大和級二番艦完成! [ホビー日記]
2/18(土) ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
ようやく『武蔵』が完成しました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

夏休み中に建造を開始しながら全然時間を割けなくてずっと作業を中断していたのですが、今月ははじめの一週間で月あたりの残業可能時間の2/3程を消化してしまったため二週目以降は一日当たり1hしか残業できない状況で、ここのところ家に帰る時間が早かったので一気に作業を進めて完成にこぎつけました。
一番艦の『大和』とともに!

※一番艦『大和』は夏休み前に完成して写真も撮っていたのですが、ブログ記事にしてなかったですね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
初盆やらなんやらでバタバタしてて忘れちゃったようだ。
どちらもフジミ模型の1/700キットですが、『大和』は「艦NEXT」シリーズ、『武蔵』は「特EASY」シリーズです。

いずれのシリーズも付属のシールで仕上げることで塗装をしなくてもそこそこ見栄えするものですが、「艦NEXT」シリーズが接着剤不要のスナップフィットキットなのに対して、「特EASY」シリーズは接着剤が必要で、さらに穴あけを求められる箇所があったりして若干めんどくさいです。
それもあって建造を断念して「艦NEXT」シリーズの『武蔵』を買おうかとも考えていたのですがぁ…
ホッとするのもつかの間! 次は空母『赤城』(「艦NEXT」シリーズ)の建造が待ち構えています![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
【オマケ】
朝一シャンブロくんとユニ子をいじっていたら、野鳥がやってきました。

ネットの野鳥図鑑では見つけられなかったので、小学生の頃に愛読していた旺文社学習図鑑「鳥」を引っ張り出して調べてみたところ、『ジョウビタキ』の♀であろうことがわかりました。

♂はもうちょっとカラフルなんですけど、翼の白い班が特徴ですね。
わりと近くにやってきてあまり警戒もしてない様子でした。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
ようやく『武蔵』が完成しました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

夏休み中に建造を開始しながら全然時間を割けなくてずっと作業を中断していたのですが、今月ははじめの一週間で月あたりの残業可能時間の2/3程を消化してしまったため二週目以降は一日当たり1hしか残業できない状況で、ここのところ家に帰る時間が早かったので一気に作業を進めて完成にこぎつけました。
一番艦の『大和』とともに!

※一番艦『大和』は夏休み前に完成して写真も撮っていたのですが、ブログ記事にしてなかったですね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
初盆やらなんやらでバタバタしてて忘れちゃったようだ。
どちらもフジミ模型の1/700キットですが、『大和』は「艦NEXT」シリーズ、『武蔵』は「特EASY」シリーズです。

いずれのシリーズも付属のシールで仕上げることで塗装をしなくてもそこそこ見栄えするものですが、「艦NEXT」シリーズが接着剤不要のスナップフィットキットなのに対して、「特EASY」シリーズは接着剤が必要で、さらに穴あけを求められる箇所があったりして若干めんどくさいです。
それもあって建造を断念して「艦NEXT」シリーズの『武蔵』を買おうかとも考えていたのですがぁ…
ホッとするのもつかの間! 次は空母『赤城』(「艦NEXT」シリーズ)の建造が待ち構えています
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
【オマケ】
朝一シャンブロくんとユニ子をいじっていたら、野鳥がやってきました。

ネットの野鳥図鑑では見つけられなかったので、小学生の頃に愛読していた旺文社学習図鑑「鳥」を引っ張り出して調べてみたところ、『ジョウビタキ』の♀であろうことがわかりました。

♂はもうちょっとカラフルなんですけど、翼の白い班が特徴ですね。
わりと近くにやってきてあまり警戒もしてない様子でした。
「艦隊これくしょん」には「・・・」なのです。
「鉄道むすめ」萌え萌えなのにぃ。
その昔のウォーターラインで、おわった?かな?
by hanamura (2017-02-18 21:46)
こんにちは。
寒い中 乙です。
自分も艦これは、入ろうと思って認証が上手く行かなくて?そこで終わり(哀)
ウォーターラインは、ほぼ作ってました。
武蔵は、レイテのライトブルー仕様(輪形陣から外れるから被害担当艦として塗装を変えたらしい)にしてます?
by HIRO (2017-02-20 14:29)
「艦これ」「艦娘」には興味ないのですが、おじい様の事を考えると帝国海軍にいきついちゃうんですよね(^^
>hanamuraさん
最近は未塗装でも見栄えのするキットしか組みません。なので、これらもマストやスクリューといった最低限の箇所以外は成型色のままです(^^;
艦NEXTの「大和」は昭和20年以降の仕様というあいまいなもので、特EASYの「武蔵」はどの時期の物かも不明です(爆)
>HIROさん
by よっすぃ〜と (2017-02-21 21:45)