ゴジラをつくる 59号・60号・61号・62号 [ゴジラ日記]
59号パーツ

改良型赤外線センサーと延長コードです。
まずは本体から尻尾を取り外します。

基部をバラして赤外線センサーを取り外しておきます。
一度も使われることが無かったセンサーと改良型センサー

リモコンからの信号をより安定的に受信基板に伝達できるようになるそうです。
「設変」がかかったのですね。
センサーを差し換えて基部を組み立て直したら、

尻尾ギヤボックスの延長ケーブルを接続します。
尻尾を本体に取り付けて、59号の完成。

接続先がまだ無いので、コードがべろんちょと垂れてます。
60号パーツ

顎SW延長ケーブルとリモコンケースです。
本体の顎SWに延長ケーブルを接続して、

60号の本体の作業は終了。
リモコンのボタンパーツをランナーから切り離します。

リモコンケースにボタンを取り付けて、60号の作業は終了。

とはいえ、リモコンのボタンは全く固定されていないので、とりあえずテープで押さえておきました。
61号パーツ

リモコンの基板と顎メカ、首メカの延長コードです。
顎メカの延長コードを接続。

首メカの延長コードを接続。

本体の組立はここまで。
ボタンを抑えていたテープを外してリモコン基板を取り付けます。

特に固定はされていないので、ひっくり返さないように置いておきます。
61号組立はここまで。
62号パーツ

リモコンのケースと電池の端子です。
注意書きが付属。
端子にスリットが入ってるものと、スリットが無いものが存在するとのことですが、

スリットの無いタイプが入っていました。
どっちでも支障はありませんが、取り付けの向きだけ注意しないといけません。

端子を取り付けたら電池カバーを取り付けます。
61号で組み立てたリモコンの半身に電池コードを繋ぎます。

リモコンケース前後をドッキングさせてSCREWで6箇所固定したらリモコン完成です。

それではリモコンの作動テストをしてみましょう。
リモコンのスピーカはかなりしょぼいものが付いてるので音質が悪いですけど、昭和三十年頃の鉱石ラジオとかを彷彿させて返って味があって良いかもね。
さぁ、早くこのリモコンでゴジラを操りたいぜ![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)

改良型赤外線センサーと延長コードです。
まずは本体から尻尾を取り外します。

基部をバラして赤外線センサーを取り外しておきます。
一度も使われることが無かったセンサーと改良型センサー

リモコンからの信号をより安定的に受信基板に伝達できるようになるそうです。
「設変」がかかったのですね。
センサーを差し換えて基部を組み立て直したら、

尻尾ギヤボックスの延長ケーブルを接続します。
尻尾を本体に取り付けて、59号の完成。

接続先がまだ無いので、コードがべろんちょと垂れてます。
60号パーツ

顎SW延長ケーブルとリモコンケースです。
本体の顎SWに延長ケーブルを接続して、

60号の本体の作業は終了。
リモコンのボタンパーツをランナーから切り離します。

リモコンケースにボタンを取り付けて、60号の作業は終了。

とはいえ、リモコンのボタンは全く固定されていないので、とりあえずテープで押さえておきました。
61号パーツ

リモコンの基板と顎メカ、首メカの延長コードです。
顎メカの延長コードを接続。

首メカの延長コードを接続。

本体の組立はここまで。
ボタンを抑えていたテープを外してリモコン基板を取り付けます。

特に固定はされていないので、ひっくり返さないように置いておきます。
61号組立はここまで。
62号パーツ

リモコンのケースと電池の端子です。
注意書きが付属。
端子にスリットが入ってるものと、スリットが無いものが存在するとのことですが、

スリットの無いタイプが入っていました。
どっちでも支障はありませんが、取り付けの向きだけ注意しないといけません。

端子を取り付けたら電池カバーを取り付けます。
61号で組み立てたリモコンの半身に電池コードを繋ぎます。

リモコンケース前後をドッキングさせてSCREWで6箇所固定したらリモコン完成です。

それではリモコンの作動テストをしてみましょう。
リモコンのスピーカはかなりしょぼいものが付いてるので音質が悪いですけど、昭和三十年頃の鉱石ラジオとかを彷彿させて返って味があって良いかもね。
さぁ、早くこのリモコンでゴジラを操りたいぜ
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
リモコンのボタンのデザインが可愛い。
稲妻マークは背中が光とか?
by 響 (2020-11-26 16:08)
稲妻は背びれ発光でしょうね(^^
その隣が放射能の発射音か咆哮か?
>響さん
by よっすぃ〜と (2020-11-28 18:13)