ゲリラ豪雨&雹!? [日記・ざれごと]
4/18(土) ![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
今日も今日とてひきこもりバイハーな休日を過ごしていましたが、午後2時を過ぎた頃から急速に辺りが暗くなってきたな~と思っていたら…
雷鳴の接近と共に、来ました!ゲリラ豪雨!!

スーパー台風並みの猛烈な暴風雨に若干の恐怖も感じていたのですがぁ…
数分後には音色が『ゴ~』から『ガシャガシャガシャ』と変わってゲリラ雹(ヒョウ)の襲来に!?

みるみる芝生が白くなっていきました![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ポルコくんを屋根のある所へ避難させたかったのだけど、「今 外に出るのは(自分が)キケン!」と思って、じっとポルコくんの無事を祈るよっすぃ~となのでした。
数分後には雹は収まりましたが、豪雨は続行!

庭の芝生面の南西側に二ヶ所の雨水排水口があるのですが、完全に排水量のキャパシティを越えて”池”と化してしまいました。
うちの土地は、上の写真の奥の方が高くてうちの建屋のある場所が一番低くなっているので、台風やゲリラ豪雨の際にはこのような状態になることはよくあります。
それでも土地の北東側の道(旧東海道)の側溝の排水能力がかなり高いので、おかげで岡崎豪雨の際にも床下浸水にも至りませんでしたが、さすがに恐怖を感じますよね。
今回も数十分後に雨が弱まると、サっと水が引けて普通の雨天時の状態に戻りましたが、昨日の暴風雨で半分くらい散ってしまったジューンベリーの花が、今日のゲリラでさらに打撃を受けてしまったものと思われます。
ちゃんと実がなってくれるかな?
それにしても、今日の暴風雨はすごかった。
雨量よりも風が。
もしかしたら『ダウンバースト』ってヤツだったのかな~?
ウィルスもそうだけど、天候の狂暴化も年々激しさを増していて、こりゃ、自然界が人類滅亡を狙っているのかも?
「君は、生き残ることができるか!?」(by永井一郎)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
今日も今日とてひきこもりバイハーな休日を過ごしていましたが、午後2時を過ぎた頃から急速に辺りが暗くなってきたな~と思っていたら…
雷鳴の接近と共に、来ました!ゲリラ豪雨!!

スーパー台風並みの猛烈な暴風雨に若干の恐怖も感じていたのですがぁ…
数分後には音色が『ゴ~』から『ガシャガシャガシャ』と変わってゲリラ雹(ヒョウ)の襲来に!?

みるみる芝生が白くなっていきました
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ポルコくんを屋根のある所へ避難させたかったのだけど、「今 外に出るのは(自分が)キケン!」と思って、じっとポルコくんの無事を祈るよっすぃ~となのでした。
数分後には雹は収まりましたが、豪雨は続行!

庭の芝生面の南西側に二ヶ所の雨水排水口があるのですが、完全に排水量のキャパシティを越えて”池”と化してしまいました。
うちの土地は、上の写真の奥の方が高くてうちの建屋のある場所が一番低くなっているので、台風やゲリラ豪雨の際にはこのような状態になることはよくあります。
それでも土地の北東側の道(旧東海道)の側溝の排水能力がかなり高いので、おかげで岡崎豪雨の際にも床下浸水にも至りませんでしたが、さすがに恐怖を感じますよね。
今回も数十分後に雨が弱まると、サっと水が引けて普通の雨天時の状態に戻りましたが、昨日の暴風雨で半分くらい散ってしまったジューンベリーの花が、今日のゲリラでさらに打撃を受けてしまったものと思われます。
ちゃんと実がなってくれるかな?
それにしても、今日の暴風雨はすごかった。
雨量よりも風が。
もしかしたら『ダウンバースト』ってヤツだったのかな~?
ウィルスもそうだけど、天候の狂暴化も年々激しさを増していて、こりゃ、自然界が人類滅亡を狙っているのかも?
「君は、生き残ることができるか!?」(by永井一郎)
宇宙世紀0078・・・昨日の"007"を記憶していたな。
バッカモ~ン!・・・ってふざけてたのに泣けてきました。
オリジナルしんちゃんと、ぶりぶりざえもんも天国競演かな?
by hanamura (2020-04-19 09:52)
自然の力は凄いですね。
雹はたとえヘルメットとバイク用プロテクター着けてても怖い。
by 響 (2020-04-19 17:14)
ブライトさんもセイラさんも若くして亡くなってしまったけど、永井一郎さんはある意味大往生かな?
なにせガンダム40周年ですから、声優さんの年齢もアレなんで…
>hanamuraさん
バイクで走行中に雹が来たらかなりヤバいっすね。
かなり痛いと思いますよ(>_<)
>響さん
by よっすぃ〜と (2020-04-25 18:40)