SSブログ

週末はプラモいじりとプチツー [ホビー日記]

1/31() [晴れ]

今日はちょっと風はあったけど暖かくてツーリング日和…だったんですがぁ

午前中に荷物の受け取りがあったり、お昼から散髪に行ったりということで、ちゃんとしたツーリングには行けず。

でも、もったいないので夕方ちょびっとだけ走っておきました。

赤男爵のライスクの近くに「苺の伊藤園」というお店ができたんですが、駐車場に入れない車が通りまで達していて接近することができませんでした。
210131-02.jpg
岡崎東ICのちょい北にあったお店が美合(正確には藤川町)に出てきたらしいのですが、額田にあったころにかき氷を食べに行った時もすごい行列で断念したという経緯があります。
こちらのお店もいつできたか知りませんが、金曜に姉様から「この店知ってる?」って美味しそうなパフェの写真が掲載されたHPのスクリーンショットが送られてきたので偵察に行ってきました。
田園地帯の中にあるお店で、隣のハウスではイチゴ狩りもできるようです。

その後は中総をぐるりと回って…
210131-03.jpg
210131-04.jpg
16時10分くらいに帰還したのでした。

 
サンドロック改を一旦カーテンレールの上にディスプレイした際に、隣のデスサイズヘルをよくよく見てみたら墨入れがガンダムマーカーではなく、ちゃんとプラカラーで入れられていたので、土曜はプレバンで買った四機(ナタク、ヘビーアームズ改、サンドロック改、トールギスⅢ)の墨入れをやり直していました。

水曜に一応完成していたトールギスⅢ
210130-09.jpg
かっけ~っス!
210130-10.jpg
メガキャノンの砲身展開もバッチシ。
210130-11.jpg
MGのトールギスⅢは非常にシャープで良い出来です。

一方HG版は…
210130-12.jpg
TVアニメのトールギスデザインに近く、若干ずんぐりしています。
210130-13.jpg
たしかコンパチキットだったので成型色もグレーの部分とかがあって、全塗するのもめんどかったのでそのまま組んでいます。
210130-14.jpg
HGとMGで大きな解釈の違いがあって、HG版は肩、MG版は背中から生えたアームにブースターが取り付けられています。
210130-15.jpg
HG版では肩を回した時にブースターがあらぬ方向へ行ってしまうという欠点がありましたが、HG版でそれが改善されているのですね。

で、MG版トールギスⅠ
210130-16.jpg
作ったことを完全に忘れていたのですが、Wガンダム系の余剰パーツを保管してる箱を空けたら、TV版ウィングゼロ(MG)やガンダムエピオン(MG)と共に発掘されました。
210130-17.jpg
トールギスⅢを作ってる時に肘や膝の関節構造にすごく感動していたのだけど、もう何年も前に一回組み立ててんじゃん!ってね[爆弾]
210130-18.jpg
ちなみにトールギスⅠはガンダム達のアーリーモデルに相当するモデルで、TV版でゼクス・マーキスが封印を解き放って搭乗した(Wガンダム世界の)すべてのMSの始祖ともいえる機体。
形状は量産型のリーオーとほぼ同じなんだけど、顔が違うだけでカッコよさがけた違いにUPしています。
また、TV版ではトレーズ閣下が登場したトールギスⅡってのも存在するんだけど、それってMG化されてたっけ?


MGトールギスⅠが発掘された際に発覚した事実としては、サンドロック・アーリーモデルのヒートショーテルには通常状態(銀色)と発熱状態(クリアレッド)の刃が存在したのでした。
というわけで、サンドロック改とアーリーモデルの刃を入れ替えました。
210130-19.jpg
やっぱこうでなくっちゃ[猫]
アーリーモデルの方はヒートショーテルを背中に背負った状態でディスプレイしてるので、これでイイのだ!


サンドロック改をディスプレイする際に何かの拍子にデスサイズヘルが落下してしまい、左の翼のツメが欠けてしまいました。
210130-20.jpg
その他の部分はバラバラになることで衝撃が吸収されたようで、特に破損が無かったのが奇跡的だったんですけどね。
この欠けた部分がなかなか見つからず、あきらめて部品注文をすべ~かと思っていたところ、昨日の記事を作成する際にPCデスクに座ったところ、足元に積まれた書類の上にちょこんと乗ってるのを発見して無事接着されたのでした。
210130-21.jpg
部品購入するには郵便小為替を手に入れなければならず、めんどいからどうしようかな~と思ってたので、破片が見つかって良かったっス。
それにしても、バンダイさんも部品発注をネットでサクッとできるようにして欲しいっすよ。
郵便小為替ってなんやねん!って感じっすわ。
ついでに、デスサイズヘルはなぜかアンテナが金色に塗装していなかったので、この後作るウィングゼロVer.Kaのパーツと一緒に金色に塗装しておきました。


んで、日曜は朝からナタク(アルトロン)のウォーターデカール貼りをしていました。
210131-01.jpg
ウォーターデカールって、めんどいし、クリアー塗料でコーティングしてやらないと経年劣化で変色するしカピカピになるしで、貼るつもりは無かったんだけどね~
デスサイズヘルとウィングゼロがガンダムデカールと転写シールで仕上げられていたので、それらに合わせるためにもしぶしぶウォーターデカールを貼ることにしたのでした。
あと脚部のデカールを貼ったら哪吒は完了っス。

ただ、クリアコーティングはどうしようかな…


nice!(13)  コメント(3) 

nice! 13

コメント 3

影風響

わーいわーいプラモだーオイラ好きなんですよ。
以前よくプラモを作り改造や塗装もしていたのですが
最近は・・・全然作って無いですね"(-""-)"
 作りたい気持ちはアリアリですが、細かいのが見えないのよ、ハズキルーペ購入しようかな・・・・
by 影風響 (2021-02-03 09:56) 

bis

トールギスは良い機体ですよね。超好みデス。
by bis (2021-02-03 16:50) 

よっすぃ〜と

僕も老眼鏡もしくは拡大鏡なしにはプラモが作れない体になってしまいました(>_<)
 >影風響さん

TVシリーズの時は好きでは無かったのですが、EWのトールギスⅢで激惚れしました(^^
 >bisさん

by よっすぃ〜と (2021-02-07 16:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。