SSブログ

赤い炊飯のジャー [日記・ざれごと]

11/21(木) [晴れ]

ヤマダ電器から注文の品が入荷したとのお知らせがあったので、定時でとんぼ返りして受け取りに行ってきました。

TOSHIBA RC-6XM R
191121-01.jpg
赤いから買ったというわけではなくて、お店の尾根遺産にあれこれ聞きながら自分の好みのお米を炊き上げるにはコヤツがもっとも適しているであろうという予測の元に剪定されたのであ~る。

ところで、何故 今 炊飯器なのか?

新しい職場の周囲には高いお店ばかりでランチ費用がけっこうバカにならないし、朝 時間に余裕ができたので「お弁当を作って持っていったらイイじゃん!」ってことになって炊飯器を物色。

独り暮らし用(1合炊きくらい?)のものなら3~5千円でありましたが、そんなおもちゃみたいなものでは僕の望む「美味しいお米」が炊けるとは思えないし、ある程度お釜にこだわりたいとの思いで二名の諭吉さんを捧げたのでした。
191121-02.jpg
こだわればキリが無いけど、お値段と性能のちょうどいいバランスどころの『お釜』[ぴかぴか(新しい)]
191121-03.jpg
通常のお釜は円筒形ですが、これは底に向かってすぼまっていて、この側面の傾斜が対流を促進しお米が躍るのだそうだ。
また、表面にある凹凸で表面積を増やすことで熱効率うんぬんかんぬん…
とりあえず、そんなこんなで美味しく炊けるのだ!!

ちなみに、炊飯器の機能はどれも大差はないとのこと。
値段はピンからキリまで、まさに桁違いでラインナップされてるわけですが、値段の差はほぼ”お釜”なのだそうだ。

あと、炊飯器の種類には「IH」と「マイコン」、圧力をかけるタイプとかけないタイプに大別されるとのこと。
前者の違いは「IH」は炊きムラができにくく「マイコン」は炊きムラができやすい。(お釜への熱の伝わり方の違いから)
後者の違いは、圧力をかけるとお米がふんわり甘く炊けるけど、硬めのお米が好きなら圧力をかけない方が良いとのこと。(圧力をかけるタイプの炊飯器は、圧力をかけないモードもあるらしいけどね)
で、僕は硬めのお米が好きなので、「IH」で「圧力をかけない」タイプを選んだのでした。


まだ、お米も研ぎざるも用意していないし、土曜は本社で講習があるので、「赤い炊飯のジャー」の試運転は日曜になるでしょう。

おいしく炊けたらレポするね[手(パー)]


タグ:TOSHIBA 炊飯器
nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 3

HIRO

こんにちは。
購入おめでとうございます。
ウチのも、相方がアレコレ吟味してましたが、お値段もピンキリで...

紅い...どこぞにジ●ンのマークとか、アナハイム・エレクトロニクスの銘板が...(大違)
by HIRO (2019-11-21 22:43) 

デコピン

私が釜でお米を研いでいたら、3年で釜のコーティングが剥がれちゃいました。
なので、今は娘から奪い取った炊飯用土鍋(1.5合炊き)を使用しています。お米を1時間以上前に研いでおけば、炊飯に10分、蒸らしに10分で炊飯器で炊くより早いですよ。
by デコピン (2019-11-22 08:18) 

よっすぃ〜と

炊飯器もこだわると10万越えますからねも~
赤くするだけで3倍美味しく炊けると良いのですが(^^
 >HIROさん

IH調理器対応の土鍋もあるので、そういう手もありましたな~
 >デコピンさん
by よっすぃ〜と (2019-11-23 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。