回復せず [日記・ざれごと]
6/14(火) ![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
東海地方は今日から梅雨入りだそうです。
昨日の夜には腫れの引いていた手が今朝も昨日同様にパンパンに腫れていて動かしにくい状況(時間が経つと腫れが引いていき動くようになります)
脚の状態も昨夜にはほぼ普通に歩けるようになっていたのに今朝はまた何かに捕まらないと歩けないような状態に戻ってしまいました。
どうも痛み止めの影響が大きいようで、ヤクが切れてくると歩けなくなる。
で、雨だし、杖ついて通勤するのもちょっと危険を感じたので、今日も休職としました。
そんな中、今日になって二の腕の裏側に筋状の内出血があることに気付きました。

触るとちょっと痛い。
まぁ、軽い打撲であろう。
それにしても、今日は寒い一日であった。
昨日はすごく暑かったのに、この寒暖差も非常にこたえる。
怪我の痛みだけでなくほんのり眩暈も起こしてしまう。
擦過傷に水が付くと痛いのでお風呂にどっぷり浸かって体をほぐすことができないのも辛いところだ。
年齢のせいもあるだろう、思いの外回復が遅いので明日も仕事に行けるかどうか…
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
東海地方は今日から梅雨入りだそうです。
昨日の夜には腫れの引いていた手が今朝も昨日同様にパンパンに腫れていて動かしにくい状況(時間が経つと腫れが引いていき動くようになります)
脚の状態も昨夜にはほぼ普通に歩けるようになっていたのに今朝はまた何かに捕まらないと歩けないような状態に戻ってしまいました。
どうも痛み止めの影響が大きいようで、ヤクが切れてくると歩けなくなる。
で、雨だし、杖ついて通勤するのもちょっと危険を感じたので、今日も休職としました。
そんな中、今日になって二の腕の裏側に筋状の内出血があることに気付きました。

触るとちょっと痛い。
まぁ、軽い打撲であろう。
それにしても、今日は寒い一日であった。
昨日はすごく暑かったのに、この寒暖差も非常にこたえる。
怪我の痛みだけでなくほんのり眩暈も起こしてしまう。
擦過傷に水が付くと痛いのでお風呂にどっぷり浸かって体をほぐすことができないのも辛いところだ。
年齢のせいもあるだろう、思いの外回復が遅いので明日も仕事に行けるかどうか…
休める時に休んだほうがいいでしょ(^^♪
梅雨でバイクも乗れないし(笑)
by ごろすけ (2022-06-14 21:05)
痛み止めが切れると動けないのなら休んだ方が無難かも
無理はダメですよー
by さる1号 (2022-06-15 06:07)
日がたつと痛みが増すんですよねー。年取ると回復も
時間がかかりますし。しばし、療養ですね。会社の方が心配ですが。
by bis (2022-06-16 13:39)
水曜から仕事を始めましたが、手に力が入らないのがキツイですね。当分ブレーキ握れません。
>ごろすけさん
水曜にはなんとか歩き回れるようになったので仕事をはじめました。が、歩行速度が普段の半分以下なので、駅から会社までが非常に遠く感じます。
>さる1号さん
動かないでいると逆に筋肉が固まって動けなくなるので動き回って、だいぶ普通に歩けるようにはなってきました。
が、手の回復がイマイチで、箸を持つのも辛いです。
>bisさん
by よっすぃ〜と (2022-06-18 16:03)