SSブログ

黒部の雨傘【夏休みツーリング第二弾・前編】 [400X日記]

思いつきでミッション追加しすぎてボリュームが大きくなりすぎたので、正規ミッションの前編と追加ミッションの後編の二部構成とすることにしました。


8/13(月) [晴れ][曇り][雨]

朝6時に出発して岡崎ICから高速INして、まずは安曇野を目指します。
東名→新東名→東海環状→中央道ってな具合に走っていきますよ。
180813-101.jpg
湿度が高くてレンズが曇ってたようで全体にぼんやりしてますが、東海環状を走ってる時は朝もやと言うか霧というか、まぁまぁ視界不良な状況にもなっておりました。

7時10分ころ、恵那峡SAに到着です。
180813-102.jpg
さすがお盆休みで早朝から駐車場がいっぱいで、アプローチ道路まで車の行列ができていましたが、脇をスルーさせてもらいました。

朝食は家で食べてきたので、コーヒーブレイクしてちょっと休んだらリスタートです。

 
引き続き中央道を走行。
180813-103.jpg
恵那山トンネルでは二台前の車が超呪いし、外は涼しかったのにトンネル内は超蒸し暑くてたまらんかったですわ[ふらふら]
恵那山トンネル内はイエローラインで車線変更ができないので、どっちの車線で入るか迷うとこなんですよね。
右で行ったら、それはそれで速い車に煽られたりするからね。

呪いのから解放されてからは速すぎず遅すぎずってな感じで淡々と中央道を北上。
そんな中、二回目の休憩ポイントをどこにするか考えていると「駒ヶ岳SA満車」の表示が…
SAは施設が充実している分 車が集中しやすいから避けた方が良さそうですな。
ということで駒ヶ岳SAはスルー。

8時20分に小黒川PAにピットイン。
180813-104.jpg
淡々と走ってたおかげで眠くなってたので、強炭酸ペプシで目を覚まします。

リスタートしたら岡谷JCTから長野道へ
180813-105.jpg
写真でもわかるとおり雲が増えて怪しげな空模様になってきたな~と思っていたら、松本の辺りでバチバチという音と共にスクリーンに雨粒が!
まぁ、大した雨量ではなかったしすぐに止んだのでカッパマンになる必要もありませんでしたが、雨が降り出すほどどんよりしてたわけでもなかったので、ちょっと驚きました。

安曇野ICを降りたらK57を西へ走って、9時25分に最初の目的地である道の駅アルプス安曇野ほりがねの里に到着。
180813-106.jpg
“ほりがね”って何?ってのもあるけど、何故ドラえもん??
安曇野のジオラマ…
180813-107.jpg
「世界かんがい施設遺産」とか『拾ヶ堰(じっかせぎ)』とか、なんやようわからんけど…

あら、隣にひまわり畑がありますわ[かわいい]
180813-108.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。
撮影用にお立ち台が何個か設置されてたんですが、少々安定が悪くグラグラしておりました。

リスタートしたら来た道を少し戻り、R147に入って北上。
ちょっと忘れちゃったけど、おそらく「島新田」からK306にシフトしてさらに北上し、10時ちょうどに道の駅安曇野松川に到着。
180813-109.jpg
施設前の駐車場が大渋滞してたので、手前のこの看板でひとまず撮影とスタンプぽんして、施設前をスルーしながらの撮影と!
180813-110.jpg
ここは前回のくろよんツアーの帰りに訪れているので、まぁこれでよしですわ。

あと、高瀬川の向こう側にも道の駅があるのですが、ルート的に行ったり来たりが嫌だったので帰りに寄るつもりで往路ではパスということでK306を引き続き北上していきます。
180813-111.jpg
ナビが何故か細道を示し一本木神社のところでR147に出ることになったのですが、K306をそのまま直進してもR147に突き当たるのに、おかしな案内をする。
で、ナビはR147で大町の市街地を突き抜けるルートを示すわけですが、黒部行きの道路の案内板は「上一北」で左折(K306からだったら直進だった)するように表示されている。
R147は混雑してスローペースなので、案内板の通りに市道だか農道だかわからんけど空いてる道を行った方が近道だしストレスがなさそうってことで、田園地帯をぴゅ~。
で、大町温泉郷の手前でK45に入るところで、滋賀ナンバーの集団の真ん中に入り込んでしまい、そのまま扇沢駅へ向かってマスツー。


10時40分に扇沢駅の手前の駐車場に到着。
180813-112.jpg
およそ10分の半山登りをさせられ…
180813-113.jpg
超汗だくになって、ようやく扇沢駅に到着。
180813-114.jpg
しんどいわ。
んで、汗だくの状態でトロリーバスの切符売り場の行列に並び、ダムまでの往復切符を購入。
180813-115.jpg
ギリギリ11時発の便に乗れました。
180813-116.jpg
立ちですけどね。

およそ15分ほどでダム駅に到着。
180813-117.jpg
やたらとトロリーバスの写真を撮ってる人が多かったのですがぁ…
180813-118.jpg
全然知らなかったんですけど、このトロリーバスは今年で最後なんですって。
来年からは新型の“電気バス”に交代するという事なので、「トロリーバスに乗っておきたい!」という方は今年中に乗りに行ってくださいね。

さて、そのままダム天堤の方へ行こうか迷ったのですが…、結局地獄の2百数十段の階段を上って展望台へ
180813-01.jpg
雨ですわ。
傘なんか持ってきてないですけど、別に無くてもそんなにびしょびしょになるほどの降り方ではないので、気にせず行きます。
ただ、階段が濡れていて滑りやすくなっていたので、注意しながら放水観覧ステージまで降りて…
180813-119.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。
さらに下の新展望広場レインボーテラスへ降りて…

陽射しが無いから当然虹もかからないわけで…
でも、雨の黒部もまぁ良いんじゃないでしょうか。

レインボーテラスには、映画「黒部の太陽」の公開50周年記念の特別展示がされておりました。
180813-120.jpg
奥にはトンネルセット風のミニシアターがあって映像資料が上映されていましたよ。
180813-121.jpg
映画のことだけでなく、黒部ダムの実際の建設秘話などの資料も多数パネル展示されておりますので、興味のある方は覗いていってくださいな。

さてと、本来のミッションを遂行しましょう!
180813-122.jpg
レストハウスの売店に行って、念願の黒部ダムのダムカードをゲット[ぴかぴか(新しい)]
※カードの入手にはトロリーバスの切符の提示が必要です。
今回の訪問はこれが最大の目的だったのでした。
そう、このカードを貰うためだけにガソリン代+高速代+トロリーバス代を払ったようなもんです。
高いカードだなぁ~[爆弾]

んで、黒部ダムカレーを食べてミッションコンプリートさせようと思ったら、レストランがぎゅうぎゅうだよ~
ん~、もう待つのはうんざりだったので、扇沢のレストランで食べることにして、ちょこっとだけ天堤付近をうろうろと…
180813-123.jpg
むむ?なんだか貯水量が随分少ない気がする。
180813-124.jpg
どこのダムも梅雨時には貯水量を減らして大雨に備えるものですが、梅雨はとっくに終わってるからもっと溜め込んでも良いような気がするのだけど…

で、ササっとトロリーバス乗り場へ行って、12時5分発の便にギリギリで乗り込みました。
180813-125.jpg
ぎりぎりだったから、もちろん立ちです。
多少前方が見えたので、上り下りの便がすれ違うポイントを撮影したりしたのだけど、ブレブレで何がなんやらわかんなかったのでUP断念!
とりあえず、破砕帯通過の動画だけ出しときますわ。

これもなんだかわけわからんすけどね[パンチ]
んで、扇沢駅に到着。
180813-126.jpg
計算ずくで先頭車両にムリクリ乗ったので、いち早く降りてササッとレストランへと向かい、計算通りにテーブルを確保。
「二色(ダム)カレー」(1,250円だっけ?)をいただきます[キスマーク]
180813-127.jpg
下流の茶色い方は所謂一般的な日本のカレーで、一瞬甘口かと思わせておいて後から辛さがじわっとくるタイプ。辛さレベルとしては甘口寄りの中辛と言った感じかな。
上流ダム湖の緑色の方は見た目通りなタイ風グリーンカレーで、最初にココナツミルクの甘さが来ますがすぐにガツンと唐辛子系の辛さがやってきます。辛さレベルとしては中辛寄りの辛口と言ったところか?
いずれのルーもとても美味しかったのですが、いかんせんご飯とルーのバランスが悪くて、ルーが余りまくりで[ふらふら]
ダム堤体(ご飯)の拡大を求む!って感じなのでした。

お土産を買ってシャンブロくんの元へ戻ろうとした時に、総合案内センターにも何やら特別展示をしていたので覗いてみました。
微妙に造りがしょぼいけど、黒部ダムのジオラマね。
180813-128.jpg
こっちにも「黒部の太陽」
180813-129.jpg
映画のシーンパネルとか…
180813-130.jpg
ドラマ版のミニチュアセットとか台本とか小道具などなど…
せっかくの展示なんだけど、こっちに寄る人って少ないと思うので、ちょっともったいないね。


山道をてくてく…
帰りは下りだからまだマシだったけど、ちょっと遠いよな。
シャトルバス出して欲しいくらいだわ。

待たせたね、シャンブロくん。
180813-131.jpg
あら、赤とんぼ[目]
180813-132.jpg
撮り終えるまでじっとしてくれました[るんるん]

さてと…
まだ13時だし、これで帰っちゃうのもなんだかもったいないなぁ~と思って、ミッションを追加します。
元々、本計画に入れようかどうしようか迷ってた分なのですが、思いの外サクサクとミッションクリアできたのと、天候不順のおかげで涼しくて体力的にも全然問題無かったし、なにより翌日は何も予定が無いから帰りが遅くなっちゃっても何の問題も無いのでね。

っちゅうわけで、後編へ続きます。[手(パー)]



nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 5

さる1号

カレー、確かにカレーに比べてダムが脆弱なような^^;
これじゃぁ決壊してしまいそうだ
by さる1号 (2018-08-14 22:08) 

hanamura

やっぱ黒部はダムの代名詞!ダム・キング!素晴らしい!
そして、ダム・カレー!二色☆決壊!辛さのハーモニー?
なんてったって、「黒部の雨傘」というタイトルが秀逸!
by hanamura (2018-08-14 22:12) 

deepredcocktail2

昔25キロのザックを背負って剣岳へ行ったアルペンルート、1つ目の関門です。さすが室堂までは行かなかったんですね
by deepredcocktail2 (2018-08-14 23:11) 

響

数あるダムの中ではくろよんは別格ですね。
トロリーバスの廃止は残念です。
以外と飛ばしますよね(笑)
by (2018-08-15 14:30) 

よっすぃ〜と

二種類のカレーが混ざらないように少しずつダムを切り崩していくのもなかなか大変でした(^^;
 >さる1号さん

主演は石原裕次郎とカトリーヌ・ドヌーブで(^0^)
 >hanamuraさん

前回の訪問では大観峰までは行きましたが、今回はこんな天気だったし、そもそもダムカードが欲しいだけだったのでこうなりました。
でも、来年の長期休暇には富山側からてっぺん目指したいですね~
 >deepredcocktail2さん

トロバス飛ばしますね~
モーターだから加速良いし(^^;
 >響さん
by よっすぃ〜と (2018-08-15 17:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。