SSブログ

夏休みツー第一弾【京都Wコンプ編】 [400X日記]

8/9(金) [晴れ]ときどき[曇り]

夏休みは8/10からですが、8/9は部の年休取得奨励日ということで半分以上の人が休みとなるので便乗して年休を取得。
台風襲来でCAD特訓がズレたおかげで先週末京都ツーができなかったので、ココへスライド登板させました。

朝5時50分ごろ、グズるシャンブロくんを目覚めさせ、岡崎ICから東名にIN!
東名は、まぁいつもの如くな感じの混み具合でしたが、伊勢湾岸道の混み具合が予想外だったなぁ~
190809-01.jpg
帰省ラッシュが始まってるわけではなくて、貨物・積載系トラックが多かったので平日はこんなもんなのかな~?って感じ。

バカどもが追い越し車線を詰まらせているので、真ん中と左端の走行車線を巧みに縫ってタイムロスを最小限にして、新名神は思ったよりは空いてたのでサクサクっと進行して、7時7分くらいに鈴鹿PAに到着です。
前回訪れた際にF1が展示されていた場所には、先日行われた『SUZUKA8耐』のマシンが展示されておりました。
190809-02.jpg
そして、朝食に「あさごパン・ハムエッグ」(250円)と「アイスカフェオレ」(340円)をいただきました。
朝から暑かったので、イイ感じの塩加減が体に染み渡ります。

リスタートしようと駐輪場に向かうと、トレーサーの荷造りに感心させられました。
190809-03.jpg
大きなバッグをリアキャリアに載せようと思うと、両サイドが重力に負けて折れ曲がってしまうところですが、そうならないように木の板を当てがってバッグ本来の形状を維持できるようにしています。
いいアイデアですね~
っていうか、こういう商品があってもイイような気がしました。

さてと、それでは渋滞の草津JCTへ向かいましょうか!!
 
甲賀土山IC辺りまでは空いていたので淡々と走行していましたが、信楽IC辺りから制限速度を下回るペースに落ち、トンネルを抜けた当たらりから本格的渋滞に突入。
190809-04.jpg
岡崎ICの時点で「渋滞3km」の情報は出ており、鈴鹿の時点では「渋滞5km」へと距離が延びていましたから覚悟はしていました。
ので、高橋ひとみさんにご登場願ってスリスリスリット!(って、このネタわかる人居るのかな?)

名神に入ったらペースは戻りましたが、すぐさま京滋バイパスへ入って南郷ICを離脱。
南郷ICのアプローチの短さにかなり驚かされましたが、手前から十分に減速してたから良かったものの、勢いよくアプローチしてたら料金所に突っ込んじゃうところだよね。
あのアプローチの短さは危険だわ。

下に降りたらK3で宇治川沿いをの~んびりと!
実は予想外に早く着いちゃったので、ダム管理所の稼働時間に合わせようとペースを落としたのですが…
8時20分に天ヶ瀬ダムに到着。
190809-05.jpg
管理所は8時半からの稼働のはずなので、ちょっと早すぎちゃったなぁ~と思ったのですが、ダム見学は8時からできるとのことだったので全然問題ありませんでした。
ってか、夏休み対応の時間なのかな?
管理所の入り口とは別にダム見学者用の入り口があったのでそちらに進み、守衛所で記帳してダムカードをゲット!

天ヶ瀬ダム
190809-06.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
勝手なイメージよりは小さいな~という印象。
堤高73mなので、僕的分類上はミドル級になります。
190809-07.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
天提は車両での通行ができないので、254mを歩いて渡りましょう!
190809-08.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
中央付近にも守衛所的なものがあって、人懐っこいおじさんと「暑いけどバイクだったらイイよね?」「いやいや、(バイクで)走ってても、ちっとも涼しくなかったですよ~。」なんてしばし会話を交わしたりしてね。
対岸に渡ったところでダムカードと記念撮影…
190809-09.jpg
カードがピンボケになっちった[爆弾]
展望スペースからだと木で下の方が隠れちゃうので、堤体の端っこ辺りから撮影すると提下までよく見えますよ。
190809-10.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
いいカーブですね~
やっぱアーチダムって綺麗だわ~[揺れるハート]

再び254mを汗だくになりながら渡って、管理所脇の映像コンテンツスペース(屋外です)で涼みながら、アクエリアスを買って水分補給しながらビデオ鑑賞。
4種類の映像コンテンツがあったのですが、全部見てるとかなり時間かかりそうだったので、①だけ観て、あと現在の天ヶ瀬ダムの各種データ情報をチェックして、9時ちょい前に出発です。

リスタートしたらK3で宇治の市街地に出て、そのまま宇治川沿いを北上していくつもりだったのですが、K3が屈曲してるところで曲がり損ねてまっすぐ行ってしまい、ハローワークのある通りでリカバリして北上して、宇治西ICから京滋バイパスに再突入。
混んでるから前方の状況ばかり気にしていてしばらく気づかなかったけど、反対車線が渋滞で牛歩状態になっていたのでした。
190809-11.jpg
この灼熱の高速上で、あの牛歩はたまらんな~と思っていたら、久御山ICを過ぎたあたりからこっちもぎゅうぎゅうになって止まりそうな勢いだったので、高橋ひとみさん再々登場です。
大山崎JCTで名神へ向かうアプローチがガチガチに詰まっていて、JCTを過ぎたらペースを取り戻しました。

京都縦貫道は比較的良いペースで走って行ったのですが、篠IC付近から徐々に詰まりだしました。
でも、亀岡ICで離脱なので無問題!!
駐車場入り口の構造がへんてこだったのでそのまま外に出されちゃいそうになりましたが、9時35分に道の駅①ガレリアかめおかに到着です。
190809-12.jpg
物産市場はこじんまりとしてますが、道の駅の主機能である交通案内のスペースはかなり広大。
そして、コンベンションホールやコンサートホールも備えた巨大な『生涯学習施設』は遠くからでも目立っていたけど、中に入るとその巨大さがよくわかりますな~
190809-13.jpg
190809-14.jpg
京都FCって、いつ名前変わったの? パープルが無くなってる!
190809-15.jpg
なんか、けっこうな庭園まで備えておりますな~
『生涯学習施設』ってことで、「○○教室」ができるような設備が盛りだくさんです。
190809-16.jpg
「陶芸室」は”窯”というか”炉”まで備えていますね。
二階は会議室等々なので見に行きませんでしたが、とんでもねぇ施設ですな~
どんだけ金持ってんねん?この自治体は!って感じ。

リスタートしたらR9を北上。
園部でワープルートからK19に入って、10時20分ころに道の駅②京都新光悦村に到着。
190809-17.jpg
駐輪スペースがどこにあるかわかりにくかったんだけど、施設のすぐ近くと駐車場出入り口近くにかなり広いスペースが取られていましたね。
チーズケーキがかなり気になりましたがぁ…
190809-18.jpg
サクサクっと見て回って出発します。

K19を引き続き北上して、10時半過ぎに道の駅③スプリングスひよしに到着。
190809-19.jpg
バイクオブジェ付きの顔はめパネルがありましたが、関西方面ってこういうの好きなんですかね?
春に京丹後のドリカフェの際に兵庫の道の駅でも似たようなパネルを見ましたし、この後の道の駅でもちょっと奇抜なヤツが登場します。

施設内では、クワガタとカブトムシのプチ博物館がありました。
190809-20.jpg
右下の写真は♂♀ドッキングちう[キスマーク]
いや~ん

川を隔てた先には温泉(ドーム状の施設)と温泉プールがありますね。
190809-21.jpg
日吉ダムも見えてて歩いていくこともできるのですが、ちょっと距離はあるのでバイクで管理所まで行くために途中で引き返しました。

一瞬K364に入って、すぐにクネクネ細道を上って管理所へ
190809-22.jpg
ダムカードをゲットしてから散策開始です。
ダム湖の「天若湖」は”龍”の姿のような形をしていて昔話の世界観があるのですが、日吉ダムが完成したのは1997年と、ほんの20年ほど前のことなので、ダム湖が龍の形になったのは昔話には関係なく単なる偶然であることが何とも神秘的と感じられてしまう。
190809-23.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
日吉ダムの堤高は67mとあまり高くありませんが、提頂長は438mとかなり長いです。
スペック的には長野県の三和ダムに近く、2m低いけど70m長いものになっています。
堤体中腹に展望回廊(①)があるので行ってみましょう!
190809-24.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
②の位置まで行って折り返したところで巡視員のおじいさんに話しかけられ、エレベーター(③)で降りるとダムの中を通れることを教えてもらいました。
で、エレベーターで降りてみると…
190809-25.jpg
めっさ涼しい[わーい(嬉しい顔)]
ダムカードパネルがあったのでタイマー自撮りを試したのですが、カメラ台が無いので下の方からの撮影になってしまって、背景が全然ズレた位置になってしまいましたなぁ~
190809-26.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
ダムの中(1階)は「インフォギャラリー」となっており、日吉ダムの情報の他、その他の日本のダムの情報なども表示されたりしていました。
通路の奥まで行くと「常用洪水吐ゲート」を見れるようになっています。
190809-27.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
まぁ、動くところが見れるわけではないですが、「常用」なので雨が長く続いた後には運よくゲートを開放してるところを見ることができるかもしれませんね。※堤体上部の「緊急用」は、点検作動以外は堤体破損の危険水位に達しないと解放されないものなので、まず解放状態を見ることはできないでしょう。

エレベーターのところまで戻って外に出ます。
190809-28.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
シャンブロくんを持ってきて記念撮影したかったんですけど、残念ながら提下には車両で進入することができないのでした。

67mとはいえ、提下の間近で見ると迫力ありますな~
190809-29.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
ダムカードの写真も撮っておきましょう!
190809-30.jpg
これで京都のダムカードコンプリートです[ぴかぴか(新しい)]

エレベーターで天提まで上がって、対岸まで行きました。
190809-31.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
エレベーターは天提中央付近にあるので対岸まで200m程度でしたが、帰りは438mを歩いて管理所まで戻るのでした。
あ~疲れた[ふらふら]

さて次の道の駅へ行くために、計画では対岸沿いのK50を東に抜けて、突き当りのR477を北上するつもりでしたが、ダム湖の東の端で土砂崩れによる通行止めとなっているためルート変更を余儀なくされました。
クネクネ細道を戻ってK364を東へ
途中までそこそこイイ道だったのですが、持越峠前後数kmはガードレールも無く舗装もボロボロで、砂利や砂の浮いた険道なのでした。
おまけにR477へ突き抜ける箇所が土砂崩れによる通行止めで、K365で迂回せざるを得なくなりました。
まぁ、大した距離の迂回ではありませんがね。

R162に突き当たったら南下して、12時13分に道の駅④ウッディー京北に到着です。
190809-32.jpg
なんとも懐かしい、二十歳頃の憧れのマシンCBR250RRですわ[猫]

それはさておき、お昼過ぎたのでランチにしましょうかね。
ってことで、「冷やし鴨そば」(800円)にしました。
190809-33.jpg
緑の山は九条ネギでしょうか?
その下にはとろろがかかっていて、あとスライスされたオクラも潜んでいて、ネバネバ効果で体力回復でございますよ[るんるん]
それに、鴨肉はぶ厚いのに柔らかくて、とろける美味しさでした。
量的には女性ターゲット的な感じで満腹にはいたりませんでしたが、大変おいしゅうございました!

外に出ると暑さが染みるので、なんだか変わり種ばかりのメニューから「くろもじ茶ソフト」(350円)で、さらに体内冷却していきます。
190809-34.jpg
「くろもじ茶」というのは、つまようじなどに使われる「クロモジの木」の葉っぱを使用したお茶で、養命酒にも入っているそうです。
「森の香り」との謳い文句が付いてたのですが、「森の香り」というより「木材加工場」の香りがします。
けっこうイイ香りですけど、ちょっと不思議な感覚に陥ります。

仕上げにコーヒー飲んで…
190809-35.jpg
納豆○○ってのぼりがいくつか立ってたのですが、納豆NGの僕には考えられないものですな~
あぁ~、気持ちワル~

リスタートしてR162を北上。
この道はイイね!
かなりの距離信号が無くてSTOP&GOが無いから、のんびり走ってても勝手に平均速度が高くなります。
というわけで、13時10分に道の駅⑤美山ふれあい広場に到着です。
190809-37.jpg
どれが道の駅の本体かよくわからんかったりしますがぁ…
190809-36.jpg
やべぇ顔ハメパネルがありましたよ[目]
「牛バイク」ですよ!!
怖ぇ~[がく~(落胆した顔)]
逆に顔ハメしたくなっちゃったんですけど、周囲の目が気になって恥ずかしかったので止めました[爆弾]

ビジターセンターで涼みませう!
190809-38.jpg
っと、牛バイクに心奪われてしまって危うく忘れるところでしたがぁ…
190809-39.jpg
スタンプぽんして、京都のスタンプコンプリートでございまする~[ぴかぴか(新しい)]
今年度の目標の一つが達成されました。

そして、京都の道の駅スタンプとダムカードのWコンプリート達成なのでした!
パチパチパチパチ[手(チョキ)]


というわけで、【京都Wコンプ編】はこれにて終了~
この先、福井と滋賀を走っていきますので、つづきの【滋賀コンプ編】はまた明日!!

次回もよろしく~っね!


nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 5

歳三君

顔ハメのバイクはまだしも牛!って
だいぶ引きますね。(^^;
by 歳三君 (2019-08-10 22:59) 

よっすぃ〜と

かなり怖いっすよ。
額に桜の代紋が付いているので、白バイなのかな?(^^;
 >歳三君さん
by よっすぃ〜と (2019-08-11 11:14) 

さる1号

牛バイクが素敵すぎる〜
市中流している白バイもこのカウルにしたら少しは親しみがわか・・・ないか^^;
by さる1号 (2019-08-12 08:15) 

響

天ヶ瀬ダムは綺麗なアールの堰堤ですね。
カードと同じく夜の風景も見たくなります。
くろもじ茶ソフトの形は初めてみました。
めっちゃ美味そう。
by (2019-08-12 18:33) 

よっすぃ〜と

牛バイクで追跡されたらトラウマになりそう(>_<)
 >さる1号さん

天ヶ瀬ダムは比較的市街地に近い場所にあるので、ライトアップなんかのサービスをしてるかも?ですね。
くろもじ茶ソフトは形も香りも変わってますけど、美味しいですよ~(^^
 >響さん

by よっすぃ〜と (2019-08-13 17:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。