プチダムツー [ダム日記]
5/10(土) ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
ホントは奈良へダムツーするつもりだったんですが、一旦は5時前に目を覚ましたものの四度寝しちゃったし、今日は風が強くて名港トリトンとかが危なそうだし、って感じで予定変更。
いつの間にか東郷調整池のダムカードが出ていることに気づいたので、ちょちょいっとカードを貰いに行くことにしました。 ※東郷調整池のダムカードは2013年12月に登場したようです。
東郷調整池は東名・東郷PAの南に広がる広大なダム湖です。
お昼前に出発して平針街道(K239→K56)をサクサクっと走って、およそ1時間で到着です。 はやっ!

今日は風が強いので、波が荒いですよ。

ちなみに、ダム湖の向こうに見えるのは、デンソーとNECのビルでござんす。
こんな眺めのイイ所にある会社ってイイなぁ~。
管理所の駐車場側の門は閉ざされていて、ダムカードが欲しい人はダム湖側の門へ回り込むよう地図が貼られていたので、ダム湖側の門へ行ってみると…

立ち入り禁止とか書かれてるので、あれ~?と思って一度地図を確認しに駐車場まで戻ったりしたのだけど、よく見たら下に「ココから入ってちょ」って書いてあるし、鍵もかかってないしってなわけで、無事ダムカードゲットでございまする~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

東郷調整池はアースダムなので、ただの池みたいになっちゃってますがぁ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
本日のミッション完遂です。 はやっ!
ここまで来たら、おそらく西三河で最大のバイク用品店『しゃぼん玉』が近くにあるはずなので、ちょいと覗いて行こうと思ったのですが、R153に入るポイントを間違えたらしくて全然見つかりません。
どうもお店の下流側に出ちゃったようです。
まぁ、引き返すのも面倒なので、そのまま豊田市街地へ向かって…
トヨタ自動車元町工場の近くのマックでランチにしませう。
とんかつマックバーガー![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

う~ん、ソースが今一つだな~。
野菜のすりおろし特製ソースということなのだけど、ふつうのトマトソースに近くて爽やかではあるのだけれど軽すぎるので、トンカツにはコク深いトンカツソースを普通にチョイスして欲しかったなって感じ。
その後は、トヨタ本社の南を横切って奥殿陣屋の方へと抜けて、岡崎の山の中をスイスイ
うちの近くのミニストでマンゴパフェでデザートタイム![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

今日はだいぶ暑くなったので、冷たいソフトがとてもおいしゅうございましたね。
しあわせ。
まだ余裕があるはずなのに給油ランプがパカパカしだしたので、わざわざ岡崎ICの方へ回り込んで行きつけのコスモで給油。
給油量は7.9Lで、残量はおよそ3Lだから、やっぱり給油ランプが点灯するには早い(本来、残2Lで点灯のはず)ので、またセンサーがイカレ始めてるかも?
サクッと帰って、本日の走行距離は87kmでした。
明日は早起きできるかな?
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
ホントは奈良へダムツーするつもりだったんですが、一旦は5時前に目を覚ましたものの四度寝しちゃったし、今日は風が強くて名港トリトンとかが危なそうだし、って感じで予定変更。
いつの間にか東郷調整池のダムカードが出ていることに気づいたので、ちょちょいっとカードを貰いに行くことにしました。 ※東郷調整池のダムカードは2013年12月に登場したようです。
東郷調整池は東名・東郷PAの南に広がる広大なダム湖です。
お昼前に出発して平針街道(K239→K56)をサクサクっと走って、およそ1時間で到着です。 はやっ!

今日は風が強いので、波が荒いですよ。

ちなみに、ダム湖の向こうに見えるのは、デンソーとNECのビルでござんす。
こんな眺めのイイ所にある会社ってイイなぁ~。
管理所の駐車場側の門は閉ざされていて、ダムカードが欲しい人はダム湖側の門へ回り込むよう地図が貼られていたので、ダム湖側の門へ行ってみると…

立ち入り禁止とか書かれてるので、あれ~?と思って一度地図を確認しに駐車場まで戻ったりしたのだけど、よく見たら下に「ココから入ってちょ」って書いてあるし、鍵もかかってないしってなわけで、無事ダムカードゲットでございまする~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

東郷調整池はアースダムなので、ただの池みたいになっちゃってますがぁ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
本日のミッション完遂です。 はやっ!
ここまで来たら、おそらく西三河で最大のバイク用品店『しゃぼん玉』が近くにあるはずなので、ちょいと覗いて行こうと思ったのですが、R153に入るポイントを間違えたらしくて全然見つかりません。
どうもお店の下流側に出ちゃったようです。
まぁ、引き返すのも面倒なので、そのまま豊田市街地へ向かって…
トヨタ自動車元町工場の近くのマックでランチにしませう。
とんかつマックバーガー
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

う~ん、ソースが今一つだな~。
野菜のすりおろし特製ソースということなのだけど、ふつうのトマトソースに近くて爽やかではあるのだけれど軽すぎるので、トンカツにはコク深いトンカツソースを普通にチョイスして欲しかったなって感じ。
その後は、トヨタ本社の南を横切って奥殿陣屋の方へと抜けて、岡崎の山の中をスイスイ
うちの近くのミニストでマンゴパフェでデザートタイム
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

今日はだいぶ暑くなったので、冷たいソフトがとてもおいしゅうございましたね。
しあわせ。
まだ余裕があるはずなのに給油ランプがパカパカしだしたので、わざわざ岡崎ICの方へ回り込んで行きつけのコスモで給油。
給油量は7.9Lで、残量はおよそ3Lだから、やっぱり給油ランプが点灯するには早い(本来、残2Lで点灯のはず)ので、またセンサーがイカレ始めてるかも?
サクッと帰って、本日の走行距離は87kmでした。
明日は早起きできるかな?
急に熱くなって冷たいソフトが恋しくなりますよね~。
by 歳三君 (2014-05-10 22:55)
やっぱ、冷たいソフトが大変おいしゅうございます。
・・・ですねぇ!爆!爆!爆!
by hanamura (2014-05-11 02:16)
ミニストップのマンゴーパフェが食べたくなる季節になりましたね〜♪
今度のツーで食べよっと!
by るぐっちぃ (2014-05-11 12:01)
朝のうちはまだまだ冷えますが、日中は初夏の陽気で動き回ると汗ばんできますね~。
>歳三君さん
ついついアイスやソフトを食べすぎちゃって、おなか壊さないように注意しなくちゃ(^^
>hanamuraさん
ごろごろマンゴーとソフトクリームのコラボがたまりません(^0^)
>るぐっちぃさん
by よっすぃ〜と (2014-05-12 21:54)