SSブログ

第32回 ラブ・ジ・アースミーティング 行ってきたよ! [TERRA日記]

11/11() [晴れ]若干[曇り]

ちらほら雨雲の切れ端みたいな黒雲が見られましたが、概ねよく晴れました[かわいい]
181111-09.jpg
当初、9時半くらいに出発して軽く清掃作業してステッカー貰って帰ろうって感じのつもりだったのですが、ドリームのメンバーに声掛けしたところ参加してくれる人が居なかったので、だったら「ちゃんと始めから参加しよう!」と思って、8時45分に出発しました。

今回、先週届けられたNEWヘルメットを使用したのでインカムカメラが無く、道中の写真がありませんのであしからず。
181104-04.jpg
トムキャッターズ(米海軍・第31戦闘攻撃飛行隊)のマーク付き[ぴかぴか(新しい)]
181104-03.jpg
NOLANのメットの耐用年数はまだ2年残ってるのでどうしようか迷ってたんですが、2年後に買えるかどうかもわからないので買っちゃいました。
まぁ、このタイプのメットだと高速中心のロングツーリングには不向きなので、今回のようなショートツーリングでしか使われないことになりますが、『FELIXコレクション』の意味合いが強いので、まぁヨシとしてください。
(ちなみに、バブルシールドはOGKカブト製を同時購入)

というわけで、R1→R23豊橋バイパス→K2をギュンって走って、ミーティングスタートの10時10分前に会場の白谷海浜公園に到着。
181111-10.jpg
既に200台くらいのバイクが集まっていてビックリしました。

“海岸清掃”がメインの目的のイベントだから、もっと集まりが悪いのかと思っていましたがぁ…

なめてました[パンチ]


 
今回女性ライダー限定で、雑誌「Lady’s Bike」の撮影が行われていました。
181111-11.jpg
が、受付を開始するとのアナウンスでテント前に行列が長くのびたら、撮影場所のバックに行列が入りこんでしまって撮影中断中。

開場が9時半だったので受付もとっくに始まってると思っていたら、イベントスタートの10時を過ぎてようやく受付が開始されたので、待ち構えていた参加者が大行列となってしまっていたのでした。
181111-12.jpg
受付を済ませたらゴミ袋とトングを受け取り海岸清掃スタートです。
※マイトングを持ってきてた人がけっこう居ましたよ。

一応ルールとして、流木などの自然物は手をつけずそのままとし、紙、プラスチックなどの人工物を回収していきます。
個人に渡された緑のゴミ袋には前述したいわゆる可燃ごみ(土で汚れたペットボトルはリサイクル不可となるので可燃ごみ扱いで良かったよね?)を詰めていきます。
空き缶、空きビンは別の色の袋があって、グループ参加の方々に配布されたり、スタッフが持ってたりするので、そちらの袋かもしくは臨時のゴミ回収所へ直接持って行くかになります。
また、空き缶以外の金属類とか、割れたビンもしくはガラス片などは怪我をするといけないので無理に拾おうとせずにスタッフを呼ぶこと。
といった感じで作業を進めていきます。

海風がけっこうあったのでゴミ袋がはためいちゃって、トングでつまんだゴミを袋に入れるのも大変でした[あせあせ(飛び散る汗)]
181111-13.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。

気温はけっこう高くなっていたはずだけど、海風が冷たくて暑いんだか寒いんだかよくわからん[犬]

南無~
181111-14.jpg
波打ち際まで行ったら、まだ朽ち始める前の丸々太ったお魚さんが打ち上げられておりました。
おそらく、カラスとか海鳥とかについばまれて数日後には骨と化しているでしょう。

けっこうあっという間に1時間が過ぎ、「11時20分になったら回収所へ行こう!」と思った矢先に近くに来てたスタッフの呼びかけで「ここからだと戻るのにけっこう時間がかかるので、ぼちぼち終了にしましょう!」ってことで回収所へ
181111-15.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。
確かにけっこう遠くまで来てしまった[たらーっ(汗)]

結局ゴミ袋の1/5~1/4程度しかゴミが拾えなかったけど、「どこにそんなにゴミが落ちてた?」ってくらいゴミ袋をパンパンにして回収所へ向かってる人も居て、なんか悔しくなっちった。
「次回参加する機会があったら負けへんで~!」って、妙な競争心が生まれてしまいました。

山側の空を見上げると無数のパラグライダーが気持ち良さそうに飛んでいました。
181111-16.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。

メイン会場に着いたら、海岸と違って海風が来ないので汗がブワーっと吹出してきましたよ。
181111-17.jpg
メイン会場にはホンダ、ヤマハ、スズキのブースが並んでいましたが…
ホンダがテント忘れてきたってよ~[爆弾]
なんかおかしな光景だな~って思いました。
他にはステージを挟んでラブ・ジ・アース、ジャパンライダー、愛知オートバイ事業組合のブースが並んでいましたが、ジャパンライダーのブースをちょこっと覗きこんだら「グッドマナー宣言書いてチョ[キスマーク]」と求められたので、ちゃちゃっと記入してステッカーとピンバッヂをもらいました。
181111-18.jpg
かわいらしいサイズの缶バッヂが何気にイイじゃんね。
そのあと、スズキのブースのスクーターを何気に覗きこんだら「どうぞエンジンかけてください!」って言われて…
『スウィッシュLIMITED』っていう原二スクーターなのだけど、グリップヒーターだけでなく、なんとシートヒーターを装備していて、これからの季節にもってこいなヒーターのデモンストレーションなのでした。
原二でシートヒーターはやりすぎなような気もしますし、発電容量的にも大丈夫なの?って心配が…。
まぁ、ビグスクとかクルーザーモデルなんかには付いてるとうれしい装備かもね。

さて、「『ばくおんコラボステッカー』は清掃作業終了後にステージ前で配布」という案内が最初にされていたので、ステージ付近でウロウロしてたのですが…
なかなか配布されず[ダッシュ(走り出すさま)]

11時50分にようやく、です。
181111-19.jpg
ライム先輩が居ませんがぁ…
浜松由来の3メーカー娘たち[揺れるハート]

んで、ステッカー貰ったら帰ろうと思ってたけど、ステージイベントが始まるよってことで待っていたら、パラグライダーが!?
181111-20.jpg
着陸しそうな勢いで海岸へ降りていったけど、着地したのかな?

12時 ステージイベントスタート
181111-21.jpg
最初に各表彰から
181111-22.jpg
「最遠方」の方は茨城県からと言っていたけど、最多参加の一人目の人は岡山県とか言ってたので、「そっちのが遠くねぇか?」なんて思ったりして[犬]
実際、どっちのが遠いのかな?(茨城の北端と岡山の西端だと、わずかに茨城の方が遠いですけど…)
ちなみに、最多参加の方は28回参加してるとのことで、今回が第32回なので9割近く参加してることになります。
最高齢の方は73歳だそうです。
元気ですね。
僕もその歳になっても元気にバイクに乗っていれたらイイなと思ふ。

表彰の後はスーパーバイクライダーのトークショー
181111-23.jpg
津田拓也 選手(ヨシムラスズキMOTUL)
高橋巧 選手(HRC)
野佐根航汰 選手(YAMAHA FACTORY RACING)
清原明彦(ミスターカワサキ)
72歳の清原さんはさすがに現役ではありません(とはいえ、この歳でH2の最終テストライダーも務めたそうですけど)が、三選手はJSB1000の各メーカーを代表するトップライダーです。
っても、僕はバイクレースを観ない人なので、誰一人わかりませんがぁ…
まぁ、公には言えないようなあんなことこんなことをしゃべってくれておもしろかったですけどね。
ちなみに、登場曲は『暴れん坊将軍のテーマ』だったのですが、津田選手が和歌山出身ということで、和歌山由来の将軍・吉宗からそのテーマ曲が定着してるのだとか。(ホンダ・ヤマハの二人には特に決まったテーマ曲は無いそうです。)

トークショーの次は全額がWWFに寄付されるというチャリティオークション。
181111-24.jpg
特に欲しいものは無かったのですが、このロッシの直筆サイン入りCAPはちょっと欲しかったな~
(最終的に6千円だか7千円だかで落札されました)

チャリティオークションの次はジャンケン大会。
181111-25.jpg
津田選手が「最初は『S』!」っていう掛け声とともに体全体で『S』の字を表現するジャンケンを披露したせいで、野佐根選手は「最初は『Y』!」をやらされる羽目に[ドコモポイント]
もちろん、ホンダの高橋選手も「最初は『H』!」をやらされたわけですが、「脚まではやらないですよ!」と言って腕だけで『H』を表現。
ダメだな~、体全体で『H』を表現しなくっちゃ。
そんなこっちゃ、チャンピオン取れないぞ[わーい(嬉しい顔)]

ってなわけで、エンディング。
181111-26.jpg
そして、集合写真撮影。
181111-27.jpg
ちゃんと写ったかな~?

タイムスケジュール的には14時に集合写真撮影の予定でしたが、撮影が終了したのは14時半過ぎでした。
181111-28.jpg
まだ14時半だってのに、すっかり夕暮れ感が漂ってます。
集合写真撮影後スーパーライダー達のサイン会が行われていましたが、ちゃっちゃと帰りませう。

会場にはから揚げ屋さんのキッチンカーは来てましたが、すっかりランチを食べそこなってしまっていたのでどうしようかと…
この週末には「サンテパルクたはら」で『全国丼サミットinたはら2018』が開催されておりましたが、会場付近の混雑が懸念だったので、そっちには近づかない方が良かろうと思っていたのと、予定外にイベントの最後まで付き合っちゃって大幅に会場を出るのが遅くなっちゃったので、そのまま帰ろうかと思いつつ…

でも、せっかく近くまで来ていたので蔵王山に登ってしまいました。
181111-29.jpg
到着時にめっさたくさんバイクが居たのですが、僕と入れ替わるように去っていってしまったので、ちょっとガラ~ンとした感じに…
181111-30.jpg
まぁ、とりあえず『まんぷくぜんざい』と『みたらし団子』をいただきました。
181111-31.jpg
温まる~[ハートたち(複数ハート)]
温まったら展望テラスへ出て…、
181111-32.jpg
やっぱ富士山見えんね~
一応4Fにも上がって360度眺望を楽しんでから、今度は『コーヒーフロート』
181111-33.jpg
『どうまいソフト』が乗っかってるので、うみゃぁ~っす。

あんまりのんびりしてると日が暮れちゃうので、ちゃっちゃと帰りませう。

K2→R23豊橋バイパスの途中まではイイペースで走れたけど、豊川橋を渡るところから急速にスローペースに[ふらふら]
バイパス終了後は御油の松並木の方へスルーパスしようとしたのだけど、もうこっちもR1渋滞回避ルートとして有名になってきてしまってるようで混雑が…
アベレージスピードはかなり落ちるけど、引っ掛かりが少ないことでスルーパスになっていたけど、こっちが混雑し始めると逆に渋滞のR1の方が早い可能性も出てきちゃうんだよな~
どこかイイ抜け道は無いものだろうか?

R1に戻るところの信号で何やら話しかけられてるような声が聞こえてきたので右隣のミニバンを見てみると、ドライバーの外国人女性が何か話しかけてきている。
けれど、車の運転席と僕までの距離はけっこうあるので何を言ってるのかわからなくて、シールドを上げて体を車に寄せて聞いてみたら「大型?大型?」とヴァル子さんを指差して言ってました。
「小型!」と答えるとまた何か話しかけてきたのですが、また何言ってるかよくわからんなと思っていたら、助手席の男性(夫だと思うけど、こちらは日本人)が「排気量は?」と聞いてきたので「125!」と答えるとドライバーの女性が「OH!」と喜んでいました。
なんでうれしそうだったのかよくわからんですが[ドコモ提供]

その後混雑するR1に入り、一旦藤川宿の裏側を通ったのちに再々R1に戻り、すぐさま旧道に入って16時半頃帰還。
本日の走行距離はちょうど100kmとなりました。

帰った直後にステッカーチューン!
181111-34.jpg
ヴァル子さんのスクリーンにジャパンライダー、ラジエターカウルにラブ・ジ・アースを貼りました。
シャンブロくんのスクリーンの右側のプロテックステッカーがボロボロだったので綺麗に剥がして(劣化が酷くて粉々になっちゃって剥がすの大変でしたがぁ)ジャパンライダーのステッカーを貼り、
181111-35.jpg
スクリーン中央にはでっかいラブ・ジ・アース、テール部にはコラボの羽音ちゃんを貼っちゃいました。
181111-36.jpg
凛ちゃんと恩紗ちゃんはHONDA車のシャンブロくんに貼るわけにはいかないので、どうしようか悩み中。
のこりはNEWメットにペタペタ
181111-37.jpg
これでよし[手(チョキ)]


さてと、来週末は三重県の道の駅コンプを目指して…
と思ったら、来週末は雨マークが付いてるやん[がく~(落胆した顔)]
マジか!
再来週末の土曜は健康診断があるのでスタラリに行けないし、どうしたもんかなぁ~



nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 5

hanamura

ラブ・ジ・アース脱炭素!
スズキの燃料電池スクーター見ました。
by hanamura (2018-11-12 06:02) 

デコピン

7月の富津の時もパラグライダーが飛んでいました。
by デコピン (2018-11-12 08:12) 

歳三君

最近はプラ製ストロー廃止とか色々と
プラスチック製品の問題が出てますけど
こういった活動するとより身近に感じそうですね。
by 歳三君 (2018-11-13 20:51) 

響

まんぷくぜんざいがインパクトあります。
こんなに沢山の方がゴミを拾ったら
鳴き砂ができるかもせれませんね。
by (2018-11-14 21:44) 

よっすぃ〜と

あのスクーター(バーグマンだっけ?)興味あります!
試乗できないかな~
 >hanamuraさん

今回の白谷海浜公園付近ではよくパラグライダーが飛んでるんですが、あまりにも数が多かったのでビックリしました(^^;
 >デコピンさん

カップうどんなどの発泡スチロール製容器の破片が多かったのと、あと、のど飴の小袋がめちゃめちゃ落ちてました。
 >歳三君さん

だんごは一応別体で提供されますが、ぜんざいにぶっこんだ方がインパクトありますからね~(^0^)
掃除することも大事だけど、ゴミを海に放出しないことも大切ですね。
 >響さん

by よっすぃ〜と (2018-11-14 22:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。