SSブログ

ゴジラをつくる 79号・80号 [ゴジラ日記]

79号パーツ
210329-01.jpg
胸部のガワと鉄骨材です。

75号で提供された型紙で背中の切る抜く部分に印を付けて、
210329-02.jpg
切り抜きます。
210329-03.jpg
他の余分な部分も切り取ります。
210329-04.jpg

 
76号の腰部ガワと接着します。
210329-05.jpg
接着したガワの背中を大胆に真っ二つにしてフレームに被せます。
210329-06.jpg
フレームに被せたら切り離した部分を接着します。
210329-07.jpg
77号・78号の脚のガワを被せます。
210329-08.jpg
※まだ接着しません。
79号の本体作業はここまで。

実はガワを被せる際になかなかうまく被せられなくて悩んでいたのですが、取説をよく見たらベニヤの骨格を取り外すとありました。
210329-09.jpg
この骨格は何の意味があったんやろ?
もったいないな~

【ジオラマ編】
75号と同じ作業をします。
210329-10.jpg
79号の作業はこれで終了です。


80号パーツ。
210329-11.jpg
しっぽ基部と目玉と鉄骨材パーツです。

まずは足のガワを再度組付けます。
210330-01.jpg
※まだ接着しません。
保管していたしっぽのガワに幅25mm×長さ35mmの切れ込みを入れます。
210330-02.jpg
フレームに被せて、形状に合わせてのりしろの一部をカットします。
210330-03.jpg
しっぽ基部のガワの余分な部分を切り取ります。
210330-04.jpg
しっぽのガワと同様にしっぽ基部にも25mm×35mmの切れ込みを入れます。
210330-05.jpg
フレームに被せて切れ込みの大きさを調整するということになってるけど、問題なさそうなのでそのままで。
210330-06.jpg
※まだ接着しません。
しっぽのガワを被せます。
210330-07.jpg
※まだ接着しません。
しっぽ基部のガワに保管していた背ビレパーツの残りを接着します。
210330-08.jpg
そして、すべてのガワを接着します。
が、これがものすごく大変でした。
まず、脇のところが接着剤が非常に塗りにくくて1時間以上を要し、一旦作業を終了。
翌日作業再開したが、今度は内ももの部分が脇同様に接着しづらくて悪戦苦闘。
続いて、腰のガワとしっぽ基部のガワの接着がさらに大変で、面で接してくれない部分が多くてマジあきらめそうになったんですけど、プロ用瞬着にご登場願ってなんとかドッキング成功。
二日(平日帰宅後の作業なので、時間的にはトータル4時間程度ですがぁ…)にわたる格闘の末、ガワ被せ作業が終了したのであった。
210330-09.jpg
最後に目玉を入れて…
210330-10.jpg
ついにゴジラの完成です。
210330-11.jpg
最後の作業が一番大変だったわさ。
それもあって完成の喜びもひとしおです。

〆の動画撮影はひとまずおいといて…
210331-03.jpg
マルゴジ(東京マルイゴジラ)と並べて記念撮影をしておきました。


【ジオラマ編】
76号と同じ作業をします。
210331-02.jpg
80号の作業はこれにて終了です。


それでは完成状態のゴジラを動画で見てください。

※動作番号が飛んでしまいましたがぁ…、動作が抜けてるわけでは無くて単純に番号を間違えてますのであしからず。

完成してしまいましたねぇ~
まだジオラマ作成に20週を要するわけですが、すでに「ゴジつくロス」になっています[爆弾]


マルゴジを修復して動くようにしようかな~



nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 2

hanamura

BGMと連続動作のプログラムが良いと思います。音楽で妄想力が刺激されます。 あれ?中の人居る?この溜めは野村萬斎さんッポイ!
by hanamura (2021-04-02 09:27) 

よっすぃ〜と

なんだかうれしくて、毎日仕事から帰ったら吠えさせて放射能でビカビカさせてます(^^
 >hanamuraさん
by よっすぃ〜と (2021-04-03 20:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。