SSブログ

ウォッシャー! [ABARTH日記]

ポルコくんには生意気にもヘッドライトウォッシャーが付いています。

でも、運転席からはどんなふうに動作しているのか?全く見えないので、三脚立てて動画撮影してみました。


前から気になっていたのですが、ようやく確認することができました[わーい(嬉しい顔)]

左側の噴射の仕方がおかしいですけど、ノズルが詰まっているのかな?

でも、そのおかげで走行中にちゃんと作動していることが確認できます[爆弾]

月末に12ヶ月点検があるので、一応そこんとこ診てもらいましょうかね。



ちなみに、ABARTH500は全車HIDなので標準装備されてますが、FIAT500のハロゲンヘッドライトのモデルには装備されてません。

これってやっぱり発熱量の問題とかなんでしょうかね?



nice!(28)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 28

コメント 9

わたべ

なんだかマニアックな仕掛けですね。楽しいけど必要かっていうと必要なの?
by わたべ (2015-09-13 17:32) 

はなぶく宇宙人

思いもよらない仕掛けに、わたしもびっくりしました。
光軸をずらしてるんでしょうかね。
芸が細かいです^^
by はなぶく宇宙人 (2015-09-13 19:48) 

bis

生意気です!w
by bis (2015-09-14 18:25) 

たくや

私のも出るけど見たことないです(笑)
by たくや (2015-09-14 19:42) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
ヘッドライトウォッシャーなんてあるんですね~(゜o゜)
初めて知りました(゜o゜)
これは付いてる車種は多いのですか
我が家のクルマには絶対付いてないってことは分かるんですが(笑)
by ちゅんちゅんちゅん (2015-09-15 08:06) 

歳三君

ライトのウォッシャーは雪が積もった時に使うらしく
ハロゲンライトは発熱で熱くなって雪が溶けるけど
HIDやLEDは発熱が少ないので付いているらしいですよ。
by 歳三君 (2015-09-16 23:01) 

よっすぃ〜と

僕も「こんなの必要か?」って思ってます(^^;
でも、ギミックとしてはおもしろいかな。
 >わたべさん

光軸が動くのはライトオン時の動作です(^^;
プロジェクタータイプなので、積み荷や上院によって前後の車高が変わった時に光軸を調整する機構が付いてますからね。
 >はなぶく宇宙人さん

ベースとなるFIAT500で既に付いてますから(^^
 >bisさん

車内からだと全然見えませんものね。
ギミック好きとしては一度見ておきたかったもので(^0^)
 >たくやさん

以前は高級車にしか付いて無いような装備でしたが、最近はわりと価格帯の低い車種にも付くようになってきましたね。
 >ちゅんちゅんちゅんさん

発熱云々って話はチラッと聞いたことがありますが、融雪目的だったのですか~
岡崎周辺ではさほど関係ないところですね(^^;
 >歳三君さん
by よっすぃ〜と (2015-09-20 21:28) 

HIRO

こんにちは。
一寸ガンダムチック?な仕掛けですねぇ。
145にも、バンパー上に黒い突起があって、2線噴射するモノが付いてます。
P0〜P4全部ハロゲン(最終バージョンのスペチアーレは、日本でHIDに換装)だけど
by HIRO (2015-09-20 22:31) 

よっすぃ〜と

NEWミニも同様の機構が付いていて、こないだたまたま動作してるところを見かけました(^^
ガンダム・マクロス世代にはこういうギミックはうれしいのですが、運転席から見えないのがちょっと…
 >HIROさん
by よっすぃ〜と (2015-09-21 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0