19 10:39) 

よっすぃ〜と

エンジンスライダーの本来の目的は、サーキットを走行中に転倒した際に地面との接触面を減らすことで車体を滑らせ、コース上に留まることを極力回避することが目的です。
本当にエンジンを守りたいならフレームマウントのガードパイプを張り巡らすのが良いでしょう。
でも、エンジンにダメージを与えそうな重大な事故の際には他の部分の被害も甚大なはずなので、修理するより買い換えってことになるんじゃないでしょうか?

一方で、スライダーは本来の目的から外れて、立ちゴケ時に車体の被害を最小限に留めるという意味が昨今では主流です。
立ちゴケ程度ではスライダーに傷が付くのがやっとだし、さらに大きな力が加わったとしてもスライダーのプラスチック部分が削れたり変形したり割れたりすることで衝撃を逃がすので、マウント部にダメージを与えるほどの衝撃は加わらないと思います。

VTRの時に何度か倒しちゃってますが、横に出っ張ってるハンドルやマフラーの被害は避けられないにしても、その他のボディ部分には立ちゴケによるキズ・凹みは一切無かったことはお伝えしておきましょう(^^
 >はなぶく宇宙人さん、HIROさん
by よっすぃ〜と (2013-08-19 19:49) 

よっすぃ〜と

ご飯にもっと塩味付けて、海苔巻いて「しか肉おにぎり」で全然良い気がします。
ってか、その方がおいしそう(^^;
 >さる1号さん

車体の細いバイクは傍から見て距離感を誤りやすいので、“幅”をアピールすることは有効そうですよね。
 >たくやさん
by よっすぃ〜と (2013-08-19 19:57) 

1km-diver

私はエンジンを貫通するタイプと、フロントホイールシャフトを貫通するものを、開梱未使用で保管しています。
立ちゴケで大規模破壊を経験しました。 衝撃の起点は、右のミラーです。
マーフィーの法則によれば
1)立ちゴケはスライダー取り付けの前に起こす。
2)取り付けていても、地面にスライダーより少し高い凸部がある。

パニアケースを装着した場合、モーターサイクルの右側から降車してください。

by 1km-diver (2013-08-19 21:56) 

lucky13

暑い日が午前中に帰宅がよろしいかと
この暑さでは体力の消耗も激しいかと
一歩間違えると事故もありえるので
あぁ〜ちょうど1年前入院したな・・・
by lucky13 (2013-08-20 08:21) 

bis

がんばって早起きしましたねw
確かにみなさん危惧するようにスライダーというより
取り付け位置の強度がちょっとこわいかなぁとおもいました。
スライダーが割れればいいですが他がひん曲がると経費が・・と(汗
by bis (2013-08-20 19:20) 

よっすぃ〜と

大規模破壊を引き起こした立ちゴケって、どんな状況だったのでしょうか(^^;
パニアが付いてると降車時にちょいちょい蹴っちゃって傷ついちゃってますが、右から降りると良いのですか?
 >1km-diverさん

もっと良いのは、夜明け頃に出発して9時くらいには帰ってきちゃえば良いんですけどね…起きれないので(>_<)
 >lucky13さん

エンジンもフレームの一部と言う考え方なのか?フレームが開いている構造なので、その点でこの位置での強度に不安があるのは確かですね。
 >bisさん
by よっすぃ〜と (2013-08-20 20:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0