SSブログ

HondaGo!バイクミーティング [新400X日記]

5/28() [曇り]ときどき[晴れ]

前日は発熱がありダルくて外に出ることもできなかったのですが、幸いなことに胆石による発作が無くてたっぷりと眠ることができた(おそらくトータルで12時間は寝たのでは?)ので、熱も下がり元気を取り戻したので、朝6時出発で鈴鹿サーキットへ

8時開場だと思っていたのだけど、8時に着いたらすでに大量のバイクが並んでいた[たらーっ(汗)]
230528-01.jpg
パドック駐車場に移動するのにも大渋滞ですごい時間かかったし…
230528-02.jpg
早い人は何時に来てたんだろう?

とりあえず、ブリーフィングに向かいます。

 
ブリーフィングを終えてMarkⅢの元へと戻る途中
230528-03.jpg
ピットへ向かう大量のバイクたち。
ホンダのイベントですが、ホンダ車以外でも参加可能ということで多種多様なバイクが来ていました。

ブリーフィングを受けた証のシールを左のミラーに貼ります。
230528-04.jpg
これが貼ってないとピットに入れません。
去年までの「Bike!Bike!Bike!」ではヘッドライトもしくはその周辺に貼ることになっていたのですが、確認する側の目の保護の意味合いからかこちらに変更されました。

9:45スタートのグループのピットに入りました。
230528-05.jpg
「スタートの20分前にはバイクのところに戻るように」と言われましたが、5分しか余裕は無かったのでそのまま待機して…
230528-06.jpg
スタート10分前くらいにピットレーンへ移動。
230528-07.jpg
前のグループが遅れていたみたいなので、スタートしたのは9:50くらいだったかな~
通常再生だと17分かかっちゃうので、本コースは4倍速のF1スピードでお送りいたします。

スプーン手前のノロノロ走行がフラストレーションですね。
こちとらバックストレートなんてどうでも良くて、ヘアピンの立ち上がりから気持ちよくスプーンに進入したいのに、それができなくてガックシです。
スプーンは外側が砂利ゾーンでコースオフしたら脱出不可能なのでそういう措置が取られたんだろうけど、20km/hは遅すぎです。
せめて40km/hにしてくれい!
あと、去年まではピットレーンに入ってパドック駐車場に戻ったのですが、今回は交通教育センター側に出て、再度コース走行をする人はパドック駐車場へと向かい、このまま走行を終えてイベント会場を観ていく人は教育センターに駐車していくという風になっていました。
これ、すごく案内が悪くて、再度パドック駐車場に向かおうとしたところ受付の方へと回り込まされて酷く遠回りさせられたのでした。(この辺要改善です)

とりあえず二本目のピットに入ったのですが、13:45のグループですと!?
午前中にもう一本走ってお昼には帰ろうと思っていたんだけどなぁ…

ってことで、GPスクエアへ向かいます。
パドックトンネルが涼しい[るんるん]

試乗会の予約は到着の時点で午前の部が予約終了していたのでした。
230528-08.jpg
記念撮影用のセットにはスマホ用のスタンドが用意されていましたがぁ…

各種タイヤメーカーなどなど
230528-09.jpg

「チェックイン」というテントでHondaGoアプリのQRコードを提示してキラキラステッカーを貰いました。
230528-10.jpg

次に「ガチャ」のテントで、同じくHondaGoアプリのガチャQRコードを提示してガチャを回しました。
230528-11.jpg
中から出てきた黒い塊を広げると…
230528-12.jpg
ちょっとわかりにくいけど、エコバッグです。
ガチャの中身は全部これですけどね。

カスタムパーツメーカーブース
230528-13.jpg
左上から順に、キタコ、MORIWAKI、旭風防、TAKEGAWA、KIJIMA

バイク用ドラレコでおなじみのMITSUBAのネックリング型のウェアラブルカメラが興味深いです。
230528-14.jpg
首に引っかけて前後の撮影が可能という…
撮影時間はどれくらいなんだろう?

マタガリータコーナー
230528-15.jpg
GBのオフっぽいフロントフェーダー付きのヤツって、ロイヤルエンフィールドにこんなのあったよね。
インドとか東南アジアではああいうのが好きなのかな?

それにしても、ホンダのイベントになっちゃったからYAMAHA、Kawasaki、SUZUKIのブースおよびその関連のショップブースが無くなっちゃってすごくしょぼくなった感は否めないっす。
やっぱ、このイベントは4大メーカーそろってこそだと思うなぁ~


まだ11時過ぎたところだったけど、混む前に食べ物を買ってメインスタンドへ
230528-16.jpg
なんかねぇ、脂っこい物を食べると胆のうが活発に活動してまたあの地獄が来る恐怖があるので、なるべくあっさりしたものをと思って「BLTサンド」(750円)にしました。
230528-17.jpg
パンがめちゃめちゃフワフワで美味しい!
ベーコンの脂がどうかとも思ったけど、レタスとトマトが上手い事処理してくれるんちゃうかな?

今日はかなり暑くなっていたのですが、スタンドはいい風が吹いててとても気持ち良かったので、しばしそこでまったりして…

走行写真ができあがったころかなぁ?ってことでGPスクエアに戻り、お買い上げ。
230528-18.jpg
「Bike!Bike!Bike!」の時はL版の写真のみでしたが、2L版サイズとなりブックフレームも付きました。
おかげでお値段も1,000円から1,600円へとUPしたけどね。

再びメインスタンドに戻ると、レーサーのデモランの準備を始めていました。
230528-19.jpg
一台づつエンジンかけて暖機をして、タイヤもウォーマーでしっかり温めてます。

ほどなくMC登場
230528-20.jpg
今回デモランする『日本郵便HondaDreamTP』の手島雄介監督みずからMCを務めます。

で、選手がまだ到着してないからといろいろなことを話してたんですが、黒いミニバンで監督と一緒に来ていたことを僕は知っています。
230528-21.jpg
って、アレ? 静香ちゃんじゃね?
最近インスタをフォローし始めたばっかなんだけど、JKレーサーで名を馳せた岡崎静香選手が居るじゃん!
このチームだったんだ~
知らんかった~

監督自ら選手にインタビュー
230528-22.jpg
手前がST1000の#3高橋裕紀選手で、その向こうが同じくST1000の#36高橋巧選手、一番奥がST600の#2小山知良選手です。
今やすっかりお姉さんになった元JKライダーのJ-GP3 #14岡崎静香選手と
230528-23.jpg
手前がルーキー17歳高校生のJ-GP3 #7若松怜選手です。

各マシンをスターターでエンジン始動する中、ルーキーと監督のタッグで押しがけをしようとして失敗。
結局スターターの力を借りたのでした。

ウォーミングアップ走行をしたのちにスタンディングスタートです。

やっぱ、速ぇなぁ~
今回は東コースでのデモランだったので最終コーナーからの立ち上がり速度がちょっと低くなってたそうですが、ST1000は250km/hくらいにはなってたそう。
あと、レーシングマシンってやっぱ音がイイ。
F1なんかもそうだけど15,000回転以上の領域って痺れるんだよな~

走行後写真撮影があるってことでみたびGPスクエアへ

静香ちゃん可愛いなぁ[揺れるハート]
230528-24.jpg
ルーキーもかわいい[わーい(嬉しい顔)]

W高橋は渋い!
230528-25.jpg
小山選手撮ってなかったな…ゴメン

このあとみんなで集合写真を撮影。
バイク雑誌や「MOTORISE」のカメラも来てたので、どこかに僕が写っていることでしょう。
場所は観客二列目の向かって左側(横断幕の端辺り)です。
この撮影の時にうめちゃん(梅本まどか)が途中参加したんですが、うめちゃんどこに居たんだよ~
何気に探してたんだけどなぁ
あと、MOTORISEカメラの撮影の際に出てきた女の子は誰だったんだろう?
あんな娘出てたっけ?って感じだったのでした。

このあとガッチこと小川選手のトライアルショーがあるってことだったのですが、二回目の走行の準備にピットに戻らないといけなかったので泣く泣くGPスクエアを去りました。

二回目の走行
230528-26.jpg
スタンドに「黒木麗奈」の横断幕が掲げられてたんですが、誰なん?(あとで調べたらレースクィーンのようでしたがぁ…)

二回目の走行はさらにフラストレーションの溜まる走行となりました。

スプーン手前の止まりそうな徐行はなんなん?
改善して欲しいわ~

で、そのままサーキットを後にして帰路へ
往路は名神の鈴鹿ICまで行って南下しましたが、復路は名四国道でみえ川越ICまで行くことにしたら、やっぱ渋滞がなぁ~
夕方はもっと酷くてストップアンドゴーになったりしますが、14時過ぎならそんなに渋滞せんやろと甘く見積もっていたら結構混んでて、うへぁってなりました。
速度的にはそんなに遅くなってる感じは無いですが、混雑が酷いのはやっぱキツイ。

伊勢湾岸道に入ってからも混雑はしてて、のんびり走れる空間が無かったのでこれまたキツかった~
長島PAと刈谷SAの間にPA/SAが無いのもキツいんだよな~
それらの中間にPA作って欲しいよ。

ってことで、刈谷SAで一休み。
230528-27.jpg
何気に、ココの駐輪場って狭いんだよなぁ~って思った。
230528-28.jpg
このクラスのSAだったら倍はあってしかるべきだと思う。

あとはサクッと岡崎ICまで帰って、朝満タンにしたおかげで燃料を半分も使ってなかったので、そのまま16時くらいに無事帰還。
本日の走行距離は215.5kmとなりました。


もともと今年の「Bike!Bike!Bike!」にはヴァル子さんで参加しようと思っていたのですが、ホンダのイベントになったことでMarkⅢでの参加としたところ、あとから他メーカーでもOKという話を聞いたので、来年はヴァル子さんで走りたいと思ふ。
おそらくそれがヴァル子さんの最期のビッグイベントになるだろうから…


nice!(9)  コメント(2) 

nice! 9

コメント 2

響

コース内を自分のバイクで走れるのは楽しそう。
それにしてもよくこんな台数が集まるものですね。
by (2023-05-30 21:30) 

よっすぃ〜と

一応定数5,000台です。
東海、北陸、関西の方が多いですが、関東からも結構来ていました。
 >響さん

by よっすぃ〜と (2023-06-03 21:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。