ライカ2本目! [日記・ざれごと]
月曜に届きました。

マクロレンズに次ぐ我が2本目のライカは100-400mm望遠ズームレンズです![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)

実は6月中旬に発注してたんですが、2週間過ぎても発送状態にならず、その間に他の業者で若干安くなってたので、最初の注文をキャンセルして安い方の業者で注文したらすぐに来ました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
15万を切ったら買おうと思っていたところ1年くらい前に遂に14万円台に突入。
底値が14万5千円台位だったと思うんですけど、欲かいて13万円台への突入を期待していたら急に17万円台まで跳ね上がってしまったので、再び「15万を切ったら買おう!」作戦に切り換えて何ヵ月も待っていました。
6月に入り再び14万9千円台に突入してすごく迷いつつ1週間寝かせたところ14万8千円台となったので、また跳ね上がることを恐れて発注したところ上記の状況となっていたのでした。
株と一緒にしちゃぁいかんけど、なかなか底値の見極めが難しいですね。
マイクロフォーサースなので通常サイズの交換レンズと比べたら小さいですけど、マイクロフォーサースの400mmは通常サイズの800mmに相当するものなので、いわゆる『バズーカ』レンズなわけですよ。
W端-100mm形態

T端-400mm形態

バズーカではないけれど、グレネードランチャーくらいな感じ![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
月曜はたまたま月が綺麗に見えていたので、早速試し撮り。

※ポチっとすると大きくなるよ。
クレーターまでくっきり見えるべ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
LUMIX G VARIO 100-300mm望遠ズームレンズでも綺麗に撮影でいてましたが、クレーターの輪郭がより鮮明に撮れてる気がします。
あぁ、何か遠くのものを撮りたい!
けれど、今週末雨じゃんね![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
なにかいい被写体無いかな~
ライカ投入により戦力外となったG VARIO…

高~く買い取ってくれるところないかな~

マクロレンズに次ぐ我が2本目のライカは100-400mm望遠ズームレンズです
![[NEW]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/120.gif)

実は6月中旬に発注してたんですが、2週間過ぎても発送状態にならず、その間に他の業者で若干安くなってたので、最初の注文をキャンセルして安い方の業者で注文したらすぐに来ました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
15万を切ったら買おうと思っていたところ1年くらい前に遂に14万円台に突入。
底値が14万5千円台位だったと思うんですけど、欲かいて13万円台への突入を期待していたら急に17万円台まで跳ね上がってしまったので、再び「15万を切ったら買おう!」作戦に切り換えて何ヵ月も待っていました。
6月に入り再び14万9千円台に突入してすごく迷いつつ1週間寝かせたところ14万8千円台となったので、また跳ね上がることを恐れて発注したところ上記の状況となっていたのでした。
株と一緒にしちゃぁいかんけど、なかなか底値の見極めが難しいですね。
マイクロフォーサースなので通常サイズの交換レンズと比べたら小さいですけど、マイクロフォーサースの400mmは通常サイズの800mmに相当するものなので、いわゆる『バズーカ』レンズなわけですよ。
W端-100mm形態

T端-400mm形態

バズーカではないけれど、グレネードランチャーくらいな感じ
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
月曜はたまたま月が綺麗に見えていたので、早速試し撮り。

※ポチっとすると大きくなるよ。
クレーターまでくっきり見えるべ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
LUMIX G VARIO 100-300mm望遠ズームレンズでも綺麗に撮影でいてましたが、クレーターの輪郭がより鮮明に撮れてる気がします。
あぁ、何か遠くのものを撮りたい!
けれど、今週末雨じゃんね
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
なにかいい被写体無いかな~
ライカ投入により戦力外となったG VARIO…

高~く買い取ってくれるところないかな~
バズーカ導入おめでとうございます。
これは色々と撮る楽しみが増えますね。
by 響 (2021-07-03 17:12)
知り合いのバイク乗りにいましたが超望遠でxxな写真を
撮影したりしちゃだめですよ(ーー;)マテ
by bis (2021-07-04 15:24)
自衛隊艦艇撮りに舞鶴へ行こうかしらとか思っちゃいます(^^
>響さん
いかがわしいのはアレですが、軍事機密的なものもヤバいですな(>_<)
>bisさん
by よっすぃ〜と (2021-07-04 15:41)