SSブログ

ひさびさの城攻め【信長の館編】 [城日記]

10/12()には、キョウセイドライバーランドで全日本トライアル選手権、コアラ(安城)自動車学校で三河モーターサイクルショーが開催されてたはずですが、結局出かけるのが面倒になってどちらにも行かずにゴロゴロと…



というわけで、昨日の記事からのつづき
10/11()の午後のはなし



安土城址から信長の館へは田んぼ道を突っ切って行けば1kmも無い距離にあるのですが、安全を考慮してK2を西へ戻ってK199→K201→K198と迂回して、安土文芸セミナリヨの駐車場へ到着。
141011-30.jpg
この写真に見えているのはあづちマリエート

安土城天主閣の5階・6階の実物大レプリカがある『信長の館』は安土文芸セミナリヨの裏手にありますよ。
141011-31.jpg

ちなみに、
安土文芸セミナリヨとはクラシック専用ホールだそうで、あづちマリエートは総合体育館・多目的ホールだそうです。


 
信長の館は安土城天主の八角形の5階部分をモチーフにした建物になってます。
141011-32.jpg
入館料は500円ですが、お隣の安土城考古博物館との共通券が通常:760円、企画展:800円で、今回さらに特別展示があったので1,080円(1,050円だったかな?)をお支払。


館内に入ると、「信長の家康饗応膳」が展示。
141011-33.jpg
これは、武田氏討伐を労うために信長が家康にもてなした料理です。
山海の珍味を食材に四回にわたり百四十種類の料理を提供したといわれているそうですよ。
信長ってけっこう家康を大事に扱ってたんだな~って感じます。


もちろんメインはこのレプリカ天主[ぴかぴか(新しい)]
141011-34.jpg
コレが見たくてここに来たわけですから[わーい(嬉しい顔)]
1992年「スペイン・セビリア万国博覧会」の日本館のメイン展示として1/1で復元されたものを万博終了後に移築し、天井画・壁画・金箔の鯱をのせた大屋根などのディティールを追加して再現度を高めています。
5階・6階だけでも普通の家よりもデカいくらいの迫力と、きらびやかな異空間が広がっています。

安土城は和・洋・中を組み合わせた世界思想の信長の象徴的建造物。
てっぺんの6階が“和”で、その下の5階が“中”、ここには再現されてない4階以下の吹き抜け構造に“洋”の要素が盛り込まれ、思想的にも日本神道・仏教・儒教・キリスト教を取り込んだ如何にもワールドワイドな信長らしい奇抜なものだったのですね~。

ここには安土城築城当時の人々の様相・意匠(デザイン)とか、築城の様子のジオラマやペーパークラフトなども展示されていますよ。
141011-35.jpg

狭めの階段を登ると、6階部分目線で見ることもできますよ。
141011-36.jpg
秀吉の派手好きは有名ですが、信長はそれをはるかに上回っているのではないだろうか?
家康関連の建物などはわりとシックなものが多いので、この辺に性格・趣味・趣向の違いが如実に表れているようですね。

先日までアニメが放送され、月曜からドラマが始まる「信長協奏曲」。
アニメ版がけっこうおもしろかったのでドラマ版ももちろん観る予定ですが、信長熱が高まって思わず天下布武Tシャツと天下布武湯呑を買ってしまった[たらーっ(汗)]
141011-37.jpg
まんまとワナにはまっているな~。



さて、お腹も空いたので、信長の館よりもさらに奥に配置された文芸の郷レストランで何かいただきましょう。 ※建物の写真撮り忘れた…
『信長ハンバーグ定食』(1,100円)なんてのも魅力的でしたが、ここらに来たら近江牛が食べたいと考えていたので『近江牛牛丼』(1,050円)にしようと思ったら売り切れ[ふらふら] ※ちなみに土日限定だそうです。
仕方ないので『信長ハンバーグ定食』にしようと思ったら、これも売り切れ[もうやだ~(悲しい顔)] ※こちらは一日10食限定。
で、『信長そば』(670円だったけかな?)になっちゃいました。
141011-38.jpg
1,000円越えのメニューが多い中で、比較的リーズナブルだったしね。

鶏肉、餅、椎茸、ゆで卵、海苔、かまぼこが入ってます。
そばに餅って珍しい気がします。
なんだかお雑煮っぽい[猫]

さすが関西圏だけあって出汁が美味いな~。
あっさりしてるけど、しっかりした味わい[かわいい]
近江牛が食べられなかったのは残念だったけど、これはこれで美味しかったナリ!



信長の館と文芸の郷レストランの間にあるスペイン広場
141011-39.jpg
微妙に紅葉が始まってる?
秋の空気が気持ちイイですよ。



考古博物館へ移動する途中に「旧柳原(りゅうげん)学校校舎」というのがありました。
141011-40.jpg
柳原学校は地元の人々が持ち寄ったお金で造られた学校だそうです。
141011-41.jpg
寺子屋から現代的な学校への過渡期的なものなんでしょうかね。



考古博物館の入り口が信長の館側と反対側にあるので、けっこうな距離を歩かされましたがぁ
141011-42.jpg
入口横に食堂が見えるのですが、そこに『近江牛肉うどん』の文字が!?
こっちで食べれば良かったかぁ[ダッシュ(走り出すさま)]

とりあえず、何故かひこにゃんが居たので…
141011-43.jpg

こっちは相手が居ないので…
141011-44.jpg

常設展示は基本的に撮影可
141011-45.jpg
土器や銅鐸などの出土品を中心に展示されてます。
書棚に多数の文献的なものが並べられていましたが、あれは自由に閲覧しちゃってイイものなのかしら?

特別展示は撮影不可なので…
141011-46.jpg
特別展示には、土偶・埴輪にはじまり、円空仏や現代アート作家の作品など人形(像)やお面(顔)といったものが展示されていました。
国内だけでなく海外の物もあり、オセアニアなどの像やお面に遮光器土偶との共通点が見られるなどの解説がなされていました。

企画展も撮影不可。
こちらは安土城を中心に城郭関連のジオラマや映像資料が展示されています。
映像資料が合計で30分くらいあったので、じっくり見てたら午後二時を回ってしまいました。

回廊展示ってのもあったので…
141011-47.jpg
ん~、なんだか特別展示の為に中に展示できなかったものが置かれている的な感じがしないでもない。

回廊沿いの部屋は倉庫(収蔵庫?)や、発掘された物(?)などを図面化したり修復作業をしてる人たちの姿が見られました。


そろそろ帰ろうか?と思ったところ、博物館の奥の方に茅葺の建物が見えたので見に行ってみると…
141011-48.jpg
旧宮地家住宅だそうです。
もともとは長浜にあった湖北地方の農家の建物で、国の重要文化財に指定されているそうですよ。


駐車場へ戻る途中に、なぜかパターゴルフ場?
141011-49.jpg
林の奥にいくつか別のホールもチラ見えしてたりしますがぁ…


冷たいものが食べたくなったので…
141011-50.jpg
「ソフトクリーム」と書かれていたけど、その実「ソフトアイス」でした。
まぁ、イイんだけどね。


さぁ、14時半になってしまったので、そろそろ帰りましょう!
といいつつ、今回は『安土城まつり』とすることになったので、もう一か所安土城関連の施設に寄ることにしました。
安土駅の駅前
141011-51.jpg
何かのイベントをやってたみたいで、リアルタイプの信長様とゆるきゃら蘭丸くんに子供たちが群がっていました。
141011-52.jpg
安土駅の駅前にあるのは安土城郭資料館
141011-53.jpg
非常に小さな施設ですが、入館料200円かかります。
ここには安土城の内部が見られる模型が展示されていますよ。
141011-54.jpg
この模型は分離合体可能(操作は職員がします)ですが、この時は開きっぱなしの状態で間の足元にロープが張られているので、注意しながら見学するよううながされます。
よく見ると五階部分に信長様が鎮座して居るので、見学の際にはお見逃しなく。
狭いながらも二ヵ所ある二階に資料・文献や屏風絵なども展示されていて、まぁまぁ楽しめます。
子供用の信長なりきり衣装なんかもあるので、小さいお子様を連れて行っても退屈しないかもしれないですね。

施設内には喫茶コーナーもあるのですが、この時お客さんんがいっぱいで店員のおばちゃんが若干パニック状態になっていました。



そろそろ15時になろうという時間なので、こんどこそ帰りましょう。
ナビに「自宅へ帰る」をセットすると約2時間で到着の表示。
ホントに2時間で帰れるのか?

K206→R421を南下して名神・八日市ICを目指しますが、渋滞が[パンチ]
これで既に15分の遅れが生じましたよ。

高速に入ってからは概ね順調でしたが、どの辺だったか?車線変更禁止区間で呪い二台のトラックに引っかかってしまったのは辛かったな~
なんであの区間が車線変更禁止になっているのか?理由がよくわからないんですがぁ…



16時前に養老SAに到着。
141011-55.jpg
小腹が空いたので何か食べようと思って、散々悩んだ挙句『津ぎょうざ』なる物をいただきました。
大きさは通常の何倍もありますが、味は普通の揚げぎょうざですね。



リスタートして…
一宮JCT付近の混雑は相変わらず酷いな。
そんな中、追い越し車線で頑張っちゃう呪いヤツが何台も居て困ります。

その後も小牧JCTや名古屋ICあたりの混雑を経てけっこう疲れたので、岡崎を目前に上郷SAで休憩。
141011-56.jpg
もう17時になろうとしていたので、陽も沈んじゃいますよ。

久しぶりに上郷SAに寄ったら、壁面にトリックアートが描かれていました。
141011-57.jpg
いつの間にこんなお洒落な事をしていたのでしょうか?

上郷SAに寄ったら「半熟玉子のカレーパン」を買わなくっちゃ!
141011-58.jpg
早目の夕飯代わりに熱々のカレーパンを食べつつ、お土産に小倉シューとなぜか富士山メロンパンをげっとん!
来週末は富士山でドリームカフェですが、一足先に富士山ゲットとなりました。



最後のひと踏ん張り。
サクッと岡崎ICまで走って、インターコスモで給油後17時45分くらいに無事帰還。
この日の走行距離は301.6kmでした。
思ったより距離は延びなかった感じ。

さて、彦根城攻めはいつしようかしら?
その時は近江牛を食べなくっちゃね。


nice!(21)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 11

HAYA

城好きとしてはそそられます。 こんな場所があるんですね。初めて知りました。うちからは遠いからなかなか行く機会がなさそうですが、機会あったら足を運んでみたいです。
by HAYA (2014-10-12 22:04) 

bis

安土城の天守閣はアノ時代には珍しい八角形だったんですよね。
実際に城の上についているのがみたいものです、
by bis (2014-10-12 23:30) 

さる1号

家康饗応膳、140種類の料理とは凄い@@;)
でもこれ、食べるのは大変そう
残したら手打ちかなぁ^^;
by さる1号 (2014-10-13 08:26) 

るぐっちぃ

天下布武Tシャツがイイ!
これ見たら絶対買っちゃうよねぇ〜
by るぐっちぃ (2014-10-13 12:40) 

はなぶく宇宙人

天下布武Tシャツと天下布武湯呑、わたしも欲しいです。
天下布武ステッカーもあったらいいのにな^^
彦根城攻めも楽しみですね。
by はなぶく宇宙人 (2014-10-13 14:33) 

ちゅんちゅんちゅん

こんにちは!
信長さまって金ピカ好きだったのですか(゜o゜)
驚きです~!!
カレーパン・メロンパン・小倉シュー・・・
すてきな選択ですね(*^^)v
by ちゅんちゅんちゅん (2014-10-13 16:29) 

よっすぃ〜と

安土城址の方には建物がほとんど無いので、安土を訪れるなら信長の館は押さえておかないと!ですよ(^0^)
 >HAYAさん

5階の八角形も珍しいけど、4階以下の吹き抜け構造もそうとう珍しいと思います。
全体を復元してくれたら相当面白いものになりそうです(^^
 >bisさん

1回に35品目…、とても一人で食べられるものではないでしょうね。
一口づつつまんでく感じかな?(^^;
 >さる1号さん

天下取りの野望を抱く者なら、ぜひとも手に入れなければ!って感じ(^^
 >るぐっちぃさん

ステッカーはあったかな~?
他にも、キャップや手ぬぐいなど、天下布武グッズは多数ありましたよ。
 >はなぶく宇宙人さん

金ピカと西洋物が大好きのようですね~。
小倉×カスタード×ホイップのミクスチャーがたいへんおいしいシューでした。
ホワイトチョコのかかったメロンパンもなかなか良かったです。
 >ちゅんちゅんちゅんさん
by よっすぃ〜と (2014-10-13 18:35) 

1km-diver

のぶなが~ たけだけのかたきとらせてもらう~
by 1km-diver (2014-10-13 20:17) 

歳三君

信長といえば天下布武ですよね~。
自分にはちょっと着るに勇気がいりそうですけど(^^;
by 歳三君 (2014-10-14 21:34) 

わたべ

城攻めにしては、城跡まで登らなかったんですね。
サボったな(ボソリ)
by わたべ (2014-10-15 18:53) 

よっすぃ〜と

武田の手先か!?
返り討ちにしてくれよう(^0^)
 >1km-diverさん

インナーにひっそりと!っていうのもありですよ(^^
 >歳三君

前記事でちゃんと安土城址に登ってますよ~
ぬかりはありません。
 >わたべさん
by よっすぃ〜と (2014-10-15 22:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0