SSブログ

ちんくえ試乗記 [自動車談義]

4/11() [小雨]のち[晴れ]

今日はFIATディーラーに行ってきました。
150411.jpg
もちろん1.2Lの直四には全く興味が無いので、ターゲットはツインエア!
そして渋滞必至の通勤をメインに考えて、マニュアル車ではなくATのデュアロジックの実力を確かめさせていただきました。


ちなみに、タイトルの「ちんくえ」は、チンクェチェント=イタリア語で『500』(チンクェ=5、チェント=100)のことです。

 
試乗車が用意されるまでの間にアンケートに答えて、いよいよスカイブルーのツインエアに乗り込んで操作系の説明を受けます。
ウィンカーレバーが左だと言われなかったら出発時に危うくワイパーを動かしてしまうところでしたがぁ…、外車という事を再認識させられる場面でしたね。

デュアロジックは構造的にはマニュアルミッションと同じなので、トルコンATのようなクリープ現象が発生しません。
そこで質問してみます。
「坂道発進の時はどうなるの?」
答え「基本的にはアクセルを踏むまで後ろに下がって行きます。ただし、ある程度勾配があるとアシスト機能が働くのでブレーキ(ペダル)を離しても約2秒は止まってくれていますから、その間にアクセルを踏んでください。」とのこと。
試乗コースは完全にフラットな地形だったので試すことはできませんがぁ…


それではエンジン始動。
さすがに現代の車なのでエンジン音は静かながら二気筒の鼓動感が感じられます。
4気筒以上のスムーズな振動ではないので、この辺はきっと好き嫌いが大きく分かれるところではないだろうか?

動き出すと二気筒が故の激しい振動がハンドルに伝わってきます。
走り出してしまえばバタバタというツインリズムが心地良いのですが、動き出しのあの激しい振動はかなりのマイナスポイントですね~。
ダイハツがコペンへの二気筒搭載を断念した振動ってのは、これなんだろうな~。
でも、パワー感というかトルク感は必要充分な感じです。
低速から太いトルクがあるからベタ踏みする必要も無いですし、とても1Lに満たない小排気量車とは思えないほど力強いです。
それに低い回転からターボがかかっているのでNAのように自然に回転が上がっていくのも良いです。
レガシィだと2,300rpmからドン!と蹴りだされるようなターボ特有のパワー感がそれはそれで気持ち良かったりもするのですが、一方でスッと追い越したい時などにターボラグでモタモタしてしまう事も多いので、この自然なパワーの出方は強い武器になります。

そして変速。
特に1速から2速に変速する時には、ガッツリ駆動力が抜けてすごい減速感に見舞われて驚かされました。
次のギアでの駆動力がかかってくる時のショックは無いんだけど、クラッチが切れて次に繋がるまで(というか駆動力が感じられるまで)のタイムラグがけっこう大きく感じられます。
ツインクラッチじゃないから仕方ないんだろうけど、もうちょっとなんとかならんのだろうか?
カーグラTVなんかでデュアロジックの評価があまり良くないのはこういうことなのかな~?って感じです。
一応セールスさんの話では、「マニュアルモードで走ると自分の感覚で変速するから気にならなくなりますよ。」とのことですがぁ…


ハンドルとブレーキの操作感は良い意味で予想を大きく裏切られました。

まず、ハンドルは軽や小中排気量のファミリーカーにありがちな中立付近の遊びが大きくグニャグニャな感じでは無く、かなりダイレクト感があるように感じました。
ステアリングギヤ比もおそらくクイックな方で、交差点を曲がる時もぐるぐる回すような事も無くレガシィとさほど変わらない感覚でイケちゃいました。
セールスさんは小回りが効くところを診て欲しかったようですが、僕にはステアリングギヤ比の方が重要です。
ハンドル径もおそらくΦ37くらいの小径気味の物で、グリップもそこそこ太いのでスポーツカーなの?と思ってしまうほどです。

ブレーキのタッチもグゥ!
ハンドルと同じで、軽や小中排気量のファミリーカー(特にトヨタ車)にありがちなペダルストロークが長く遊びも多くアシスト力も強い物だと、ロードスターやレガシィのような踏み方をした時にカックン急ブレーキになってしまうのですが、FIAT500はどちらかと言えばロードスターやレガシィ寄りの踏み込んで行くほどに制動力が増していくタイプなので、僕的には非常にコントローラブルで好ましいです。
で、この二点が予想通りのものだったならFIAT500に「失格」の烙印を押してS660に絞り込めるというつもりでの試乗だったのですが、逆に「合格」の判が押されてしまったのでした。

思いっきり走れたわけではないので、僕がFFのキライな理由である「頭(前方)の重さ」と「どアンダー」を感じるところまではいきませんでしたが、ダメなFFは交差点を普通に曲がった瞬間にダメなのがわかるので、それが無かったってことは「よくできたFF」の部類なのかな~って感じもします。


そんなわけで、昨日までの寒さがウソのようなちょっと暑いくらいの日射しの中でのプチドライブ終了。
予想外の激しいエンジンの振動と変速時の駆動力抜けが新たにマイナスポイントとして加わってしまいましたが、懸念材料だった操作系の感触が予想外に僕好みだったおかげで、グググゥ~ッとFIAT500方向へ気持ちが傾いて来てしまったのも事実。

イイねぇ~ FIAT500[揺れるハート]
造形的にはS660よりもFIAT500の方が断然好きですしね。


あとはボディカラーが問題です。
FIAT500といえば『ルパン三世』ですから、クリーム色が良いのです。
でも、ツインエアでは昨年末に限定70台のバニライエローが出たのみ(ツインエア登場以前に同じような色の限定車があったはずですが…)で、その他にはそれ以前にもっと濃いイエローの限定車がいくつか…、いずれも新車では手に入りません。
そして、ちょっと前に出た山吹色の限定車を最期にFIATとしてはもう黄色いボディは出さないという方向だとの情報をいただきました。
とても残念です。

一応、実写版「ルパン三世」のDVD&ブルーレイ発売記念のFIAT500プレゼントキャンペーンには応募してありますが、当選者には4月中旬頃に電話連絡があるとのことで…
まだ連絡ないですね[爆弾]



さぁ、こんどはS660の分が悪くなってきましたよ。
先日試乗できていればそこで即決していたかもしれなかったのにね。
1年後にはS660 Type-Rが出るという噂もあって、その真偽を確認したいところもありますが、もしうまくType-Rを注文できたとしてドルヒン号の次の車検までに納車が間に合うか?と言う問題も浮上してきます。

とまぁ、何かタイミングが合わないというか、ビートの時もそうだったけどHONDAの四輪とは微妙に縁の薄さを感じてしまっているところです。


岡崎の中でもS660の試乗車を用意しているHONDAカーズがあるようなので、ひとまずそちらで試乗してみようかと思っていますが、「S660の注文は急がない方が良い!」というところにほぼほぼ着地した感じです。

Type-Rの真偽を確かめるためにも来年までは様子見しつつ、同時にFIATディーラーのHPで頻繁に限定車のチェックをしていく方向で行きましょう。
FIATのセールスさんも、限定車狙いの方が多くて長いスパンで検討されるのに慣れてるということで、気に入った限定車が出たらすぐに電話してくれればおさえます!的なことを言ってくれていますからね~。



とりあえず、ルパンのFIAT500の当選連絡を心よりお待ちしています[わーい(嬉しい顔)]
150411b.jpg
※左は20歳くらいの時に作ったもので、ただのFIAT500のプラモを大改造(エンジン部も自作)してダメージ処理した車体にスタンディングポーズのルパンと次元のフィギュアを持ってきて改造して車内に押し込んだ力作で、右はそれから随分後にルパンと次元のフィギュア付きのキットとして発売されたルパンのFIAT500のプラモ。


nice!(13)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 13

コメント 9

響

小排気量車はやっぱりMTが楽しいでしょうね。
ルパンのプラモの完成度というか
汚し方に感動。
by (2015-04-12 05:16) 

さる1号

ツインエア、運転が楽しそうなのがいいですね
どうせならMTがいいな^^
by さる1号 (2015-04-12 07:43) 

hanamura

Type-R・・・って、来年の6月以降って・・・。
う~ん、今すぐ500Sで決めましょう!
by hanamura (2015-04-12 09:24) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
プラモ 素敵じゃないですか(゜o゜)
当選しますよう念を送ります~✿✿✿
by ちゅんちゅんちゅん (2015-04-12 20:28) 

よっすぃ〜と

通勤の渋滞が無ければMTも良いのですが…
S660のType-RはMTしかないかも?
 >響さん

さすがイタリアの小型車という所なのかも?
ファミリーカーにもスポーティな走りを求めるヨーロピアンの考え方なのでしょう(^^
 >さる1号さん

そう、S660はどうにもタイミングがよろしくないんです。
500は納期的な問題が無いので、イイ感じの限定車が出るのを気長に待ちます(^^;
 >hanamuraさん

ありがとうございますm(_ _)m
最近は暇が無いのと老眼の影響で模型造りもほとんどしなくなっちゃいましたが、この頃はイロイロ改造しまくってました(^^;
 >ちゅんちゅんちゅんさん

by よっすぃ〜と (2015-04-12 22:03) 

nozzy

そういえば正規輸入されてるラインナップにはMTがないんでしたっけ。
デュアロジックと同じ機構の、オペルやスマートのオートメイテッドMTに乗ったことがありますが、あの変速時の失速感はどうにも馴染めません。
あと、渋滞にハマったときのノロノロ運転もオートメイテッドMTは苦手ですね。
半クラでちょい加速して惰性で進むという芸当ができず、2速にホールドしたまま、エンストぎりぎりのエンジン回転で、ゴゴゴ…と変な振動になってました。
あと、以前に500に試乗したとき、ステアリングとペダルの位置関係がわたしの体格に合わなかったのですが、よっすぃ〜とさんは違和感を感じませんでしたか?
by nozzy (2015-04-12 23:11) 

たくや

WVのDSGも出だしは最悪ですよ、構造上仕方がないですね
by たくや (2015-04-13 17:46) 

HIRO

こんにちは。
試乗乙です。
やはり乗ってみてナンボですから(笑)

145の代車で、走行4000km代の5MTのデモカーを約1週間借りてましたが、足回りもしっかりしてて、良いですよ。
個人的には、クラッチもハンドルも、(145に比して)軽いので、多少渋滞してても、MTで良い様な...
by HIRO (2015-04-13 22:18) 

よっすぃ〜と

500SというMTのモデルがありますよ。
渋滞のノロノロが苦手というのは聞き捨てなりませんね。そこ重要なところだから、かなりの減点対象になってしまいます。
ペダルについては特に気になりませんでしたが、ステアリングのオフセット感は確かにありましたね。でも、レヴォーグに比べたらほぼ気にならないレベルだったので、言われるまで忘れていました。
 >nozzyさん

DSGでもダメですか。
そういうところはトルコンやCVTにはかなわないところなんでしょうかね。
 >たくやさん

FIAT500も見積もりとか進んだ状態なら1日(一泊二日)貸出もさせてくれるとのことですが、平日限定というのがなんとも…(^^;
 >HIROさん

by よっすぃ〜と (2015-04-16 22:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0