SSブログ

ドリカフェはいつも雨 [新400X日記]

7/10() [雨]のち[曇り]のち[晴れ]

ドリカフェの雨確率が高過ぎです。
220710-01.jpg
晴れのドリカフェって、もう記憶が無いくらい遠い過去の気がします。

というわけで、中部ブロックでは3年ぶりの開催となった『ドリームカフェ in 茶臼山』へと行ってまいりました。

 
うちの近くの711でK山さんと待ち合わせ。
220710-02.jpg
7時半集合出発の予定でしたが、25分くらいにK山さんが来てすぐさま出発したのでした。

K35→ワープ→K37→ワープ→R473と行って、岡崎東ICから新東名を東へピュ~
220710-03.jpg
新東名は、雨と僕の怪我がまだ完治していないことからなるべくそ~っと走りましょう!ってことで、ワープ3ペースで行きました。

いなさJCTから三遠南信を北上し、仮終点の鳳来峡ICで降りたらR151を北上。
雨のクネクネは危険がいっぱいなので、R151もペースはかなり抑えて安全走行に徹しました。

8時40分くらいに東栄町のファミマに到着しましたがぁ…
写真撮り忘れてた[たらーっ(汗)]
ここのファミマには大きな休憩室が併設されているので、そこでゆっくりしていこうと思ったのだけど、休憩室のOPENは9時からってことで利用できず[ふらふら]
まぁ、それでも30分くらい軒下でゆっくりさせてもらいましたわ。

9時10分くらいにリスタートして引き続きR151を北上。
休憩してる間に雨足も強くなってきていて、カッパの中に染み込んで来てるわけでは無いんだけど、お股の辺りがすごくちめたいの[あせあせ(飛び散る汗)]
多分シートとお股の間に雨が溜まっていたんでしょうね。

ここんところの大雨で通行止めになってるところがあったりするんじゃないかと心配していたんですが、茶臼山への裏登り道となるK506も特に規制なども無く…
とはいえ、非常にタイトでハードなウェットのクネクネの連続はかなり神経を使いましたね。
雨で落ちた葉っぱや小枝というスリップトラップが満載なのでした。

晴れていたら牧場や売木峠の方へ回り込んで会場入りする事を考えていたのですが、霧で眺望は楽しめないことは想像できたので、素直に会場入りしました。
220710-04.jpg
ちょっと早めの9時45分くらいに到着しました。

霧でゲレンデが全然見えません。
220710-05.jpg

受付を済ませてピンバッジをゲットだぜ!
220710-06.jpg

タンブラーもゲットだぜ!!
220710-07.jpg
※この真空断熱タンブラーは『ワイバーン』ブランドで有名な『アールズギア』の協力で作成されております。

お菓子もゲットだぜ!!!
220710-08.jpg

30分くらいぐだぐだしてたら雨も小降りになってきたので…
ホーク11(ノーマル2色とカスタムパーツ装着車が一台の計三台)が展示されてたのでちょろ~っと見て行ったんですが、写真撮るの忘れてた~[爆弾]
雨だったからデジイチ持って行かなかったし、雨の中スマホを取り出すのも億劫だったっちゅうこともありますね。
実物見たらかなりカッコ良かったので、あれは撮っておきたかったなぁ~


10時半くらいに出発して高原道路を下ります。
下りなのでより慎重に!
R257に突き当たったら北上。
220710-09.jpg
全然止まないね~

11時15分くらいに道の駅どんぐりの里いなぶに到着です。
220710-10.jpg
このテントは一時的なものなのかわからないですけど、今日みたいな雨の日には大変助かります。

どんぐりの里いなぶは長いこと仮設店舗で営業していましたが、先週7/2にリニューアルOPENしました。
220710-11.jpg

建屋内のレイアウトが変更されており、食事処が右奥に移動していました。
ちょっと早いけどランチにしましょう!
220710-12.jpg
ネタ的には『鹿丼』に行きたいところだけど、ちょっと高いので今回はやめておきましょう。

テーブルや椅子が真新しい
220710-13.jpg

K山さんは「五平味噌カツ丼」にしていましたが、僕は「チキン南蛮丼」(880円)にしましたよ。
220710-14.jpg
揚げたて熱々のカリカリでデラうみゃぁでかんわ[かわいい]
トマトも酸味が抑えめで青臭さも無く非常にさっぱりしていて美味しい。
キャベツにもタレがかけてあるともっとうれしかったけどね~。
で、僕的には微妙に量が多くて、お腹パンパンになっちゃいました[わーい(嬉しい顔)]

K山さんのモクモクタイムの間にリニューアルした施設を軽く散策。
売ってる物は特に以前と変わりない模様。
レイアウト変更でベーカリーの位置も中央の入口壁側になって、厨房の様子もよく見えるようになっていました。
外のスナックコーナーは以前と同じ配置のようです。

なんじゃこれ!?
220710-15.jpg
『わたがし』の機械のようですが、どうやって作るんだろう?

大きな木像屋根付きになったイベント広場(昔はテント張りでした)でなんとかいう競技をやっていましたよ。
220710-16.jpg

鮎のつかみ取り体験も始まるところでした。
220710-17.jpg
僕の所からは一匹しか見えなかったけど、何匹か居たのかな?

あと、ステージも作られていたけど、何か催し物があったんだろうなぁ~
誰か有名人が来たりしたのかなぁ~?


お昼過ぎても雨止まず…
とりあえずR153を南下して帰路に着きます。

平沢町から加茂農道に入って南下。
加茂農道に入ったころには雨もほとんど止んでいましたが、路面はまだウェットだし、落ち葉や折れ枝のトラップが仕掛けられているので、慎重にアタックしていきます。

R473に突き当たったら、さらに南下。
岡崎に入って切山の峠を越えたら急激に暑くなりました。
茶臼山高原はもちろん、加茂農道も20℃前後と涼しいというか、やや寒いくらいの状況だったので、岡崎の盆地気候にゲンナリする瞬間です。

岡崎に入ると路面もほぼドライになっていたのでどこかでカッパを脱ぎたいとは思っていたけど、なかなかちょうど良さげなパーキングスポットも無かったので我慢して走行を続行。

13時40分くらいに赤男爵へ到着。
220710-18.jpg
K山さんがアプリくんに代わるNEWマシンを見たいと言うので。

お披露目しちゃおうかな~と思ったけど、やっぱおあずけ~[犬]
220710-19.jpg
でも、これでわかるかもね。
220710-20.jpg
早く乗りたいぜ[るんるん]

店内を一巡りした後ドリーム岡崎へと向かいます。
もちろん、カッパは完全収納です。

渋滞の激しい竜南メーンロードを避けるルートには踏切があるんですよね~
220710-21.jpg
これに引っ掛からなければ、イイ抜け道なんだけど。

何時だったかな?
14時半くらいだったと思うけど、ドリーム岡崎に到着。
ここでもまた写真撮ってなかった[ダッシュ(走り出すさま)]

15時半くらいまでダラダラしてからMarkⅢの12ヶ月点検の予約をして解散。

15時45分に無事帰還。
220710-22.jpg
本日の走行距離は214kmとなりました。
今日は終始ゆっくりペースで走っていたので燃費計も36km/L以上を表示するといった超エコランになったようです。
雨天の山道走るとめちゃめちゃ汚れますから、荷下ろしをしてからササ~っと汚れを流し落としてガレージに格納しておきました。

すると、陽が射してきましたよ[ちっ(怒った顔)]
220710-23.jpg
K山さんとも「帰ったら晴れるんじゃね?」なんて話していたら、正にその通りになったのでした。
なんだかなぁもう!だよ(by加藤恵)

まぁ、なんにせよ、ガッツリ雨ツーだったけど、久しぶりのデュエットツーは楽しかったから良かったですわ。
ただ、手の方の痛みがまだまだ残っていて、高速でスロットルを開け続けるのがちょっと辛いとか、タイトなクネクネでブレーキングが連続する場合もキツイので、当分はトコトコツーに徹しないとね。


nice!(13)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 3

hanamura

最近、豪雨が「三遠南信」を攻撃してないですか?
気圧配置と、風の集合場所で(?)雨雲発生???
by hanamura (2022-07-10 22:02) 

わたべ

雨の茶臼山ですか、はっきり言ってムリです。
耐える根性ありません。
by わたべ (2022-07-11 16:24) 

よっすぃ〜と

奥三河や天竜川は昔から多いですよ。
ただ、被害はどんどん大きくなってる気はしますけどね(^^;
 >hanamuraさん

何年か前の山中湖のドリカフェは台風並みの嵐でしたから、それに比べたらなんてことなかったですよ(^^
 >わたべさん
by よっすぃ〜と (2022-07-23 10:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。