SSブログ

結局G [日記・ざれごと]

『LUMIX DC-GX7MK3』
220412-04.jpg
220412-05.jpg
作動不良が多くてあいそをつかしたG7に変わって数ヵ月前にデジイチメイン機としたのですがぁ…

スペック的には十分満足していたんですが、シャッターボタンが押しづらいとか、ファインダーがオフセットしていてしっくりこないとか、どうにもこうにも操作感が性に合わなくて、「やっぱ”G”じゃなくちゃ!」ってことで…

 
『LUMIX DC-G99』が9万を切ったところで我慢できずに買ってしまった[たらーっ(汗)]
220412-06.jpg
やっぱ、シャッターボタンはこの位置の方がしっくりくる。
何も考えずにグリップを握れば自然と人差し指がシャッターボタンのところにやってくるんです。

ファインダーも、やっぱこの位置ですよ。
220412-07.jpg
レンズと一直線になってることが大事!
僕はモニターを見ながら撮影するとだいたい狙いがズレて写ってしまうのでファインダーでしっかり狙いを定めたいのですが、GXシリーズのようにファインダーがオフセットしていると肉眼とのちぐはぐ館で微妙な気持ち悪さが生じてしまうんですよ。

おそらく、GXシリーズはコンデジのようにモニターメインで撮ることを想定しているので、デザイン優先であのような配置となっているのだろうと思われますが、それが僕には合わなかったというわけです。

ちなみに、スペック的にはGX7MK3とG99はほぼ同じです。


さて、GX7MK3の処遇なんですがぁ…
売り払うべきか悩み中。
買って間もないけど、売っても大した金額にはならんだろうと思うのよね。

まぁ、予備機として当面は運用するべな。



【Gの系譜】
パナのマイクロフォーサースシリーズは2008年の始祖G1から始まる。
2008年       G1
2009年 GH1               GF1
2010年 GH2   G2          GF2
2011年       G3   GX1    GF3
2012年 GH3   G5          GF5
2013年       G6   GX7    GF6
2014年 GH4
2015年       G7          GF7
2016年       G8   GX7MK2
2017年 GH5               GF9
2018年 GH5S  G9   GX7MK3 GF10
2019年       G99         GF90
2020年       G100
2021年 GH5M2 

GHシリーズがハイエンドで、GFシリーズローエンドです。
GFシリーズにはファインダーが無く、GXシリーズは性能的にはGシリーズのややロースペックとしながらGFシリーズにファインダーをプラスした形態。

G4、GF4が欠番なのにGH4が欠番にならなかったりとか、GX1からGX7へぶっ飛んだりとか、型番のふり方がイマイチ不明です。
また、G99はG9の後継モデルではなく廉価版といえます。
同様にG100はG99の後継ではなく若干方向性の違うモデルになっています。
そしてG9の後継はまだ登場せず、マイナーチェンジでG9PROへと進化しました。


Gは今後どうなっていくのだろう?



nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 2

bis

私はスマフォの進化でデジカメは一切使わなくなりました。
野鳥や戦闘機を撮影することもないし、芸術的な写真を
撮る才能もないゆえに、、悲しいけど。
by bis (2022-04-15 19:13) 

よっすぃ〜と

才能が有ればスマホでも芸術的な写真は撮影可能です。
才能が無い故に機械に頼るのですよ(^^
 >bisさん
by よっすぃ〜と (2022-04-16 21:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。