スーパームーン皆既月食 [天体観測日記]
5/26(水) ![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
結論から言うと皆既月食は見ることができなかったのですがぁ…
皆既月食を見るために20時に仕事を終えたのですが、曇っててなぁ~んも見えへん![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
あきらめて電車に乗って岡崎に帰り、駅を降りてふと空を見上げたら三日月状態のお月さまがぼんやりと見えていました。

(21時18分頃の様子)
早歩きで家に帰って300mm望遠で撮影

(21時30分頃)
太り始めると早いですね

(21時45分頃)
ほぼほぼ満月に戻りましたが、雲が厚くなってまた見えなくなってきたのでした

(22時5分頃)
西に行くほど曇り空だったみたいですが、東京あたりでは見れたのかな~?
まぁ、そんな感じで残念だった東海地方ですが、朝にはこんな現象が見られたんですよ。
金山駅から会社へ向かう途中、太陽が虹のリングを纏っているのを見て思わず撮ってしまいました。

(8時40分頃)
せっかくのスーパームーン×皆既月食が見れなくて残念だったけど、虹の環が見れたので良しとしておきましょう![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
結論から言うと皆既月食は見ることができなかったのですがぁ…
皆既月食を見るために20時に仕事を終えたのですが、曇っててなぁ~んも見えへん
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
あきらめて電車に乗って岡崎に帰り、駅を降りてふと空を見上げたら三日月状態のお月さまがぼんやりと見えていました。

(21時18分頃の様子)
早歩きで家に帰って300mm望遠で撮影

(21時30分頃)
太り始めると早いですね

(21時45分頃)
ほぼほぼ満月に戻りましたが、雲が厚くなってまた見えなくなってきたのでした

(22時5分頃)
西に行くほど曇り空だったみたいですが、東京あたりでは見れたのかな~?
まぁ、そんな感じで残念だった東海地方ですが、朝にはこんな現象が見られたんですよ。
金山駅から会社へ向かう途中、太陽が虹のリングを纏っているのを見て思わず撮ってしまいました。

(8時40分頃)
せっかくのスーパームーン×皆既月食が見れなくて残念だったけど、虹の環が見れたので良しとしておきましょう
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
静岡もこんな感じでした。とりあえず雲の向こうでも見えたのでヨシ!
by hanamura (2021-05-27 06:23)
九州は小雨降ってました(泣)
太陽の周りの虹は珍しいですね。
by 響 (2021-05-27 13:12)
東京はもっと厚い雲で全然見れず
ユーチューブのライブ中継で見ました(笑)
by 歳三君 (2021-05-29 10:01)
予想に反して関東方面まで雲がかかったみたいですね。
>hanamuraさん
四国・九州は見れない予報がはじめから出てましたもんね(^^;
>響さん
キティちゃんがLIVE配信してたみたいですけど、それ見ましたか?(^0^)
>歳三君さん
by よっすぃ〜と (2021-05-30 15:52)
こんにちは。
曇ってて全然でした>月食
虹のリング>ハロだとオモハレ
https://weathernews.jp/s/topics/201604/180025/
by HIRO (2021-05-30 20:49)
ハロ!アムロ(^0^)
>HIROさん
by よっすぃ〜と (2021-06-01 22:13)