最近食べすぎです(汗) [うまいもん日記]
4/10(日) ![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
昨日は家の片付けをほとんどできなかったので、今日は一日片付けデー
創刊号から2014年くらいまで買っていた「電撃HOBBYマガジン」をポルコくんに積みこんで、まだ若干の余裕があったので隙間にダンボールを詰め込んで、まずはダンボールを捨てるためにホムセンJ・Eのecoステーションへ
続いてスーパーHのリサイクルステーションへ移動して「電撃HOBBYマガジン」を廃棄!
今回も200円分の金券を手に入れたのであった。
その時、スーパーの入り口で雑貨を売ってるおばあちゃんがポルコくんの荷室を覗きこんで、
「まぁ!たっくさん持ってきてくれただね~」
と![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
一度に十数年分の雑誌を持ち込む人はそうそう居ないだろうし、小さなスーパーの小さなリサイクルステーションなので、ほぼ空っぽだった雑誌コーナーが「電撃HOBBYマガジン」で1/3くらいは埋め尽くされてしまったのだ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
で、前回貰った金券と合わせて400円分を有効利用させてもらってお買い物をしていきます。
ちょうどその時お昼を回ったところだったのだけど、猛烈においしそうなカレーの香りが!?
このスーパーは小さいくせになんと回らないお寿司屋さんとインド・ネパール料理「ナンカレーハウス」が装備されているのだ!
「ナンカレーハウス」では3人のインド人(ネパール人?)がナンを焼き、カレーを煮込んでいる。
しかもテイクアウトができるようになっているので、その場で食べていく人よりもテイクアウトしていく人の方が多い。
というわけで、チキンカレーとチーズナンセット(950円※プレーンナンorライスなら750円)を手に入れて中総に移動して、天気はあまりよろしくないけどピクニック気分でランチなのだ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

まずはカレーを一口
辛さは「普通」にしたけど、けっこう辛いぞ!
ココイチの2辛に相当すると思われるので、辛口にせずひとまず「普通」にしておいて正解だった。
また、サラサラ系ではなくドロドロ系のこのカレーはライスにかなりマッチしそうな気がします。
次にチーズナンを一口
かなり甘めで、チーズの塩っ気はその甘さに抑え込まれてる感じ。
チーズがたっぷり内蔵されてるおかげでズッシリ重いので、プレーンよりも200円高いくせに1/2~2/3程度の大きさで足りるのか?という心配は一気に吹き飛ぶのであった。
そして、この辛いチキンカレーと甘いチーズナンを融合させた時すばらしい旨味が押し寄せてくる。
幸せのひと時![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これはハマりそうだ![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
中総の鮮やかな芝桜を眺めながらの最高のランチでした。

でも、昨日に引き続き食べ過ぎな感じ![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
一息ついた後、家に戻ってポルコくんに牛乳パックとダンボールを積めるだけ詰め込んで、再度ホムセンJ・Eのecoステーションへ
とりあえず、これで来週の廃品回収で出す予定の大型のダンボール以外は片付いた。
ふぅ…
行きつけのコスモでポルコくんも満腹にしたあと、品ぞろえの少ないスーパーHで買えなかったものを買いに行きつけのスーパーDへ移動。
あかん!
駅弁フェアやってた![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

買ってしまった![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
北海道の「海鮮たらば蟹弁当」(1,092円)
昨日・今日とランチに量が多くて明らかな食べ過ぎ状態だったので、できるだけ量が少なそうで且つ食べたこと無いものをというチョイスでした。
で、お腹を空かすためにも旧仏間の片付けをガシガシやって、18時過ぎたところで「ドラGO!」を見ながらのディナー

冷たいご飯は嫌いなのでレンジでチンしたいところだけど、そんなことしたらイクラがどえらいことになっちゃうので、そのまま召し上がれ~
ん~、冷たくても美味しい![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
蟹はほぐし身だけでなく塊がいくつかゴロゴロと…
しっかり蟹を堪能できるのはイイんだけど、全部ほぐし身にしてくれたほうがご飯にまぶしやすくて良かったりもする![[ドコモポイント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/112.gif)
意外とイクラの量も多くて良いですね~
でも、この弁当にはビールを付けたかったな~![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
食べ始めてから気付いたので、今更買いに行くわけにも行かなかったのだけど、ディナーを中断してでもビール買いに行くべきだったかな?
通常であれば少ないと感じる駅弁も二日連続の食べ過ぎランチの後では見事にちょうどイイ量となりました。
満足! 満足~!!
それにしても、お腹回りがかなりヤバいですな。
運動するのが一番ですが、鬼残業のつづく毎日ではそんな時間もなかなか作れないので、アレしかないですか?
どこぞの元議員さんがお腹に巻いてたアレですよ。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
昨日は家の片付けをほとんどできなかったので、今日は一日片付けデー
創刊号から2014年くらいまで買っていた「電撃HOBBYマガジン」をポルコくんに積みこんで、まだ若干の余裕があったので隙間にダンボールを詰め込んで、まずはダンボールを捨てるためにホムセンJ・Eのecoステーションへ
続いてスーパーHのリサイクルステーションへ移動して「電撃HOBBYマガジン」を廃棄!
今回も200円分の金券を手に入れたのであった。
その時、スーパーの入り口で雑貨を売ってるおばあちゃんがポルコくんの荷室を覗きこんで、
「まぁ!たっくさん持ってきてくれただね~」
と
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
一度に十数年分の雑誌を持ち込む人はそうそう居ないだろうし、小さなスーパーの小さなリサイクルステーションなので、ほぼ空っぽだった雑誌コーナーが「電撃HOBBYマガジン」で1/3くらいは埋め尽くされてしまったのだ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
で、前回貰った金券と合わせて400円分を有効利用させてもらってお買い物をしていきます。
ちょうどその時お昼を回ったところだったのだけど、猛烈においしそうなカレーの香りが!?
このスーパーは小さいくせになんと回らないお寿司屋さんとインド・ネパール料理「ナンカレーハウス」が装備されているのだ!
「ナンカレーハウス」では3人のインド人(ネパール人?)がナンを焼き、カレーを煮込んでいる。
しかもテイクアウトができるようになっているので、その場で食べていく人よりもテイクアウトしていく人の方が多い。
というわけで、チキンカレーとチーズナンセット(950円※プレーンナンorライスなら750円)を手に入れて中総に移動して、天気はあまりよろしくないけどピクニック気分でランチなのだ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

まずはカレーを一口
辛さは「普通」にしたけど、けっこう辛いぞ!
ココイチの2辛に相当すると思われるので、辛口にせずひとまず「普通」にしておいて正解だった。
また、サラサラ系ではなくドロドロ系のこのカレーはライスにかなりマッチしそうな気がします。
次にチーズナンを一口
かなり甘めで、チーズの塩っ気はその甘さに抑え込まれてる感じ。
チーズがたっぷり内蔵されてるおかげでズッシリ重いので、プレーンよりも200円高いくせに1/2~2/3程度の大きさで足りるのか?という心配は一気に吹き飛ぶのであった。
そして、この辛いチキンカレーと甘いチーズナンを融合させた時すばらしい旨味が押し寄せてくる。
幸せのひと時
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これはハマりそうだ
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
中総の鮮やかな芝桜を眺めながらの最高のランチでした。

でも、昨日に引き続き食べ過ぎな感じ
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
一息ついた後、家に戻ってポルコくんに牛乳パックとダンボールを積めるだけ詰め込んで、再度ホムセンJ・Eのecoステーションへ
とりあえず、これで来週の廃品回収で出す予定の大型のダンボール以外は片付いた。
ふぅ…
行きつけのコスモでポルコくんも満腹にしたあと、品ぞろえの少ないスーパーHで買えなかったものを買いに行きつけのスーパーDへ移動。
あかん!
駅弁フェアやってた
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

買ってしまった
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
北海道の「海鮮たらば蟹弁当」(1,092円)
昨日・今日とランチに量が多くて明らかな食べ過ぎ状態だったので、できるだけ量が少なそうで且つ食べたこと無いものをというチョイスでした。
で、お腹を空かすためにも旧仏間の片付けをガシガシやって、18時過ぎたところで「ドラGO!」を見ながらのディナー

冷たいご飯は嫌いなのでレンジでチンしたいところだけど、そんなことしたらイクラがどえらいことになっちゃうので、そのまま召し上がれ~
ん~、冷たくても美味しい
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
蟹はほぐし身だけでなく塊がいくつかゴロゴロと…
しっかり蟹を堪能できるのはイイんだけど、全部ほぐし身にしてくれたほうがご飯にまぶしやすくて良かったりもする
![[ドコモポイント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/112.gif)
意外とイクラの量も多くて良いですね~
でも、この弁当にはビールを付けたかったな~
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
食べ始めてから気付いたので、今更買いに行くわけにも行かなかったのだけど、ディナーを中断してでもビール買いに行くべきだったかな?
通常であれば少ないと感じる駅弁も二日連続の食べ過ぎランチの後では見事にちょうどイイ量となりました。
満足! 満足~!!
それにしても、お腹回りがかなりヤバいですな。
運動するのが一番ですが、鬼残業のつづく毎日ではそんな時間もなかなか作れないので、アレしかないですか?
どこぞの元議員さんがお腹に巻いてたアレですよ。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
もう芝桜咲いてるんですねぇ。綺麗です。
by 木っ端ミジンコ (2016-04-10 21:15)
こんにちは。
駅弁は、冷めた状態で美味しく食べられる様にしてありますね。
まあ、一部自主加熱仕様?もありますが(笑)
by HIRO (2016-04-10 22:06)
テイクアウト・カレーかっこいい!
本格カレーを、芝桜を見ながら・・・いいですねぇ!
by hanamura (2016-04-11 05:38)
あたくし年がら年中食べ過ぎです。
by kei (2016-04-11 10:50)
辛いカレーにチーズナン、この組み合わせは最高ですね
自分もチーズナンにハマっています
摂取カロリーがヤバいですが^^;
by さる1号 (2016-04-11 11:29)
こんちゃーです。
食欲の秋・・・じゃなくてー春でしたねー
春になりますと、山菜の天ぷらに・・・・色々有りまして、イヤー益々体が成長し歯止めがかからいオイラです。(^_-)-☆
by 影風響 (2016-04-11 14:44)
ちょっと美味しい物食べ過ぎの回じゃないですか?
カレー大好きですが蟹の前ではカニを選んじゃいそう。
by 響 (2016-04-14 03:12)
コンビニ弁当は別として
駅弁とか基本冷たい状態で食べるのが
前提だからそのままでも美味しいですよね。(^^)
by 歳三君 (2016-04-15 09:13)
ぜひおなかに巻くヤツの効果をレポートしてください。
テレビで言ってるのはあんまり信用してないんですけど、でも気になる商品です。
最近、歩いて通勤してるおかげで昨年よりはすっきりしつつあるのですが、20代のころのおなか周りに戻したいです。
by nozzy (2016-04-16 01:23)
岡崎の中総の芝桜はいつもけっこう早いんですよ(^^;
>木っ端ミジンコさん
今回のように海鮮ものなら冷たくても良いですが、肉系の時はできれば温かい方がイイですね~(^0^)
>HIROさん
暖かくなってきたから外で食べるのも気持ち良いし美味しさがUPします(^^
>hanamuraさん
食べた分だけでも運動しないといけないんですけどね(^^;
>keiさん
チーズナンはすごく美味しいんだけど、やはりヘビー過ぎますね(^^;
>さる1号さん
by よっすぃ〜と (2016-04-17 20:42)
季節ごとにそれぞれ美味しいものがありますから、食欲が止まりませんね(>_<)
>影風響さん
じつにタイミングが良いのか悪いのか?駅弁フェアやっちゃってくれちゃいましたからまいりました(^^;
>響さん
ご飯も固まってたりしないので、そういうところでも冷たくても食べやすいような工夫をしてるような感じですね。
>歳三君さん
スレンダー〇ーンに限らずですが、あの手の物は貼りつけるためのジェルシートってヤツのコストがバカにならないらしいので購入を見合わせてます(^^;
やはり、運動するしかないかな…
>nozzyさん
by よっすぃ〜と (2016-04-17 20:49)