ドリカフェ和歌山と関西道の駅巡り【一日目】 [新400X日記]
10/19(土) 一時のち
今年の関西ブロックのドリームカフェは和歌山県のマリーナシティというところで開催されるということで、距離的には京丹後よりも短いので日帰りでも問題は無かったのですが、夜明けまでに出発して夜遅くに帰ってくるというハードスケジュールはもう体力的にしんどいし、今まで手を付けられていなかった大阪の道の駅を巡るチャンスでもあったので、前乗りしてスタンプラリーもこなしていこう!という計画となりました。
朝7時過ぎに出発し、インターコスモで満タコリンにしてから東名→伊勢湾岸→東名阪をピュ〜っとね。
特段事件も無くワープ3前後で淡々と行きました。
8時過ぎに御在所SAに到着して朝食です。
そんなにたくさん食べたいわけでもないので黒豚まんにしておきました。
リスタートしたら関JCTからR25名阪国道に入り、ワープ1〜2で淡々と走ります。
9時過ぎに道の駅 いがで一休み。
ここは三度目くらいの訪問なのでスタンプポンしてトイレ済ませたらリスタートします。
ひきつづき淡々と走って…
相変わらず事件は起きません。
9時45分くらいに道の駅 針T・R・Sに到着です。
えらい遠くに停めてしまったが…
ここも三度目くらいになるのでスタンプポンしてすぐに出ようとしたら、バイク専用の通路に敬老軽が進入してきて危うくぶつけられそうに。
ああいうのが逆走したり踏み間違えたりするヤツだな。
即刻免許を返上してください。
最初の計画では「なら歴史芸術文化村」から訪れるために福住ICで降りるつもりでしたが、そこは復路で訪れる計画に変更したので、名阪国道をそのまま進み、そのまま西名阪に突入。
大和まほろばICで降りて大和中央道(K249)→K7を北上し、10時半に道の駅 クロスウェイなかまちに到着?
道すがら案内標識などが一切無かったのでおかしいなとは思ってたんですが、まだ開駅していませんでした
令和6年11月30日オープンの予定だそうです。
こっちへ回り込むために「なら歴史芸術文化村」と「レスティ 唐古・鍵」を復路に変更したのに〜
とりあえず中には入れませんが、案内板だけ撮っときました。
リスタートしたら第二阪奈を一区間だけ走行。
あとで地図見たらR308で良かったじゃん!ってなったんですけどね。
R168に入って南下。
渋滞に近い状態でゲロゲロ〜
11時ちょい前に道の駅 大和路へぐりに到着です。
雨がパラパラ来ましたが、すぐに止みました。
奈良っぽいね。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
早目のランチにしようかなぁ〜?とか思いつつ…
けっきょくリスタートしてR168を南下。
「良福寺」を右折して西へ進んだら、11時54分くらいに道の駅 ふたかみパーク當麻に到着です。
ここでランチにしようかな〜?とも思いましたが、なんかいわゆるドライブインのメニューな感じでピンとこなかったので、ここもパスしましょう。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
R165→K30と南下。
12時15分くらいに道の駅 かつらぎに到着です。
交通誘導のおっちゃんに「裏に屋根があるよ」と言われたけど、めんどかったのでそのままにしておきました。
あたらしめ
ここでランチにしましょう。
なるべくその土地の名物的な物を食べるようにしてるんですが、気になっちゃったので「大豆ミートバーガー」にしちゃいました。
大豆ミートは何度も食べてるけど、言われなければ大豆でできてるとは思えませんね。
トマトソースがスパイシーな仕上げで、トマトの酸味と甘みとスパイスの辛さが絶妙に絡み合ってて、デラうまだったっす。
ちょっとやみつきになりそうなソースなのでした。
リスタートしたらK30をちょっと戻り、竹ノ内街道(R166)で西へ
12時50分に道の駅 近っ飛鳥の里太子に到着です。
聖徳太子のまちなのね
カワイイ
ひきつづきR166を西へと進み、羽曳野東ICからまた一区間だけ南阪奈道を走行。
13時10分に道の駅 しらとりの郷・羽曳野に到着です。
大きい建屋はJAの直売所で、となりにパン屋とうどん屋の建屋があり、奥にこじんまりと道の駅の建屋があるといったレイアウト。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
奥に広場というか、公園みたいな場所もあります。
リスタートしたとたんに雨が…
予報より1時間ほど早く降り始めましたが、とりあえずまだカッパ着るほどではないかなといった状態だったので、そのままR170外環を南下し、栗が池のとこで外環じゃないR170へ渡ってK33→K201→R309と南下し、13時48分頃に道の駅 かなんに到着です。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
とりあえず上だけカッパマンになって雨宿りをしていたら次第に本降りになってきたので、慌てて下もカッパマンに変身。
暑かったからカッパマンにはなりたくなかったんだけどね〜
で、少し雨脚が弱まってきたところでリスタート
R309→K705と南下して…
なんかだんじり的な祭りやってって、でっかい山車にビニール被せて動かしてたんですけど〜
次の目的地の直前も祭りの関係で交通規制があったりしたんだけど、なんかすごい細いクネクネののぼり道登って、14時10分くらいに道の駅 ちはやあかさかに到着です。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
公民館的な建屋があって、そっちが道の駅かと思ったら、掘っ立て小屋(失礼!)みたいな方が道の駅ですと。
駐車場はいっぱいだったんですが、人がほとんど居なかったので、みんな祭りを見に行っていたもようです。
リスタートしたら来た道を戻り、R170外環のとこまでR309で行ってから外環で南下。
14時50分くらいに道の駅 奥河内くろまろの郷に到着です。
目の前がドッグランなんですが、ワンコがめっちゃ吠えてきたので、しゃがんで近寄ったら鳴き止んでくれました。
ういやつじゃ
なんじゃあれ?
くろまろ?
天ぷら屋さんは営業時間外でしたがぁ…
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
ベーカリーなんだけど、ケーキやソフトなども扱っていてイートインもあるお店に入りました。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
名前忘れちゃったけど、桃のソフト(コーンとカップが選べます)
ソフト自体もめっちゃ桃味なんですが、シャーベット状の角切りの桃がまた美味しい
甘ったるく無くてすごく爽やかな味ですね〜
カッパマンで熱くなった体を内側からしっかり冷やしてくれました。
雨は止んでいましたが、いつまた降り出すかわからないのでカッパマンのままで行きます。
ひきつづき外環を西へ
15時半に道の駅 いすみ山愛の里に到着です。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
さらっと見たらリスタートです。
外環をさらに西へ
15時50分くらいに道の駅 愛彩ランドに到着です。
ここは駐車場がわけのわからん構造をしていて、どこをどう通ったら良いかわからなくなって混乱しました。
建屋の方に行くのも面倒だったので遠目に見るだけにしちゃいました。
リスタートしたら外環を少し西に行った後 貝塚ICから阪和道に乗って泉南ICまでス〜
第二阪和国道(R26)に入って西へ
16時36分に道の駅 みさきに到着です。
暗くなってきたら気温もグッと下がってきましたね。
雨もまぁまぁ降ってますがぁ…。
海が見えるとちょっとテンション上がるね〜
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
関空も近いので旅客機が低く飛んでくるのが見えました。
リスタートしたらK752→K65とひたすら西へ
17時ちょい前に道の駅 とっとパーク小島に到着です。
つり場は有料になるんですが、その手前の展望デッキは行けるようなので行ってみました。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
日が暮れてきてるのにたくさんの釣り人が居ましたよ。
展望デッキから関空も見えてるはずですが、滑走路の誘導灯の光が識別できる程度なのでした。
ちなみにこの時間には食事処は営業していませんでした。
これ何て魚なのかな?
これで一日目の道の駅は計画通り回りきりました。
ここから和歌山市のホテルへと向かうのですが、スタート時点でナビの到着予定時刻はチェックイン予定の18時の10分前に辿り着けることを表示していました。
が、K65→K7と岬を回り込んでいったところ、松江辺りから渋滞が…
しかも、横から飛び出てきた車に激突しそうになって、路面が濡れてるから急ブレーキで転倒するんじゃないかとハラハラして、すぐに信号で停まったのでその車の横に着けて文句言ったら、なんだか酔っぱらってるっぽい。
このご時世に飲酒運転かよ
超ヤベーじゃん。
警察呼んでやろうかと一瞬考えたけど、後方の渋滞の列を見たらそれも迷惑だよな〜と思ってスルー。
前に出てスタートしたあと追突されないか心配で後方確認したら居なくなってたので、すぐにどっちかに曲がって逃げていったようだ。
紀ノ川を渡るのに何分かかっただろう…
奈良や大阪の市街地の渋滞寸前の混雑にもうんざりしたんだけど、この渋滞で疲れ果ててしまいました。
R24に入って超ビックリした信号があったんですけど、和歌山城のとこの交差点ですかね? 赤信号で左折矢印が出て、次に直進が出るかと思いきや右折矢印が出て「何〜!!」ってなって、こっちも対向車線も右折と左折が同時に走って行って愕然としました。
よく事故起こさないなと思ったんですが、R24も交差する道路も片側3車線くらいづつあったので、いけちゃうみたいですね。
衝撃の信号なのでした。
そのままR42に入って南下し、和歌川を渡ったら国体道路をちょいと北上して宿に到着です。
18時10分くらいでした。
詳しく調べて無かったので到着して驚いたのですが、バイクに優しい地下駐なのでした。
この時雨はすっかり上がっていたのですが、濡れた地面に荷物を置いたりしなくて良いので、これは非常にありがたいです。
しかも、宿泊客の名前が書かれたコーンが置かれて場所が確保されていたのもすごく良いですね〜
チェックインして、宿泊費を先にお支払い。
じゃらんポイントを300pほど使用して4,500円也
食事はついてませんが、5,000円以下で宿泊できるところも減ってきているので、これもありがたいです。
部屋番は「110」でした。K察にご厄介になる気分…
結構広いじゃん。
横浜で泊まったアパホテルの倍くらい広いな。
夕飯は近くのコンビニでサンドイッチとかでもイイかな?と思っていましたが、近くにコンビニが無いじゃんね〜
道の向こうには和食さとがあったけど、道渡るの面倒というか、横断歩道までがどっちも遠くて…
で、ホテルのすぐとなりの店群から街中華『烈剛』をチョイスしました。
奥にちょうど良いお独り様テーブルがあったので、そこへ陣取って正面のテレビを見ながら生ビールを満喫しました。
餃子ふつうに美味しかったな。
ニンニクは控えめな感じなんだけど、ビールによく合う味でしたわ。
天津飯は餡たっぷりで超アツアツなので火傷注意なんですけど、これもまたイイ感じに美味しい。
街中華だなぁ〜って感じ。
中の具が一般的なものとちょっと違ってる感じがしたんだけど、なんだろな?
シャキシャキのネギがけっこう入っててその食感がおもしろかった。
お腹パンパンです。
ちなみに、おかみさんのやわらか〜い関西弁にハートを鷲掴みにされてしまいました。
三重の人の関西弁に近い感じで、関西弁の中で三重弁が一番好き(男の人でも女の人でも)なので、たまらんですわ。
和歌山弁は三重弁に近いのかな?それともおかみさんの出身が三重だったのかな?
ホントは生中二杯目いきたかったんですけど、さすがにちょっとお高いので、ホテルに戻ってから缶ビールにしておきました。
シャワー浴びてから巨人-DeNA戦を見ながらグビっといって、「2億4千万…」を22時まで見て消灯。
両隣の部屋は空いていたのか? 通常ビジネスホテルに泊まると、隣の部屋の水道の音(お風呂とかトイレ)とかが気になって眠れなかったりするんですが、そういった物音が全然無かったので比較的はやく眠るに着くことができました。
というわけで【一日目】はこれにて終了。
【二日目】は午前と午後で分けようかな?と思ってるんですが…
どうしようかな
今年の関西ブロックのドリームカフェは和歌山県のマリーナシティというところで開催されるということで、距離的には京丹後よりも短いので日帰りでも問題は無かったのですが、夜明けまでに出発して夜遅くに帰ってくるというハードスケジュールはもう体力的にしんどいし、今まで手を付けられていなかった大阪の道の駅を巡るチャンスでもあったので、前乗りしてスタンプラリーもこなしていこう!という計画となりました。
朝7時過ぎに出発し、インターコスモで満タコリンにしてから東名→伊勢湾岸→東名阪をピュ〜っとね。
特段事件も無くワープ3前後で淡々と行きました。
8時過ぎに御在所SAに到着して朝食です。
そんなにたくさん食べたいわけでもないので黒豚まんにしておきました。
リスタートしたら関JCTからR25名阪国道に入り、ワープ1〜2で淡々と走ります。
9時過ぎに道の駅 いがで一休み。
ここは三度目くらいの訪問なのでスタンプポンしてトイレ済ませたらリスタートします。
ひきつづき淡々と走って…
相変わらず事件は起きません。
9時45分くらいに道の駅 針T・R・Sに到着です。
えらい遠くに停めてしまったが…
ここも三度目くらいになるのでスタンプポンしてすぐに出ようとしたら、バイク専用の通路に敬老軽が進入してきて危うくぶつけられそうに。
ああいうのが逆走したり踏み間違えたりするヤツだな。
即刻免許を返上してください。
最初の計画では「なら歴史芸術文化村」から訪れるために福住ICで降りるつもりでしたが、そこは復路で訪れる計画に変更したので、名阪国道をそのまま進み、そのまま西名阪に突入。
大和まほろばICで降りて大和中央道(K249)→K7を北上し、10時半に道の駅 クロスウェイなかまちに到着?
道すがら案内標識などが一切無かったのでおかしいなとは思ってたんですが、まだ開駅していませんでした
令和6年11月30日オープンの予定だそうです。
こっちへ回り込むために「なら歴史芸術文化村」と「レスティ 唐古・鍵」を復路に変更したのに〜
とりあえず中には入れませんが、案内板だけ撮っときました。
リスタートしたら第二阪奈を一区間だけ走行。
あとで地図見たらR308で良かったじゃん!ってなったんですけどね。
R168に入って南下。
渋滞に近い状態でゲロゲロ〜
11時ちょい前に道の駅 大和路へぐりに到着です。
雨がパラパラ来ましたが、すぐに止みました。
奈良っぽいね。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
早目のランチにしようかなぁ〜?とか思いつつ…
けっきょくリスタートしてR168を南下。
「良福寺」を右折して西へ進んだら、11時54分くらいに道の駅 ふたかみパーク當麻に到着です。
ここでランチにしようかな〜?とも思いましたが、なんかいわゆるドライブインのメニューな感じでピンとこなかったので、ここもパスしましょう。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
R165→K30と南下。
12時15分くらいに道の駅 かつらぎに到着です。
交通誘導のおっちゃんに「裏に屋根があるよ」と言われたけど、めんどかったのでそのままにしておきました。
あたらしめ
ここでランチにしましょう。
なるべくその土地の名物的な物を食べるようにしてるんですが、気になっちゃったので「大豆ミートバーガー」にしちゃいました。
大豆ミートは何度も食べてるけど、言われなければ大豆でできてるとは思えませんね。
トマトソースがスパイシーな仕上げで、トマトの酸味と甘みとスパイスの辛さが絶妙に絡み合ってて、デラうまだったっす。
ちょっとやみつきになりそうなソースなのでした。
リスタートしたらK30をちょっと戻り、竹ノ内街道(R166)で西へ
12時50分に道の駅 近っ飛鳥の里太子に到着です。
聖徳太子のまちなのね
カワイイ
ひきつづきR166を西へと進み、羽曳野東ICからまた一区間だけ南阪奈道を走行。
13時10分に道の駅 しらとりの郷・羽曳野に到着です。
大きい建屋はJAの直売所で、となりにパン屋とうどん屋の建屋があり、奥にこじんまりと道の駅の建屋があるといったレイアウト。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
奥に広場というか、公園みたいな場所もあります。
リスタートしたとたんに雨が…
予報より1時間ほど早く降り始めましたが、とりあえずまだカッパ着るほどではないかなといった状態だったので、そのままR170外環を南下し、栗が池のとこで外環じゃないR170へ渡ってK33→K201→R309と南下し、13時48分頃に道の駅 かなんに到着です。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
とりあえず上だけカッパマンになって雨宿りをしていたら次第に本降りになってきたので、慌てて下もカッパマンに変身。
暑かったからカッパマンにはなりたくなかったんだけどね〜
で、少し雨脚が弱まってきたところでリスタート
R309→K705と南下して…
なんかだんじり的な祭りやってって、でっかい山車にビニール被せて動かしてたんですけど〜
次の目的地の直前も祭りの関係で交通規制があったりしたんだけど、なんかすごい細いクネクネののぼり道登って、14時10分くらいに道の駅 ちはやあかさかに到着です。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
公民館的な建屋があって、そっちが道の駅かと思ったら、掘っ立て小屋(失礼!)みたいな方が道の駅ですと。
駐車場はいっぱいだったんですが、人がほとんど居なかったので、みんな祭りを見に行っていたもようです。
リスタートしたら来た道を戻り、R170外環のとこまでR309で行ってから外環で南下。
14時50分くらいに道の駅 奥河内くろまろの郷に到着です。
目の前がドッグランなんですが、ワンコがめっちゃ吠えてきたので、しゃがんで近寄ったら鳴き止んでくれました。
ういやつじゃ
なんじゃあれ?
くろまろ?
天ぷら屋さんは営業時間外でしたがぁ…
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
ベーカリーなんだけど、ケーキやソフトなども扱っていてイートインもあるお店に入りました。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
名前忘れちゃったけど、桃のソフト(コーンとカップが選べます)
ソフト自体もめっちゃ桃味なんですが、シャーベット状の角切りの桃がまた美味しい
甘ったるく無くてすごく爽やかな味ですね〜
カッパマンで熱くなった体を内側からしっかり冷やしてくれました。
雨は止んでいましたが、いつまた降り出すかわからないのでカッパマンのままで行きます。
ひきつづき外環を西へ
15時半に道の駅 いすみ山愛の里に到着です。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
さらっと見たらリスタートです。
外環をさらに西へ
15時50分くらいに道の駅 愛彩ランドに到着です。
ここは駐車場がわけのわからん構造をしていて、どこをどう通ったら良いかわからなくなって混乱しました。
建屋の方に行くのも面倒だったので遠目に見るだけにしちゃいました。
リスタートしたら外環を少し西に行った後 貝塚ICから阪和道に乗って泉南ICまでス〜
第二阪和国道(R26)に入って西へ
16時36分に道の駅 みさきに到着です。
暗くなってきたら気温もグッと下がってきましたね。
雨もまぁまぁ降ってますがぁ…。
海が見えるとちょっとテンション上がるね〜
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
関空も近いので旅客機が低く飛んでくるのが見えました。
リスタートしたらK752→K65とひたすら西へ
17時ちょい前に道の駅 とっとパーク小島に到着です。
つり場は有料になるんですが、その手前の展望デッキは行けるようなので行ってみました。
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
日が暮れてきてるのにたくさんの釣り人が居ましたよ。
展望デッキから関空も見えてるはずですが、滑走路の誘導灯の光が識別できる程度なのでした。
ちなみにこの時間には食事処は営業していませんでした。
これ何て魚なのかな?
これで一日目の道の駅は計画通り回りきりました。
ここから和歌山市のホテルへと向かうのですが、スタート時点でナビの到着予定時刻はチェックイン予定の18時の10分前に辿り着けることを表示していました。
が、K65→K7と岬を回り込んでいったところ、松江辺りから渋滞が…
しかも、横から飛び出てきた車に激突しそうになって、路面が濡れてるから急ブレーキで転倒するんじゃないかとハラハラして、すぐに信号で停まったのでその車の横に着けて文句言ったら、なんだか酔っぱらってるっぽい。
このご時世に飲酒運転かよ
超ヤベーじゃん。
警察呼んでやろうかと一瞬考えたけど、後方の渋滞の列を見たらそれも迷惑だよな〜と思ってスルー。
前に出てスタートしたあと追突されないか心配で後方確認したら居なくなってたので、すぐにどっちかに曲がって逃げていったようだ。
紀ノ川を渡るのに何分かかっただろう…
奈良や大阪の市街地の渋滞寸前の混雑にもうんざりしたんだけど、この渋滞で疲れ果ててしまいました。
R24に入って超ビックリした信号があったんですけど、和歌山城のとこの交差点ですかね? 赤信号で左折矢印が出て、次に直進が出るかと思いきや右折矢印が出て「何〜!!」ってなって、こっちも対向車線も右折と左折が同時に走って行って愕然としました。
よく事故起こさないなと思ったんですが、R24も交差する道路も片側3車線くらいづつあったので、いけちゃうみたいですね。
衝撃の信号なのでした。
そのままR42に入って南下し、和歌川を渡ったら国体道路をちょいと北上して宿に到着です。
18時10分くらいでした。
詳しく調べて無かったので到着して驚いたのですが、バイクに優しい地下駐なのでした。
この時雨はすっかり上がっていたのですが、濡れた地面に荷物を置いたりしなくて良いので、これは非常にありがたいです。
しかも、宿泊客の名前が書かれたコーンが置かれて場所が確保されていたのもすごく良いですね〜
チェックインして、宿泊費を先にお支払い。
じゃらんポイントを300pほど使用して4,500円也
食事はついてませんが、5,000円以下で宿泊できるところも減ってきているので、これもありがたいです。
部屋番は「110」でした。K察にご厄介になる気分…
結構広いじゃん。
横浜で泊まったアパホテルの倍くらい広いな。
夕飯は近くのコンビニでサンドイッチとかでもイイかな?と思っていましたが、近くにコンビニが無いじゃんね〜
道の向こうには和食さとがあったけど、道渡るの面倒というか、横断歩道までがどっちも遠くて…
で、ホテルのすぐとなりの店群から街中華『烈剛』をチョイスしました。
奥にちょうど良いお独り様テーブルがあったので、そこへ陣取って正面のテレビを見ながら生ビールを満喫しました。
餃子ふつうに美味しかったな。
ニンニクは控えめな感じなんだけど、ビールによく合う味でしたわ。
天津飯は餡たっぷりで超アツアツなので火傷注意なんですけど、これもまたイイ感じに美味しい。
街中華だなぁ〜って感じ。
中の具が一般的なものとちょっと違ってる感じがしたんだけど、なんだろな?
シャキシャキのネギがけっこう入っててその食感がおもしろかった。
お腹パンパンです。
ちなみに、おかみさんのやわらか〜い関西弁にハートを鷲掴みにされてしまいました。
三重の人の関西弁に近い感じで、関西弁の中で三重弁が一番好き(男の人でも女の人でも)なので、たまらんですわ。
和歌山弁は三重弁に近いのかな?それともおかみさんの出身が三重だったのかな?
ホントは生中二杯目いきたかったんですけど、さすがにちょっとお高いので、ホテルに戻ってから缶ビールにしておきました。
シャワー浴びてから巨人-DeNA戦を見ながらグビっといって、「2億4千万…」を22時まで見て消灯。
両隣の部屋は空いていたのか? 通常ビジネスホテルに泊まると、隣の部屋の水道の音(お風呂とかトイレ)とかが気になって眠れなかったりするんですが、そういった物音が全然無かったので比較的はやく眠るに着くことができました。
というわけで【一日目】はこれにて終了。
【二日目】は午前と午後で分けようかな?と思ってるんですが…
どうしようかな
こんにちは。
1日目乙でした。
酔っ払い運転の車との遭遇は危なかったですね。
DRのデーターがあるんだから、K察に通報してやれば良かったのかも?
by HIRO (2024-10-21 21:20)
桃のソフトが美味しそう。
魚の絵の建物ってホテル?
面白い。
by 響 (2024-10-22 20:43)
めんどくさいのでやめておきました(^^;
>HIROさん
魚の建屋は食事処みたいです。
営業時間に行ってみたいですね〜
>響さん
by よっすぃ〜と (2024-10-27 18:03)