SSブログ

ライスク2015春 [400X日記]

5/24(日)[晴れ][曇り]

納車されたばかりのポルコくんをいじりたいのはやまやまなんですが、今日は恒例の春のライスクなのでシャンブロくんの出番です。

昨日の段階では午前中“雨”という予報が出ていましたが、朝起きたらめっさ青空でした。

なので、ウォーミングアップがてら小一時間ほど山の中を走って、吉牛の朝定を食べてから岡崎自動車学校へ
150524-01.jpg
受付開始の20分前に到着して一番乗りかと思ったらN尾さんに先を越されていましたが、やる気満々な他の人たちも続々と登場です。


 
今回はライディングに集中していて写真を全然撮っていないのであしからず。


昨年秋に比べるとだいぶ少ないですが、総勢18名が集合したので早目にブリーフィングを開始し、いつもの如く集合写真、車両点検、乗車姿勢、体操と行って、午前中はブレーキングトレーニングをします。
前回はブレーキング時のニーグリップと腰の入れ方に注視されていましたが、今回はそれに加えて加減速時の上体の荷重移動に重点を置かれていました。
今回のテーマは『上半身のリラックス』です。

ニーグリップや腰の入れ方には普段からすごく気を使っているので問題無いんですが、急制動時にはどうしても肩に力が入ってしまってしまいます。
まぁ、どんな人もすぐにできるようになるものでもないので、今後は「上半身をいかに緩めて走れるか?」を課題にツーリングをしていくことになるでしょう。


ってな感じで、あっという間にお昼の休憩。
150524-02.jpg
すっかり写真を撮るのを忘れていましたが、今回も豪華お弁当でお腹パンパンになっちゃって、眠くなってきました。

お昼頃は風がほとんど無くてかなり暑くなっていました。
日向に出ていられません[あせあせ(飛び散る汗)]
雨が降る中「寒い!寒い!」と言いながらスラロームするのを想定していたんですけどね~



午後一はこれまた恒例の右直事故の話。
自分が車で右折をする時に対向右折車の陰からバイクが直進してくることを想定した動きと、自分がバイクで右折車の脇を抜けて直進する場合の対向右折車を想定した交差点への進入の仕方の注意ですね。
だれしもがヒヤッとした体験があると思うので、より注意していきましょう!



午後の部は上級グループと初中級グループで内容を分けていきます。
僕はライスク参加としてはベテランの領域に入ってきますが技術的には上級レベルには無いので、初中級グループで『低速バランス』コースからやって行きます。
関門パイロン超オフセットスラローム/坂道スラローム/一本橋or(二輪コースの)S字という内容で、ほぼ1速だけで行っちゃうようなコース設定。
一本橋とS字は選択式で好きな方を走れば良いので、S字ばかり走ってる人も居ましたが、僕は一応交互に選択するようにしていきました。
自分のバイクで一本橋や二輪コースの狭いS字を走るのはけっこうな恐怖なんですがぁ…
S字は徐々に慣れてスピードもそこそこ出せるようになっていきましたが、一本橋は教習時から一番苦手なものだったので、うまく走れません。
始めのうちはタイム計測されてなかったんですが、4本目で途中で計測されているのに気付いたので後半がんばって13秒1までもっていきましたが、合格にしてもらえますか?


休憩をはさんで上級グループと初中級グループのコースを入れ換え。
次のコースは、8の字×2/四輪コースのS字/クランクというレイアウト。
四輪コースのS字とクランクはバイクで走るとそこそこ速度は出せるので、ようやく暑さから解放って感じです。
おもしろくなってきました。
8の字旋回は、まだまだ自分の思い描くラインでは走れませんが、目線というか顔を次のパイロンへ向けるという動きが自然にできるようになってきてるのが自分でもわかります。
あとは絶妙なアクセルコントロールでスムーズにターンできればOKでしょう。


午後3時前に休憩を挟んで、みんなで最後の仕上げコース!
(四輪コースの)S字/クランク/S字/Uターン/クランク/Uターン/直角ターン/千鳥スラローム/坂道スラローム/Uターン×4/通常スラロームというレイアウト。
楽しい楽しいスラロームの時間です。
この頃になると風も少し出てきてだいぶ涼しくなってきていたので、より気持ち良かったです[わーい(嬉しい顔)]
低速バランスと違って心に余裕があるので、上半身を柔らかく使う事を意識してクネクネくねくね[ぴかぴか(新しい)]


午後4時 終了!
150524-03.jpg
あ~楽しかった[猫]

みんなでパイロン片付けて…

多くの人が帰って僕も出ようとしたところで、O嬢の「バイク起こし特訓」が始まったので、しばらく見学していました。
O嬢はイチゴ狩りツーリングの時に立ちゴケして、自分で自分のバイクを起こせなかったことを気にしてたみたいで、教習車を使って特訓をしてもらうことになったようです。
まぁ、独りで走ってる時には助けてくれる人が近くに居ないケースってのもあると思うので、自分のバイクくらい自分で起こせるようになっておいた方が良いですからね。

バイク起こしは“力”ではないのですが、それでも女性の力で起こすのは大変。
そして、傍から見ててわかったのは、O嬢は背が高く脚も長いので重心位置が非常に高い。
だから力がバイクが起きる方向(斜め上)ではなく、押しずらす方向(水平方向)に働いてしまってうまく起こせないのだ。
う~ん、背が高い(というか脚が長い)ことがアダとなってるパターンですな。



というわけで特訓はまだまだ続きそうだったので最期まで見届けるのはあきらめて、ドリーム岡崎へ行って来月の原付ツーリングの申し込みとシャンブロくんの二回目の1年点検の予約をして帰還。
本日の走行距離は67km(うち33kmは朝一のウォーミングアップ走行)となりました。

公道ではなかなか到達できない領域にちょっと踏み込みました。
150524-04.jpg
まぁ、でも車種的にも僕の技術レベル的にもこの辺が限界かな[爆弾]


顔がめっさ日焼けしたみたいで痒いです[犬]



nice!(18)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 18

コメント 5

たくや

毎回ライスク通って技術の向上は素晴らしいですね~
今度は日焼け止め塗りましょう(笑)
by たくや (2015-05-25 19:54) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
講習・トレーニング お疲れ様でした✿
これからは「暑い暑い」が口癖になりますね(やだなぁ・・・)・・・^^;
日焼けは「火傷」ですから
ケアしてあげてくださいね(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2015-05-26 06:46) 

影風響

こんちはーです。
基本は大切ですよねーっと最近つくづく思うようになりまして
オイラも受講しようかーなんて思い始めているこの頃です。
by 影風響 (2015-05-26 16:39) 

るぐっちぃ

ライスクで基本を繰り返し練習するのは大切ですね!
素晴らしい♪
by るぐっちぃ (2015-05-26 20:07) 

よっすぃ〜と

僕の場合は『矯正』の意味合いが強いんですが、基本をしっかり叩き込むことで、安全にツーリングが楽しめるようになりますからね(^^
 >たくやさん

ライスクは5月と11月にありますが、5月は天気がイイと日焼けが大変です(^^;
 >ちゅんちゅんちゅんさん

基本がしっかりしていればツーリング時のいろんなシチュエーションにも対応できますから、ぜひ受講してみてください。
普段できないスラローム走行を堂々とできますよ(^0^)
 >影風響さん

楽しくツーリングするためにも、基礎をしっかりしておくことが重要なんですよね。
楽しみながら特訓できるのも良いです(^0^)
 >るぐっちぃさん

by よっすぃ〜と (2015-05-28 22:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0