SSブログ

ミカンの道で走り初め [400X日記]

2014/1/3 [晴れ]

2014年のバイクライフスタートダッシュは、静岡県は浜名湖の北にある『奥浜名オレンジロード』フルコースを走りに行きましたよ。
今まで、三ヶ日ICの北から気賀までの区間しか走ったことが無かったので、フルコース初走行でもあります。



もたもたしてたら10時になっちゃった[ふらふら]
140103-01.jpg
寒さが若干和らいで、この1~2週間では最もツーリング日和な予感!

まずはR1で東へ


 

走り出してすぐ、道の駅・藤川宿の辺りから渋滞が…
一畑山薬師寺への左折渋滞ですね~。
登り口となる「藤川町東川向」を過ぎるとスピードアップです。

「追分」からK5姫街道に入って三ヶ日を目指しますがぁ…
豊川稲荷の事を忘れてました。
豊川稲荷の2kmほど手前の豊川市役所辺りからほとんど動かないような状態になっちゃったので、裏道大作戦決行!
名鉄豊川線沿いの道で豊川稲荷への左折渋滞の元凶となっている交差点までワープしようとしたけど、目前で一方通行に阻まれて一旦渋滞のK5に戻り、やむなく元凶の交差点を右折レーンから直進してやろうかと思ったのだけど、交通整理のポリちゃんが居たので何食わぬ顔して右折して、またまた裏道大作戦。
何とか渋滞の無くなったK5に戻り、スィ~っと!



姫街道はR151と交差する「馬場町」からR362に変わります。
反対車線には、浜松方面から豊川稲荷を目指す車の列が連なっていますね~。

本坂トンネルを抜けて静岡入りし、「高橋」を左折してR301を北上。

11時20分 「三日池」のマルKでコーヒーブレイク
140103-02.jpg

奥浜名オレンジロードの西の起点って、実はどこから始まっているのかって不明なんです。
ネットで調べると、たいていの人は三ヶ日ICの北、K308から入っていくところを西の起点としていますが、ツーリングマップルによると、このマルKからR301を少し北上してK68に入り、東名をくぐって右折する摩訶耶寺へと向かう道が起点としているようです。
でも、多くの走り屋さんはこのマルKの東から北上して摩訶耶寺へと向かう道へと入っていきます。
コーヒーブレイクしてる間にも何台もの、いかにも走り屋なライダーがそちらへ吸い込まれていきました。

なので、僕もそっちへ行ってみます。
正常再生だと30分近くになってしまうので、早送りでどうぞ!


摩訶耶から三ヶ日ICの北までのルートは、道路の規格自体はその先と同じなんだけど、全体にRが緩やかで高速コーナーばかり。
走りやすいけど、走り応えは無い感じですね。

三ヶ日ICの北から気賀までの区間はイイ具合のクネリ具合で攻め甲斐のある道です。
ちょいちょい取締りをやってる噂も聞くので全力で走ったことはありませんが、目いっぱい抑えて安全な速度で走ってもとても楽しめます。

気賀から奥山までの区間は、ちょっとばかし路面状況が悪くイマイチです。
クネリ具合は良いので、路面だけ綺麗にしてくれたら楽しめそうです。

今回初めて奥浜名オレンジロードのフルコース(摩訶耶-三ヶ日IC北間は違うかも?)を走りましたが、前後の区間は無くてもイイくらい中間区間が楽しいので、全線を走る必要もないかな?といった感じですね。
まぁ、でも、姫街道(R362)の三ヶ日-気賀間は結構交通量も多くてノロノロになることが多いので、遠回りでも自分のペースで走れるオレンジロードを選択すると言うのもありかもね。



奥山からK303を東へ向かい、R257に入って南下。
金指からR362へ戻って、都田の「藤渕橋」を直進してフルーツパークを縦断。
K68に突き当たったら東へ向かって、新東名の浜松SA(上り)へ下道からアプローチです。
140103-03.jpg
ホントはお昼前には到着したかったんだけど、出だしが遅かったのと、一畑山と豊川稲荷の渋滞が効いてて12時20分ころにやっと到着です。
140103-04.jpg
石松餃子が食べたかったんだけど凄い行列になってたし、そもそもテーブルを確保するのも難しそうだったので、ベーカリー『サンエトワール』でパンを買いました。
140103-05.jpg
「チキン南蛮パン」と「桜海老クリームコロッケバーガー」をレンジでチンさせてもらって、お外でいただきましょう!
風が若干冷たいけど、陽射しは暖かくて気持ちイイです。

「とろ~り目玉焼きカレーパン」と「カエルパン」はおやつ用に持って帰りました。



さて、13時過ぎたので帰りまする。
ひとまず来た道を戻って…

「奥浜名オレンジロード」も逆戻りします。


カメラ位置を変えたので、早送りにするとF1の車載映像のような迫力ある感じになりました。
ただ、マウントが微妙にゆるかったせいで、後半カメラが傾いてしまってますがぁ[爆弾]



帰りは渋滞を避けるために、まずR301を北上します。
県境の東名・宇利トンネルの上を跨いでいくのですが、東名の下り線はトンネルの手前で大渋滞してるのが見えました。
浜松SAからスマートETCで入って高速で帰ることもチラッと考えていましたが、これが予想されたのでやめておいて正解でした。
トンネルの先はそこそこ流れてましたけどね。

R301で新城の一鍬田まで行き、「一鍬田畠中」は直進で豊川を渡って横浜ゴムの際を掠めて伊奈街道を少し南西へ走って、「川田」を右折してK21へと入る。
K21は若干混雑していたけど、そこそこのペースで流れていたので良しでしょう。

「千両町」を右折してK334で峠越えをします。
杣坂峠はハードなクネクネ道です。
北上する方向では緩やかな勾配を登って行くタイトコーナーの連続なので、滅茶苦茶楽しい[キスマーク]
が、途中で微妙な車に引っかかっちゃいました[もうやだ~(悲しい顔)]
変に頑張っちゃうんだけど、ブラインドや対向車が来た時にめちゃめちゃ遅くなるので、すごくうっとおしい。
無駄に頑張らずに道を譲ってください[パンチ]

そのままK334をK37まで北上して、K37を西へ走ります。
「月秋」のあたりからだろうか?ノロいエスティマに蓋をされて渋滞の列が連なってきました。
生平の信号で引っかかり、そのエスティマとは離れたのだけど、今度は直前に居た軽トラが遅くて…
で、K324で保母町までワープしてやろうと思ったら、さっきのノロいエスティマが居やがってガックシ[ダッシュ(走り出すさま)]
白点線区間まで待って、ようやくオーバーテイク。

R48へとつながる通りから母校の脇へ抜ける田んぼ際の道へ入っていくと、脇からむりくりジャガーが割り込んできて邪魔しやがって、すごくうっとおしい[ちっ(怒った顔)]
そんなデカいなりして、細道に入ってこないでちょうだい!!



なんやかんやで、15時20分にご帰還でごわす。
140103-06.jpg
本日の走行距離は178kmとなりました。
行きの渋滞とか、帰りのうっとおしいのとかがありましたが、天気も良かったし、距離的にはそんなにたくさん走ってないけど、久しぶりにクネクネを堪能できたので、大満足だったのでした。



最後に燃料系がパカパカして給油を促されたけど、週末になるから割引メールが来るかも?と思ってそのまま帰ったら、やっぱり夜にお知らせメールが来ました[わーい(嬉しい顔)]
明日給油しに行きましょう[ぴかぴか(新しい)]




【追伸】

忘れてました。
1/4明け方に三大流星群の一つ『しぶんぎ座流星群』が極大を迎えます!
23時現在夜空を見上げたら、うっすら雲がかかっていましたが、星はよく見える状態です。
雨雲の動きを見る限りではこのままの状態が続きそうなので、多くの流星が観測できそうですが…、はたしてうまくいくかな?
明け方には氷点下になる可能性もあるので、防寒対策を厳重にしないとね。



nice!(17)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 17

コメント 6

さる1号

10時出発だと寒くないのがいいですね
自分もそのパターンで走り初めようかな^^
by さる1号 (2014-01-04 13:44) 

るぐっちぃ

走り初めお疲れ様でした♪
お天気も良くてヨカッパですね!
by るぐっちぃ (2014-01-04 17:09) 

hanamura

きまぐれオレンジロード!?・・・って、よく知ってます。
三ヶ日は渋滞(新旧の東名合流)箇所になりましたぁ~。
by hanamura (2014-01-04 17:51) 

bis

15時過ぎに帰宅くらいがちょうどいいですよね。
寒いときはひのあるうちに(^^
by bis (2014-01-05 09:45) 

よっすぃ〜と

9時出発だと寒かったりしますからね~(^^;
 >さる1号さん

風が冷たかったですけど、強く吹いてはいなかったので、良かったです(^0^)
 >るぐっちぃさん

懐かしいな~(^0^)
単行本持ってますよ。
今年夏くらいには、新東名が豊田東まで開通する予定なので、そのころには三ヶ日の渋滞も無くなるでしょう。
 >hanamuraさん

日が傾くと急激に冷え込んでくるので、なるべく日が高いうちに帰りたいですね(^^
 >bisさん
by よっすぃ〜と (2014-01-05 16:55) 

たくや

日が出て3時間位すると本当に暖かくなるから、寒さ知らずで出かけられますね~
by たくや (2014-01-05 17:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0