インフルA陽性 [日記・ざれごと]
1/6(日) インフルエンザA型陽性反応出ました。

新型の抗インフル薬投与です。
10年くらい前にインフルAにかかった時は、タミフル飲んで速攻回復して元気ハツラツだったけれど、この新薬はイマイチ効いてる感が乏しく、いまだにダルさが収まらない。
「ルル」とか「解熱剤」を飲んでた影響だろうか?
というわけで、ただいま冬休み延長中。
「まず高熱が出る」というパターンから外れていたので、はじめはインフルとは思っていませんでしたが、38度を超えた時点でインフル疑いで病院に駆け込んでおいた方が良いですね。
というわけで、以下に【経過】を記しておきます。
【発症0日目】(1/4)
朝から咳が止まらず胸とのどが痛くなるが、発熱の様子は無し。
咳が酷い時はその衝撃で頭痛も発生。
「ルル」を毎食後服用。
夜寝る前に、一応念のためにと熱を測ってみると「37.2度」と、ちょっと熱っぽいねという感じ。
【発症1日目】(1/5)
朝「36.8度」と昨夜からは熱は下がったので、「ルル」で治ったかな?と思いきや、徐々にダルさが増してきて動きたくなくなり、お昼前には「38.2度」に達して、夜まで「38度」前後を持続。
さすがに38度越えが続くとインフル疑いが出てきたので、翌日病院に行っておこう思いつつ早めに就寝したのだが…
【発症2日目】(1/6)
日付が変わった頃「39.2度」に到達。
寝苦しくてちょいちょい起きては姉にLINEで発熱状況を知らせておいたら、夜中に姉がやってきて、旦那が先月インフルにかかった時もらった解熱剤を持ってきてくれたので、それを飲んで就寝すると数時間後に汗だくになって目が覚めたけど、熱は「37度」まで降下。
汗でビチョビチョになった下着とヒートテックを着替えて再就寝し、姉が調べておいてくれた休日診療の当番になってた病院へと向かう。
朝10時に病院に到着して受け取った番号札は95番で、その時診察を受けていた人はまだ20番台だったので、かなり時間かかるな~といった状況。
12時過ぎにやっと検査をして、診察の順番が来たのが12時半。
そして「インフルエンザA型陽性です。」と…
新型の抗インフル薬を飲んで一休みし、夜には「36.8度」まで降下。
解熱剤の効果は約8時間とのことで、とっくに効果は切れてるのに再発熱してないので、インフル薬の効果は一応出ているようだ。
【発症3日目】(1/7)
朝「35.9度」 平熱に戻りました。
が、どうしても渡さなければならない書類があったので会社まで往復したところ「37度」まで上昇。
夜「36.4度」まで降下。
【発症4日目】(1/8)
朝「35.7度」 朝の低体温具合は順調だ。
そして、昼過ぎからこの記事をUPしていたら、また「37度」まで上昇![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
すぐに安静にしておきます![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
一応、明後日(1/10)より出社OKってことにはなってるんだけど、大丈夫かな?

新型の抗インフル薬投与です。
10年くらい前にインフルAにかかった時は、タミフル飲んで速攻回復して元気ハツラツだったけれど、この新薬はイマイチ効いてる感が乏しく、いまだにダルさが収まらない。
「ルル」とか「解熱剤」を飲んでた影響だろうか?
というわけで、ただいま冬休み延長中。
「まず高熱が出る」というパターンから外れていたので、はじめはインフルとは思っていませんでしたが、38度を超えた時点でインフル疑いで病院に駆け込んでおいた方が良いですね。
というわけで、以下に【経過】を記しておきます。
【発症0日目】(1/4)
朝から咳が止まらず胸とのどが痛くなるが、発熱の様子は無し。
咳が酷い時はその衝撃で頭痛も発生。
「ルル」を毎食後服用。
夜寝る前に、一応念のためにと熱を測ってみると「37.2度」と、ちょっと熱っぽいねという感じ。
【発症1日目】(1/5)
朝「36.8度」と昨夜からは熱は下がったので、「ルル」で治ったかな?と思いきや、徐々にダルさが増してきて動きたくなくなり、お昼前には「38.2度」に達して、夜まで「38度」前後を持続。
さすがに38度越えが続くとインフル疑いが出てきたので、翌日病院に行っておこう思いつつ早めに就寝したのだが…
【発症2日目】(1/6)
日付が変わった頃「39.2度」に到達。
寝苦しくてちょいちょい起きては姉にLINEで発熱状況を知らせておいたら、夜中に姉がやってきて、旦那が先月インフルにかかった時もらった解熱剤を持ってきてくれたので、それを飲んで就寝すると数時間後に汗だくになって目が覚めたけど、熱は「37度」まで降下。
汗でビチョビチョになった下着とヒートテックを着替えて再就寝し、姉が調べておいてくれた休日診療の当番になってた病院へと向かう。
朝10時に病院に到着して受け取った番号札は95番で、その時診察を受けていた人はまだ20番台だったので、かなり時間かかるな~といった状況。
12時過ぎにやっと検査をして、診察の順番が来たのが12時半。
そして「インフルエンザA型陽性です。」と…
新型の抗インフル薬を飲んで一休みし、夜には「36.8度」まで降下。
解熱剤の効果は約8時間とのことで、とっくに効果は切れてるのに再発熱してないので、インフル薬の効果は一応出ているようだ。
【発症3日目】(1/7)
朝「35.9度」 平熱に戻りました。
が、どうしても渡さなければならない書類があったので会社まで往復したところ「37度」まで上昇。
夜「36.4度」まで降下。
【発症4日目】(1/8)
朝「35.7度」 朝の低体温具合は順調だ。
そして、昼過ぎからこの記事をUPしていたら、また「37度」まで上昇
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
すぐに安静にしておきます
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
一応、明後日(1/10)より出社OKってことにはなってるんだけど、大丈夫かな?
無事に熱も下がったようで良かったです。
自分の時はイナビルとかいう吸引タイプでしたが
いまは錠剤も出たんですね。
by 歳三君 (2019-01-08 23:07)
流行に乗っかっちゃいましたね。
38度なんて聞くと意識が飛びそうです。
お大事に。
by 響 (2019-01-09 08:50)
あらら、お大事に
会社まで行くと熱があがるのですねぇ
by さる1号 (2019-01-09 12:07)
お大事にね~
しかし流行ってますね、注意しないと
by たくや (2019-01-10 10:37)
お大事に・・・私、風邪ひき中
by deepredcocktail2 (2019-01-15 20:21)
みなさん、心配おかけしましてすみませんでした。
ちょっと動くと37度まですぐに上がってしまう状況がずっと続いていたので、まるっと一週間冬休みを延長いたしました。
日曜にようやくめまいなどの症状が解消されたのですが、いきなりの緊急呼び出しで日曜朝から仕事させられてヒーヒーでございます。
みなさんもインフルにご注意あれm(_ _)m
by よっすぃ〜と (2019-01-15 21:49)
こんにちは。
寒い中 乙です。
インフルA型とは…流行してるみたいだから、しっかり養生してください。
by HIRO (2019-01-19 21:46)
愛知県はインフル感染者数No.1だそうです(>_<)
>HIROさん
by よっすぃ〜と (2019-01-20 15:31)