SSブログ

富士宮世界遺産ツー【午前の部】 [新400X日記]

9/27() [曇り]ときどき[晴れ]一時[雨]

納車から600kmを走行し初回点検まで残り400kmってことで、慣らしの仕上げに富士宮へ行くことにしました。
天気予報的に富士山に会えない可能性が超絶高かったのでギリギリまで迷ったんですけどね。

朝7時 出撃です。
200927-01.jpg
これから向かう東の空がどんよりしてますがぁ…

先週届けられた森口博子のガンダムソング2をナビにコピっておいたので、
200920-01.jpg
それを聞きながら(旧)東名をワープ4キープで行きます。
200927-02.jpg
浜名湖を過ぎてしばらくしてからかな?
路肩工事で車線規制がされて制限速度が50km/hになっておりましたがぁ…

工事区間を通過したら再びワープ4キープでGo! Go!!


途中、雨がパラつく場面があったり、牧之原SAで休憩しようと思ってアプローチしたのに、ボーっと走ってたらそのまま本線に戻っちゃったりしましたがぁ…

8時半に日本坂PAに到着。
200927-03.jpg
お腹空いたので軽めに何か無いかな?と思って…
朝定Bの「焼津めし」にしました。(350円だったかな?)
200927-04.jpg
鰹節とわさびがのっかってます。
ニャンコめし?
しょう油を軽くかけて…、んまい[かわいい]
目玉焼きはベストな半熟具合で、トロっとした黄身をご飯にかけて、またうまし!

ご飯食べながら視界に入ってきた「考える富士山」のストラップを買わずにはいられなかった。
200927-05.jpg
シュールだ。

リスタートしてもワープ4をキープ。
いつも左側を通る日本坂トンネルは、今回は右側を通ってみました。
200927-06.jpg
トンネル抜けて静岡市に入って…、やっぱり富士山見えませんね。

清水JCTを過ぎた辺りからだったかしら?東名リフレッシュ工事で車線規制です。
200927-07.jpg
由比でもやはり富士山居ない…
期待していなかったとはいえ、ちょっと残念な気持ちでいると由比PAを過ぎた辺りで急速に前が詰まってきて、さらに突然の急減速で危うく前のフィットに突き刺さるところでした。
何があったのかさっぱりわからぬまま何事も無かったようにペースは上がっていったのでした。

富士川SAのスマートICで降ります。(大観覧車がチラ見え)
200927-08.jpg
K10を富士川沿いに北上していくと…
アプリリアの125ccのオフ車が居ました。
200927-09.jpg
この子、フレーム形状がDERBIのオフ車と同じなのでOEMと思われます。
エンジンはうちのヴァル子さんと同じです。
なかなか珍しい物を見ました。

K76で富士川を渡ってそのまま富士宮の市街地へ
見延線をくぐったら左折してすぐに「静岡県富士山世界遺産センター」がありますので、さらに左折して再度見延線をくぐって「神田川観光駐車場」に入ります。
200927-10.jpg
見延線の向こうに世界遺産センターがチラ見え
ちなみに駐車料金は二輪3時間100円です。
世界遺産センターには駐車場が無いのでこちらを利用するわけですが、世界遺産センターは県営、駐車場は市営ということで連携がされておらず、割引等の特典は無いとのこと。
そういう役所仕事じゃぁダメなんじゃないすか?
ってなわけで
200927-11.jpg
天気が良ければ鳥居の向こうに富士山が見えるはずで…
200927-12.jpg
「逆さ富士」をモチーフとした構造物が水面に反射して「逆さ逆さ富士」状態に[ぴかぴか(新しい)]
200927-13.jpg
建屋がデカくてコンデジでは画角に納めるのが大変だったのですがぁ
「(デジイチの)ワイドレンズ持ってくれば良かった~」とか思いつつ、実は富士山が見えてたらどこかでMark.Ⅲ(仮)の写真を撮ろうとデジイチは持って行っていたのですが、駐車場まで取りに戻るのもめんどかったのでね[爆弾]
「逆さ鳥居」もイイ感じ。
200927-14.jpg
9時45分 さぁ、入館しましょう!
入館料は大人300円です。
逆さ富士に突入!!
200927-15.jpg
内部は構造物の形状に沿ってらせん状のスロープが形成されており、壁面に映し出される映像を見ながらグルグルと登っていきます。

「1.登拝する山」
200927-16.jpg
麓の原生林の映像から徐々に高度を上げた風景へと移り変わり、富士登山を疑似体験していきます。
映像はハイクオリティで、3Dかと思うほど立体感のあるものです。

推奨される順路は、まず一番上まで登ってから各階にある展示を巡ることになってるのですが、どう見ていくかは自由。
というわけで、3階か4階にあたるフロアへ。

「5.育む山」富士山周辺や駿河湾に生息する生き物の標本や映像が見られます。
200927-17.jpg

「6.屋外展示」コロナの影響でしょうか?外には出られない状態でした。
200927-18.jpg

逆さ富士の中に戻って、スロープ内側の展示をじっくり見て行きました。

「4.美しき山」美術や文学に登場する富士山を紹介するコーナーで、著作権等の関係で写真撮影不可とのこと。
遠巻きに全体を撮ろうとしていたら注意されました。

「3.聖なる山」富士山への信仰を紹介するコーナーです。富士山にまつわる神様や神事等を紹介しています。

頂上へ
200927-19.jpg
基本的には静岡県側の風景が映し出されています。
東京・神奈川方面から清水の辺りまでの大パノラマが広がります。

展望ホール
200927-20.jpg
僕が着く直前まで富士山の山頂がチラッと見えてたそうです。
一足遅かった[たらーっ(汗)]
天気が良ければこんな感じ。
200927-21.jpg
しばらく雲が晴れるのを待ってたんだけど、雲の流れが遅く姿を現す気配が無かったので次へ進みます。
展望フロアのある屋上階にも展示室があります。

「2.荒ぶる山」富士山を形成した地殻のこととか、富士山が出来上がるまでの歴史とかをCGやアニメーションで紹介しています。(撮影不可)

スロープを降りていって、2階に相当するフロアへ

企画展示室「富士山の湧き水-その道のりと歴史-」(8/8~10/4まで)
200927-22.jpg
「白糸の滝は富士山の湧き水なのか?」とか「駿河湾に富士山の湧き水が!?」とか、富士山から始まる水を科学的に紹介しています。
200927-23.jpg
写真ではわかりにくいですけど、調査に使われた巨大な瓶が鎮座しております。
説明パネルがたくさんあったのですが、全部撮ってるとキリが無いので、目に付いた立体物だけ撮りました。(一部撮影不可のものもあるので要注意)

同フロアの「ミニシアター」へ
ミニシアターでは三種類の約8分の映像が15分毎に上映されています。
毎時00分「天の巻」四季折々の富士山の映像
毎時15分「宙(そら)の巻」上空からの富士山の映像
毎時30分「地の巻」信仰・芸術にスポットを当てた映像
毎時45分「宙(そら)の巻」(15分のものと同一)
「宙(そら)の巻」では国際宇宙ステーションからの映像も映し出されます。

ちょうど11時00分の回から見たのですが、各回ごとに一旦外に出て再入場しないといけないのがめんどいぞ。
ちなみに、座席は一つ置きに座るように座ってはいけないところにシールが貼られています。
そーしゃるでぃすたんす!

じっくり映像を堪能したらミュージアムショップでお土産を
200927-24.jpg
めっさ迷ったわ~
200927-58.jpg
「富士山ほろりんしょこら」は焼きチョコ?ほろほろっとした食感です。イチゴ、チョコ、抹茶の三種類が入っています。
「桜えびパリっとリッチなチーズ味」はチーズクリームをサンドした桜えびせんべいです。桜えびの味を損なわないようにか塩気が足りないので、ビールのつまみにはちょっと味気が無いです。
「春吉富士」は羊羹です。茶:小豆、緑:青柚子、黄:ニューサマーオレンジ、桜:桜葉、橙:枇杷、青:塩の六色が綺麗でもったいなくてまだ食べていません。
七色せんべいは姉様にあげてしまったので詳細不明です[爆弾]

外に出ると、天気予報通りに青空がだいぶ広がってきていました。
200927-25.jpg
というわけで、【午前の部】はここまでといたしましょう。

【午後の部】へつづく


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 2

hanamura

富士山みやげ!魅力的なラインナップ!その昔、単身赴任で他県勤務だったころは、帰静(静岡に帰省)した後には、手土産を買って帰ったのですが、最近の静岡みやげ事情には疎くなりました。「ガンダム40thこっこ」中身は同じと分かっていても欲しいぞ!!!
by hanamura (2020-09-30 11:30) 

よっすぃ〜と

ひとくちに静岡といっても地域によって無数のお土産があるので、もう、それは買いきれません(>_<)
西と東でいろんな文化も違いますしね。
その分楽しみも多くて(^0^)
 >hanamuraさん
by よっすぃ〜と (2020-10-03 22:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。