週末日記 [日記・ざれごと]
今週末は伊良湖へ菜の花を見に行こうかと思っていたのですが、土日とも午前中はガッツリ曇り空で出かける気にならず家でゴロゴロしてたんですがぁ…
2/14(日)
のち![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
土日とも夕方になると晴れるというイケズな状況の中、さすがに全然走らないのももったいないと思って、日曜の15時半くらいから小一時間ほどのんびりと走るにとどまりました。

なんかずっと駐車場をグルグル回ってるアメリカ~ンな人が居たんですがぁ…


免許取り立てか?リターンで練習してるのかな?
お陽さまポカポカだね~

来週は朝から晴れてくれるかな?
時間遡って…
2/13(土)
のち![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
買い物に行ったら「ジョージア×ガンダム」のコラボ缶売ってた。



『ジョージアグラン』のパッケージは赤基調で、シャアズゴック(&GM)、シャアザク、ガンキャノンが描かれていますが、缶の図柄は以下の二種類のようです。

なぜラストシューティングなのか?疑問ですがぁ…
ジョージアのいくつかの銘柄でそれぞれ違ったパッケージと図柄が用意されています。
次はエメラルドマウンテンを買ってこようかな?
エヴァの食玩買ってもうた。

フレームのセットと装甲のセットに分かれているという、おもしろいパターンですね。
まずはフレームを組み立てて…

装甲を組付けて完成![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

けっこうよく動いてなかなか良いでんな。
ちなみに、新劇場版の弐号機は正直好きではないので買いませぬ。
ウッドデッキでデアゴジの撮影をしようとしてたら綺麗な尾根遺産がカートをガラガラ引いて訪問販売に来ました。

以前ウィングタウンに出張販売に来てた「清水屋」の『生クリームパン』だったので、思わず買ってしまった。
一個300円弱とお高いんですけど、めちゃ美味しいんです。
合わせて「鎌倉小町」の『鎌倉豆乳ばあむ』もすすめられたので…

こちらもすごく美味しくて、バームクーヘンの常識を覆されますね。
「レンチンしてみて」とすすめられたので試してみたら、これまた激ウマだった。
半分姉様夫婦へおすそ分けしようかと考えていたのだけど、あまりに美味しかったので独り占めします![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
イクラが無性に喰いたくなったので、ロシア産塩辛味鮭とアトランティックサーモンと合わせて「シャケの親子丼」を作りました。

って、実はイクラが鮭ではなく鱒のものだったのでアレなんですがぁ…
ウィングタウンのバローのイクラが90g1300円強とど高かったので、イオンタウンのマックスバリュで売ってた71g553円のものにしたのだけど、実は鱒のイクラだったというオチだったのでした。
それにしても、鮭のイクラって超高いね。
何年か前にちょいちょい買ってたイクラは”鱒”だったんだろうなぁ~
2/14(日)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
土日とも夕方になると晴れるというイケズな状況の中、さすがに全然走らないのももったいないと思って、日曜の15時半くらいから小一時間ほどのんびりと走るにとどまりました。

なんかずっと駐車場をグルグル回ってるアメリカ~ンな人が居たんですがぁ…


免許取り立てか?リターンで練習してるのかな?
お陽さまポカポカだね~

来週は朝から晴れてくれるかな?
時間遡って…
2/13(土)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
買い物に行ったら「ジョージア×ガンダム」のコラボ缶売ってた。



『ジョージアグラン』のパッケージは赤基調で、シャアズゴック(&GM)、シャアザク、ガンキャノンが描かれていますが、缶の図柄は以下の二種類のようです。

なぜラストシューティングなのか?疑問ですがぁ…
ジョージアのいくつかの銘柄でそれぞれ違ったパッケージと図柄が用意されています。
次はエメラルドマウンテンを買ってこようかな?
エヴァの食玩買ってもうた。

フレームのセットと装甲のセットに分かれているという、おもしろいパターンですね。
まずはフレームを組み立てて…

装甲を組付けて完成
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

けっこうよく動いてなかなか良いでんな。
ちなみに、新劇場版の弐号機は正直好きではないので買いませぬ。
ウッドデッキでデアゴジの撮影をしようとしてたら綺麗な尾根遺産がカートをガラガラ引いて訪問販売に来ました。

以前ウィングタウンに出張販売に来てた「清水屋」の『生クリームパン』だったので、思わず買ってしまった。
一個300円弱とお高いんですけど、めちゃ美味しいんです。
合わせて「鎌倉小町」の『鎌倉豆乳ばあむ』もすすめられたので…

こちらもすごく美味しくて、バームクーヘンの常識を覆されますね。
「レンチンしてみて」とすすめられたので試してみたら、これまた激ウマだった。
半分姉様夫婦へおすそ分けしようかと考えていたのだけど、あまりに美味しかったので独り占めします
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
イクラが無性に喰いたくなったので、ロシア産塩辛味鮭とアトランティックサーモンと合わせて「シャケの親子丼」を作りました。

って、実はイクラが鮭ではなく鱒のものだったのでアレなんですがぁ…
ウィングタウンのバローのイクラが90g1300円強とど高かったので、イオンタウンのマックスバリュで売ってた71g553円のものにしたのだけど、実は鱒のイクラだったというオチだったのでした。
それにしても、鮭のイクラって超高いね。
何年か前にちょいちょい買ってたイクラは”鱒”だったんだろうなぁ~
2021-02-14 17:55
nice!(11)
コメント(5)
やはり女性は美しいと生涯報酬が30%はあがるという統計は本当なんだな・・とおもいました(笑
by bis (2021-02-14 20:52)
日曜日は、風もなく暖かだったので出かけても良かったのでは。
by わたべ (2021-02-16 18:00)
缶コーヒー全部コンプリートしたくなりますね。
by 響 (2021-02-17 21:28)
イクラも鱒のがあるんですか!それは知りませんでした。
きっと回転寿司とかは鱒ばっかなんでしょうね。。
by 歳三君 (2021-02-20 12:24)
クリームパンは食べたことがあって美味しいのを知っていたので買いましたが、バウムクーヘンは美人効果た言えましょう(^0^)
>bisさん
朝 どんよりしていると出かける気が失せてしまいます(^^;
>わたべさん
全4銘柄×2種くらいだと思いますので、なんとかなりそうですね(^^
>響さん
鱒と鮭でそんなに価格差があるとは思いませんでしたが、味の差なんてわかりはしませんので、安い方(鱒でも十分高いですけど)で十分ですわ(^^
>歳三君
by よっすぃ〜と (2021-02-20 20:03)