SSブログ

極旨しおラーメンと城のツー [TERRA日記]

12/26() [曇り][晴れ]

ひさしぶりに極旨の「しおラーメン」が食べたくて『たまゆら』西尾店へ
201226-01.jpg
のんびり走って行ったので、11時過ぎに出て11時45分に到着いたしました。

何週も前から『たまゆら』の「しおラーメン」が食べたいな~と思ってたのですが、やっとですわ。

 
西尾市の『たまゆら』は2回目ですが、もう何年ぶりになるのだろうか?
『玉響』高浜店は3~4回行ってて、東浦店と刈谷店はまだ未開の地だったので、そのどっちかに行こうかとも考えたのですが、西尾店の雰囲気がすごく好きなのでこちらにしました。
201226-02.jpg
高浜店は”メンズキッチン”的なカッコよさの漂う雰囲気なのですが、西尾店は店名を平仮名で表記してるように柔らかいイメージで若夫婦が営んでいます。
席はカウンターに7~8人と、4人掛けのテーブル席が1つだけ(前回行った時はテーブルが2つあったと記憶してるけど、2人掛けが2つだったかもしれない)というこじんまりとしたお店です。

普通に「竹薫製しおラーメン」にしようと思っていましたが、季節メニューってのがあるってことで、そちらにしました。
まずはランチセット(+200円)の「たまごかけごはん」から
201226-03.jpg
ちょっと硬めな炊き具合が抜群です。
米自体もけっこう美味しいな。
どこの米だろう?

季節メニューの「しお牛スジラーメン」(1,000円)[ぴかぴか(新しい)]
201226-04.jpg
これですよコレ!
この透き通ったスープが極旨なんです[るんるん]
僕の知る限りでこのスープを越える塩ラーメンに会ったことがありません。
塩っ気は強くなく出汁の旨味がドンっとある。
なので、あっさりしすぎてはいない。
とはいえスープの基本はシンプルな味なわけで、それに対してガツンと濃厚な味付けの牛スジがパンチを効かせてくれる。
とろけるような牛スジがまた極上だ[かわいい]
「しょうゆ牛スジ」もあるが、この牛スジの真の旨さを味わうには「しお」の方が良いだろう(あくまで個人の感想です)

たまごかけランチセットにしなかったらスープを飲み干すところだけど、腹パンパンになってきたのでスープをちょっと残します。
ごちそうさまでした[キスマーク]


さて、ただラーメンを食べるためだけに西尾市まで来たのですが、せっかくなので西尾城址に行ってみましょう!
サクッと移動して、12時18分に西尾市歴史公園に到着。
201226-05.jpg
前回訪れたのが何年前だったか忘れましたが、まえはこんなのありませんでした。
201226-06.jpg
「天守閣を復元する」って話だったような気がするのだけど…
201226-07.jpg
とりあえず、初対面の再建された二ノ丸丑寅櫓から見て行きましょう。
201226-08.jpg
なるほど、今年の7月に完成したようです。
201226-09.jpg
せっかく当時のままの構造で復元されたみたいなんですが、それが仇となって建築法的に中に入ることができないんだとか。
なんだか残念ね。
土塀も復元されました。
201226-10.jpg
この先に天守台があります。
てくてく
はい、天守台。
201226-11.jpg
ふつう天守閣は本丸に置かれるものですが、ここ西尾城では二ノ丸の北西隅に置かれています。
201226-12.jpg
三層で南と東に多門櫓が付いてたそうですが、大きめの隅櫓って感じかな~
写真撮るの忘れちゃったけど、天守台からだと城下町の見晴らしは全然良くないです。
平城なので、もっと高い天守台と天守閣があった方が良さそうですけどね。
ちなみに、今 芝生広場になってる部分には巨大な御殿があったようです。

本丸へ向かう途中に鍮石門がありますがぁ…
201226-13.jpg
一旦門をくぐって外に出て…
201226-14.jpg
振り返って、再び中に入ります。
201226-15.jpg
石垣の上に土塁が乗っかってるというスタイルは珍しい気がします。
201226-16.jpg
旧近衛邸はおそらく御殿の一部なんだろうな~
201226-17.jpg
お腹パンパンじゃなかったら、お抹茶と和菓子をいただきながらのんびりと庭園を眺めるところなんですけどね~

紅葉が残ってたので隅櫓と共に撮影したら、けっこうイイ画が撮れた。
201226-18.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。
今回の写真は全てスマホで撮影してますが、スマホもなかなかやります。

お堀を渡って本丸へ
201226-19.jpg
本丸の方が整備がされてない感じ。

本丸の丑寅櫓は中に入れるので、行ってみましょう!
201226-20.jpg
一階の写真撮るの忘れちゃった。
土禁なのでブーツを脱ぎ脱ぎして、階段トントントーンと登って…
201226-21.jpg
ぶっとい格子のせいで見晴らし良くないんですがぁ…
ここが一番高い場所にあるので、城内では一番見晴らしのイイところだったようです。
降り際に中二階的な空間を撮影。
201226-22.jpg
ここは「武者隠し」みたいな空間だったのかな?
※掛川城にもこれに似た空間があったよね?
201226-23.jpg
資料館は以前訪れた際に入っているのでスルーしませう。


本丸南側にテニスコートとかあるのですが、その先にSLもあったはずと思って歩いて行くと…
ありました。
201226-24.jpg
C12でしたか。
201226-25.jpg
C型だったかD型だったか全然覚えていませんでしたが、やっぱD型のが好きだな~
C型はなんかちょっと貧弱に見えてしまう。


さて、帰るべ
今回のマシンはヴァル子さんだったのでスマホナビを使用していましたが、グーグルナビに言われるがままにテッテケテーっと走って、ドリーム岡崎に寄って卓上カレンダーをいただいてきました。
201226-26.jpg
「卓上カレンダーちょ~だい」って言ったら、最後の一つだったとさ。
危なかった~
明日にしてたら無くなってたかもしんないじゃんね~
PCデスクにはホンダの卓上カレンダーを置くのが定常化してるので、これが無いと決まらないのよね~


さてさて、メーターをチェックしてなかったので走行距離が判りませんが、往復で30~35kmってとこかな?
今日はそんなに寒くは無かったのだけど、つま先の冷えがヤバくなってきたので、靴用ホッカイロをいよいよ出さなければね。

さて、冬休み中はどれくらい走りに行けるのかな?



nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 9

コメント 4

影風響

お邪魔致しまする。
楽しく拝見致しましたですよ、西尾市意外とプチ散策できるところが多いですよね。
by 影風響 (2020-12-27 09:58) 

bis

四角い器というのが面白いラーメンですね。
特別感がでちゃいそうです。
by bis (2020-12-27 17:10) 

hanamura

最近はカレンダーを止めてしまう企業が多くなりました。
富士重工が「世界の名機カレンダー」を止めた時は涙でした。
by hanamura (2020-12-28 08:31) 

よっすぃ〜と

城址の周辺には城下町を彷彿とさせる街並みがあったりしますしね。
 >影風響さん

玉響は店舗ごとに器に個性があったりしておもしろいです(^^
 >bisさん

経費削減の波がそんなとこにも来てるんですね~
スバルは好調なはずなのに、富士重全体としては厳しいのかな?
 >hanamuraさん


by よっすぃ〜と (2020-12-30 00:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。