年末工作隊 PartⅡ [ABARTH日記]
12/30(月) ![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
ポルコくんのドレスアップをします。
純正シフトノブだとノブとブーツで隠れていた細いシャフト(シフトレバー)が、ノブを交換したことで剥き出しになっておりまして…

なんとも貧相なので、適度な太さのパイプをかましてカッコよくしたいなぁと思っていたのですがぁ…
こんなイイものがあったんじゃん![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

アルミ削り出しで1,540円なら、まぁ許せる範囲でしょう。
ただ心配してたのは、ノブ側のオスネジとシャフトカバー側のメスネジが合うかどうか?ということ

今 お気に入りで使用しているカーボン柄の革シフトノブは中華製の怪しげな激安ノーブランド品なので、一般的な物とは異なる径とかねじ山ピッチである可能性も無きにしも非ずというところで…
ん~
どうでしょう~?
ピッタリ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

シャフト部分が太くなってガッチリ感はパワーアップしました。
が、ノブ自体がわりと細身なので若干シャフトが太すぎるかな~?って気がします。
大きめの球状シフトノブにすると似合うと思うんですけど、今のシフトノブの手触りとか握り心地とかがめちゃめちゃ気に入ってるので、ボロボロになるまではこのままでいこうと思います![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
12/31(火)![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
風強し
結局今年も大掃除はせず小掃除でお茶を濁しましたがぁ…

ミニ門松が風に飛ばされないようにガムテでしっかり固定して新年を迎えまする~
みなさん、今年も一年ありがとうございました![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
2020年もごひいきに~![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
ポルコくんのドレスアップをします。
純正シフトノブだとノブとブーツで隠れていた細いシャフト(シフトレバー)が、ノブを交換したことで剥き出しになっておりまして…

なんとも貧相なので、適度な太さのパイプをかましてカッコよくしたいなぁと思っていたのですがぁ…
こんなイイものがあったんじゃん
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

アルミ削り出しで1,540円なら、まぁ許せる範囲でしょう。
ただ心配してたのは、ノブ側のオスネジとシャフトカバー側のメスネジが合うかどうか?ということ

今 お気に入りで使用しているカーボン柄の革シフトノブは中華製の怪しげな激安ノーブランド品なので、一般的な物とは異なる径とかねじ山ピッチである可能性も無きにしも非ずというところで…
ん~
どうでしょう~?
ピッタリ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

シャフト部分が太くなってガッチリ感はパワーアップしました。
が、ノブ自体がわりと細身なので若干シャフトが太すぎるかな~?って気がします。
大きめの球状シフトノブにすると似合うと思うんですけど、今のシフトノブの手触りとか握り心地とかがめちゃめちゃ気に入ってるので、ボロボロになるまではこのままでいこうと思います
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
12/31(火)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
結局今年も大掃除はせず小掃除でお茶を濁しましたがぁ…

ミニ門松が風に飛ばされないようにガムテでしっかり固定して新年を迎えまする~
みなさん、今年も一年ありがとうございました
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
2020年もごひいきに~
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
コメント 0