SSブログ

大井川ダムカードゲッツー! [TERRA日記]

8/1() [晴れ][曇り]ときどき[雷][雨]

“夏の静岡まつり”第一弾は『大井川ダムカードゲッツー』ってことで、大井川上流を目指してヴァル子を走らせます。

朝6時15分 出陣!
150801-101.jpg
既に暑いですがぁ…[たらーっ(汗)]

ひとまずR1を豊橋方面へと走り、『追分』から姫街道(K5→R362)に入って静岡へ

大井川へはR362をそのまま東へ進んで行けば良いのですが、全行程の距離を考えるとヴァル子のタンクではどこかで給油が必ず必要になるので、わざわざK261→K305→K318→K391と回り込んで、出発からおよそ1時間半でサンストリート浜北に給油ピットインです。
150801-102.jpg
浜北辺りのコスモセルフの北限がココなので、下道で大井川上流方面へ遊びに行く時にはよくココを利用します。


しかし、レギュラーが134円(会員価格)って、行きつけのコスモ(岡崎IC店)よりも5円も高い!!
※浜北のガソリン価格は全体的に高いですね。


 
水分補給をして、8時くらいにリスタートしてR152を北上。

遠鉄に突き当たるところで秋葉街道には入らず直進(R152はここで二股に分岐してる)して、飛龍大橋を渡ってからK40を西へちょっと戻る形になって、再びR152(秋葉街道)に合流して北上。

「山東」を右に逸れてR362に入り、8時半に道の駅・いっぷく処横川に立ち寄ったのですがぁ…
150801-103.jpg
朝食べてこなくて小腹が空いたので何かつまみたかったのだけど、五平餅と焼き鳥しかやってない[ふらふら]

もうちょっと軽めのものが食べたいな~と思って次を目指す事としました。



再びR362を北上したのち「河内」で右に逸れてK263に入ったのですが、実はこれが大正解[手(チョキ)]

K263は前半の快走路と後半のタイトなクネクネが僕のお気に入りなのですが、このあと久保尾で再びR362に合流するところでR362の西行きが通行止めになっていたのです。

いつもどおりK263に入ったおかげでロスせずに済みました。



R362を東に向かって大井川沿いへと出ると「トーマス機関車が走る日は交通規制」で片側交互通行になるとの案内が!?

で、大井川を渡るK263との交差点のところからけっこう長い区間で規制をやっていましたが、たまたま運よくそのまま進むことができて助かりました。

9時40分頃 道の駅・フォーレなかかわね茶茗館に到着。
150801-104.jpg
だいぶお腹が空いてきたので、けっこうしっかりご飯ものでも食べたいな~と思ってたのに、ここにはお茶菓子しか無い!?

こうなったらもうちょっと我慢して、この先でブランチできるところを探そうってことで早々にリスタートします。



R362を外れて千代橋渡って千頭駅へ
150801-105.jpg
「トーマスだ!わ~い!!」って走りながら写真撮ったんだけど、よくよく見たらトーマスじゃないジャン[パンチ]

トーマスは走行中だったのかな?

ちなみに、トーマス号/ジェームス号の運行は6/7~10/12までやってるそうですが、乗車予約はすでにいっぱいみたいです[がく~(落胆した顔)]



K77を北上して、10時半に第一の目的地「寸又峡」へ到着。
150801-106.jpg
ここで大間ダムのダムカードが貰えるのですが…、臨時休館日ですって!?
150801-107.jpg
で、こちらで代わりに配布していました。
150801-108.jpg
本日一枚目のダムカードをゲッツ!!
150801-109.jpg
え~、ちなみに大間ダムには行きませんよ[爆弾]
だって暑いし、夢の吊り橋までかなり歩かなきゃならないですからね。

5年前の8月に訪れて暑さで死にそうになっているので、それで勘弁してください。
100827-09.jpg
※5年前の大間ダムの写真

さて、ブランチしようと寸又峡の温泉街を一回りしてみたんですがぁ…
150801-110.jpg
前に山女魚そばを食べたお店はやっていましたが、別のお店を試してみたいな~と思ったのに、どこも閉まっててゴーストタウンのように閑散としていました。

たまたま?



なんだかブランチする気になれなかったのでリスタートして長島ダムへ

K77を奥泉の分岐路まで戻ってK368を北上してすぐに長島ダムの“ふれあい館”があります。
150801-111.jpg
来る途中の案内表示に『イベント開催中』とありましたが、なんだかすごく閑散としています。

とりあえず、お腹ペッコリーナだったのでここで山菜うどんを食べちゃいましたがぁ…。

これといって珍しい食べ物でもないので写真も撮りませんでしたが、山菜うどんと言いつつ山菜よりもしいたけの比率が高かったりして…

しかも、厨房に見えていた市販のそばつゆのパックが気になっていましたが、そのまんまの味でしたし[ふらふら]

まぁ、しいたけ嫌いの僕でもおいしくいただけたほどしいたけの煮込み具合は最高でしたけどね。



暑い中熱いうどんを食べて汗だくでしたが、リスタートして長島ダムの天堤を渡ります。
150801-112.jpg
すると管理所の方に人だかりが…

な~んだ、イベントはこっちでやっていたんですね。

去年はふれあい館で受け付けてダムまで歩いて行きましたが、この暑い中あの距離を歩かされるのがおそらく不評だったのでしょう[猫]

今回はダム内部の見学だけでなくダム湖の巡視体験ってのもやってるそうなので、帰りに寄ってみることにしましょう!



再びK368に戻って北上。

K368は接岨峡温泉で終わり市道へと変わりますが、途中からこんな道になります。
150801-113.jpg
今回シャンブロくんではなくヴァル子を出動させたのは、こういう道を通る為だったのです。

ここはシャンブロくんでも通ったことがありますが、より軽いヴァル子の方が落石回避がしやすいですからね。

K60に入るとしばらく良い道が続きますが、井川の集落を抜けると再び細道に…

そして畑薙ダムに近づくと、こんな道!?
150801-114.jpg
5年前にも通ってるはずですが、全然記憶に無いな~[たらーっ(汗)]

12時半 第二の目的地「畑薙第一ダム」に到着。
150801-115.jpg
150801-116.jpg
150801-117.jpg
ダムカードを貰おうと管理所に行ってみると…

ダムカードの配布は下流にある『白樺荘』で、訪れた証拠となる写真を見せるか景色の感想を伝えるなどするともらえると案内がありました。

白樺荘までは大した距離ではないし、どのみち通り道なので問題ありませんが[犬]

なんだか怪しい雲行きになってきました。
150801-118.jpg
多少の夕立は覚悟のうえで雨具は用意していませんでしたが、ちょいと不安です。
150801-119.jpg
1000RRなどのSS系でここまで登ってきた強者たちをしり目に、ちゃちゃっと下って行きます。
150801-120.jpg


1.5kmほど川を下ると白樺荘はあります。
150801-121.jpg
ここは日帰り温泉施設です。 (平成21年より宿泊もできるようになったようです。)

名前の通りに白樺もありまっせ!
150801-122.jpg

で、本日二枚目のダムカードをゲッツ!!
150801-123.jpg
特に写真を見せなくても記名のみでもらえましたがぁ…

これで本日のミッションコンプリートでございまする[わーい(嬉しい顔)]



さて、長島ダムへ戻りましょう!

でもその前に、白樺荘から500mほど下ったところに畑薙第二ダムがありますよ。
150801-124.jpg
んで、このダムの脇にK60のトンネルがあるのですが、中でハザードがチカチカしてて「何やろな~」と徐行しながら近づいてみたら、トンネル内のカーブでSX4らしき車が脱輪していたのでした。

トンネルの外で男の人が何かの制御BOXのようなものをいじっていましたが、もしかしたら救助要請の電話をしてるところだったのかな?

そこからだいぶ下ってから上流へ向かって行くスクーター巡査とすれ違いましたが、山の中で事故ると大変だよね~。



13時45分ころ 長島ダム管理所へ到着。
150801-125.jpg
巡視体験の状況を聞いてみたら、次のスタートが14時20分で定員には全然余裕があるとのことだったのですかさず参加申し込みをしておきます。

しばし待ちましょう。
150801-126.jpg

時間になって巡視船の格納庫へ移動。

ここからは動画でご覧ください!


全く予定外のミッションでしたが、今年もホントに貴重な体験をさせてもらいました。

長島ダムには何かイイ“縁”というか“運”を感じちゃうな~。



でもね、雷が近づいて来てるから特急で帰ろうとしたら、走り出した途端に大粒の雨がドバドバと[雨]
150801-127.jpg
稲妻も見えてて怖ぇ~し[がく~(落胆した顔)]

いわゆる夕立は覚悟の上だったけど、まさかココまで降るとは!?って感じで、パンツまでビッチョビチョになってしまいました。

そして、先ほどまでの暑さが嘘のように激寒い[雪]

雷が発生するということは上空に強い寒気が流れ込んでいるということで、雨が冷たいんですよね。



千頭駅に到達する頃にはすっかり雨も上がってジャケットも乾き始めていたのですが…
150801-128.jpg
気化熱で衣服が冷えるから寒いことに変わりがない[パンチ]

寒い! 寒すぎる!!

ハナヅラ峠に差し掛かる辺りで再び激しい稲妻と大粒の雨が!?

勘弁してくれ~[もうやだ~(悲しい顔)]



K263に入ってしばらくしてから気付いたのだけど、この辺りは路面が完全ドライだ!

こっちは降ってないのか!?

どうやら雨は大井川を南下して行ったようで、春野から天竜川方面には降っていないようだ。

R362に出るころには外気温が高いおかげで衣服の気化熱を打ち消してくれて、ちょうどイイ感じの暖かさに安心しますが、強烈な睡魔に襲われて何度か意識が飛んで危険な状況でした。

が、なんとか無事にいっぷく処横川へ辿り着きました。

パンツはだいぶ乾いて来てましたが、ブーツの中は水がタプタプしてたので、靴下絞ったら大量に水が出てきました。
150801-129.jpg
周りの人達はびしょ濡れの僕を見てどう思ったんでしょうね?



時は17時…

家まで60~70kmって所なので、家に着くのは19時過ぎちゃうだろうな~って感じ。

サクッと帰りたかったけど、リスタートして二俣の市街地まで来るとプチ渋滞!!

花火大会かな?



二俣を抜けてしばらくは順調に進んだあと、三ヶ日で交通規制。

R362自体に規制はありませんでしたが、夏まつりの関係で周辺道路に通れない箇所が設定されていて、その影響で混雑しています。

また、三ヶ日に入る前から給油ランプが点灯し始めていましたが、残りの距離を考えたらなんとか辿り着けるでしょう。

三ヶ日市街地を抜けたら快走して愛知県入りしましたが、再び激しい睡魔が[眠い(睡眠)]
150801-130.jpg
もう一息ですが、休憩しましょう!
150801-131.jpg
お腹も空いたので、ちょっと小腹を満たそうと鶏皮串とつくね串をパクパク[かわいい]

ついでに渋滞状況をチェック!

豊川でも夏まつりが開催されてるはずなので、それによって豊川市街地で渋滞が起こってるのならR1へ逃れた方がイイだろうな~と思ったんだけど、特に渋滞はして無さそうだったのでそのまま姫街道を直進。

JR飯田線を跨ぐ踏切でいつものごとく渋滞があったけど、それを抜けたら快調で、市街地もぜんぜんスムーズに抜けられました。



あとはR1で岡崎まで

藤川宿のあたりで花火が見えました。

そう、8/1は岡崎の花火大会だったのです。

もう19時を回っていたのでとっくに花火が上がっていたのですよね~

こんな形で花火を見ることになるとは!

そして、走りながら必死に動画を撮影してみたんですが、ブレが激しすぎてとても人に見せられるような映像では無いし、静止画キャプチャーも上手くできなかったので、残念ながらカットといたします。



19時20分くらいに、何とか無事帰還。

この日の走行距離は約380kmとなりました。

とてもハードな一日でしたが、長島ダムで貴重体験ができてたいへん良い日となりましたよ[かわいい]


nice!(26)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 26

コメント 10

響

寸又峡は行きたい場所ですので
避暑ツーリングのルートに入れようかと思いましたが
やっぱり夏は暑そうですね。
吊り橋の上で熱中症とかになったら怖いので涼しい時にしようかな。
長島ダムの体験は貴重でしょう。
普通の見学は大きなダムだとよくありますが
これは見た事がない。
by (2015-08-02 17:43) 

kei

『寒すぎる』がうらやましくなります。
もう夏場のツーは修行ですな。
by kei (2015-08-02 18:24) 

hanamura

懐かしいR362そしてR152・・・だいたい予想どおり?
浜北での給油は太陽石油(現在はSOLATO?)をよろしく!
(浜松時代にお世話になった方が、営業やってます。)
そ!れ!に!し!て!も!巡視艇に乗りたい!
湖面に降りるのと、あがるのが、たまりません!
by hanamura (2015-08-02 19:38) 

さる1号

巡視体験なんてあるのですね
リフトで船ごとってのがまたいいな^^
by さる1号 (2015-08-03 06:17) 

たくや

4月に走った道だ~懐かしい(笑)
by たくや (2015-08-03 08:32) 

ちゅんちゅんちゅん

こんにちは!
そうか~
ダムってお写真で見ると涼しそうに見えるけど
照り返しがキョーレツそうですね・・・
歩かないといけないし・・・
あの土砂降りの中 走られたのですね(゜o゜)
シャワーなんて生やさしい降りじゃなかったですもの~(゜o゜)
by ちゅんちゅんちゅん (2015-08-03 18:41) 

わたべ

白樺荘って、鹿刺し定食食べたところかな。
あの辺りは、山が深いですね。
by わたべ (2015-08-05 17:14) 

よっすぃ〜と

寸又峡は朝晩はすごく涼しい(というか寒い)らしいので、一泊して早い時間に吊り橋の方へ散歩に出かけると良いかも?です。
長島ダムのイベントは、毎年この時期にやってるみたいなので、それに合わせていってみてはいかがでしょう(^0^)
 >響さん

夏場の「寒すぎる」は危険すぎます(>_<)
 >keiさん

始めは新東名で島田まで行って大井川沿いを北上する予定でしたが、久しぶりにK263を走りたかったので、全編下道でじっくり行きました(^^
巡視体験は来年もやるかもしれないので、長島ダムのHPをチェックしてみてくださいね。
 >hanamuraさん

すごく楽しい体験でしたよ(^0^)
 >さる1号さん

大井川沿いの道は景色も良くてゆっくり走っても楽しめますね~(^^
 >たくやさん

ダムの中はエアコンいらずって言うか、真夏でも暖房入れて欲しいくらいに寒いですけどね(^^;
 >ちゅんちゅんちゅんさん

ほほぅ、鹿刺しですかぁ!
今度は温泉と鹿刺し狙いで行ってみるのも良さそう(^0^)
 >わたべさん
 
by よっすぃ〜と (2015-08-06 22:58) 

歳三君

この時期はダムのある山方面に行くと
平地ツーより雷雨確立が上がっちゃいますよね(^^;
by 歳三君 (2015-08-06 22:58) 

よっすぃ〜と

夕立起きやすいですね~。
 >歳三君さん
by よっすぃ〜と (2015-08-10 19:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0