SSブログ

ドリカフェ和歌山と関西道の駅巡り【二日目・午前の部】 [新400X日記]

10/20() [曇り]のち[晴れ]

どんより
241020-01.jpg
寒っ[雪]
予報通り日曜は寒くなりました。

最初の計画では、日曜はゆっくりチェックアウトしてドリカフェへ向かうつもりでしたが、ドリカフェの後に道の駅巡りをしていくと帰りが遅くなってしまうので、ドリカフェまでの時間を有効に使って近場は先に回っておこうと、朝7時過ぎにチェックアウトしました。

市街地の7時台の気温は15〜16℃と寒かったので、朝から上だけカッパマンで行きまする。


国体道路を北上したら、K13に入って東へ
7時15分くらいに道の駅 四季の郷公園に到着です。
241020-02.jpg
ここは元々公園だったところを道の駅としてリフォーム(?)したそうです。
241020-03.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
もちろんこんな時間に営業はしていないので、スタンプポンして次へと向かいます。

K9に入って北上。
紀ノ川を渡ってK63を北上し、岩出根来ICの手前を東に入り、7時50分くらいに道の駅 ねごろ歴史の丘に到着です。
241020-04.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
もちろんこちらも営業時間前なんですが、お隣になにやら歴史的な遺構があるということで覗きに行ってみませう。
『根来寺の遺構』
241020-05.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
241020-06.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
戦国時代に繁栄していたお寺で、ルイス・フロイスらによってその繁栄ぶりがヨーロッパに伝えられたそうです。

あと、道の駅の向かいには『SLの丘(根来SL公園)』なるものがあるそうで、僕の大好きなD51が展示されているとのことで非常に見に行きたかったのですが、営業時間が10時からということで断念せざるを得ませんでした。

K63まで戻って北上。
8時7分くらいに道の駅 根来さくらの里に到着です。
241020-07.jpg
こじんまりとした産直売り場と、左手の方に売店があるようでしたが、工事中になっていました(「営業中」とありましたがぁ…)

K63を戻って京奈和道に入ります。
山間部の気温は14℃とカッパマンでも寒くてたまらない状態でした。
そのまま阪和道に入って南下します。

下津ICで降りたらK166で西へと向かい、8時43分くらいに道の駅 海南サクアスに到着です。
241020-08.jpg
ここで軽く朝食を取っておこうと思って、9時の開店まで待ちまする。
241020-09.jpg
写真見て気付いたけど、海ニャンは体がみかんだったのね。

とりあえずお土産を買っておきました。
和歌山といったらみかんなので、みかんのお菓子を中心にね。

で、プリン・ア・ラ・モードとか子供の頃の憧れのデザートがあって涎じゅるじゅるだったのですがぁ
241020-10.jpg
朝イチから冷たいデザートはお腹壊すので、カレーパンにしましたよ。
241020-11.jpg
生地がすごくもっちもちで、具は辛さと甘さが絶妙なバランスです。
似たようなカレーの味を経験しているのですが、どこだっけなぁ〜

温かいのが欲しかったけど、冷たいのしか無かったので…
241020-12.jpg
コーヒーで仕上げたらドリカフェ会場へ向かいましょう。
ここにいる間に陽が射して気温も上がってきたのでカッパマンの変身を解除しておきます。

一瞬 熊野街道(R42)を南下してしまったのですが、すぐにリカバリして北上。
けっこう道が混んでたのでペースが遅く予想よりも時間がかかってしまいましたが、9時50分くらいにドリカフェ会場の『和歌山マリーナシティ』に到着いたしました。
241020-13.jpg
ここでまたしてもアプリが不調。
前回の岐阜のミニカフェの時は問題無かったけど、それ以外はいつもバーコードの表示がうまく出ず、ドリームカードを出そうとしたところでようやく表示が出て受付できました。
これについて「いつもうまく動かないんだよね」と愚痴っておきました。

無事2024年度3個目のピンバッジをゲットできました。
241020-14.jpg
会場は冷たい風がビュービュー吹いてて寒かったのでホットコーヒーをいただきましたが、風で紙コップが飛んでっちゃいそうで油断ができませんでした。

一服したら会場をぐるり
241020-15.jpg
受付正面はショップツーのグループが止めるスペースのようで、僕のような単独もしくはショップツーじゃないグループについては、黄色い建屋の横のスペースに配されていました。

会場の西側は『ポルトヨーロッパ』という遊園地みたいなところですね。
241020-16.jpg
会場へのアプローチはマリーナシティの南端道路を走って、ヨーロッパのお城があるところのロータリーで折り返すという順路になっていたのですが、その巨大なお城を撮っておけば良かったなぁと思ったのでした。

どんどん集まってきましたね。
241020-17.jpg
風が冷たくて寒かったけど、土曜とうってかわって青空が広がったので、良かったですね。

というわけで、会場を後にして道の駅を巡りながら帰ろうと思います。

マリーナシティはその名の通りの海上都市(人工島?)で、商業施設だけでなく高層マンションも立ち並んでいます。
241020-18.jpg
お高いんでしょうね[ドコモポイント]

R370→K18と東へ向かいますが、高速に入る前に給油しておこうと思ったのにSSが全然無くて、K136で南下してR370に戻りエネオスで給油。
レギュラー164円/Lと市街地中心と比べると3〜4円も高かったなぁ〜
2,000円指定で給油したので完全な満タンにはなって無くて、燃費計算に若干のズレが生じてしまいますが、継ぎ足すのもめんどくさかったのでそのまま行きましょう。

海南東ICから阪和道に入って北上。
のんきに走っていたら、京奈和道に入り損ねて阪和道を進んでしまい、阪南ICで降りて乗り直し…
お金と時間を少々無駄遣いしてしまいました。

京奈和道は岩出根来ICより東が無料区間となるので、利用車が多く混雑します。
片側一車線なのでのろいのにひっかかっちゃうとゲンナリなんですが、逆に前が空いてて後からペースが速いのが来たらある程度ペースを上げてやらないといけないのでしんどいんすよね。

紀ノ川東ICで降りてK136を東へ進んだらK127を南下して、11時28分くらいに道の駅 青洲の里に到着です。
241020-19.jpg
ココ青洲の里は江戸時代に世界初の全身麻酔による外科手術を成功させた華岡青洲のふるさとということだそうです。
241020-20.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
建屋には青洲や江戸時代の医療関係の資料などが展示されていたのですが、その資料館は撮影禁止だったので、しっかり目に焼き付けておいたのでした。
それにしても、江戸時代に乳癌を診断してたとか、摘出手術をしてたとか驚きです。

K127を南下したらR24に入って東へ
11時50分くらいに道の駅 紀ノ川万葉の里に到着です。
241020-21.jpg
ロケーションが良いですね。
241020-22.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
河原ではたくさんのテントが並んでおり、西の方には何面もゲートボールコートがあるという老若男女が楽しめる空間のようですじゃ。

R24を東へ少し進んだらK125を北上。
かつらぎ町商工会アンテナショップに到着。
241020-23.jpg
ドリームのスタラリとは別に道の駅アプリも使っているのですが、そのアプリ上ではここが道の駅 かつらぎ西(下り)として表示されます。
正式にはどうなんでしょうね?

K125に戻って北上。
さらにR480を北上して、12時15分に道の駅 くしがきの里に到着です。
241020-24.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
ここはバイク用の枠がたくさんあるのに、四輪用の枠が少々足りないようで、駐車場の空き待ちしてる車が多かったなぁ。

来た道戻って…
12時半に道の駅 かつらぎ西(上り)に到着です。
241020-25.jpg
ここでランチして行こうかなぁ〜と思ったのですが、
241020-26.jpg
テーブルが空いて無さそうだったのでパスすることにしました。

ここから京奈和道(無料区間)に入って東へ
高野口ICで降りたら南下して紀ノ川を渡り、K13→K4と東へ進んだら、12時49分くらいに道の駅 柿の郷くどやまに到着です。
241020-27.jpg
ひさびさにフルオプションのシャア専用オーリス見たし。
241020-28.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
珍しい女性の猿回し師が居りました。
しかも美人やったし。

真田!?
241020-29.jpg
真田幸村ってこの辺の人なん?

九度山、高野山、世界遺産あれこれ
241020-30.jpg
241020-31.jpg
241020-32.jpg
241020-33.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ
こういう資料館あると見ちゃうよね〜

というわけでランチにしましょう。
カレー屋パスタなども提供しているベーカリーカフェで妙に気になった「やみつきスパイシーカレー」(JAF割り821円)をいただきました。
241020-34.jpg
口当たりは甘めな感じなんだけど、スパイスが効いててじわじわ辛さがやってきます。
イイ感じの刺激ですね。
”やみつき”って程では無いけど、近所にあったら確実にリピするなぁ〜。
カツ乗っけた方が良かったかなぁ?と思いつつ、それだとおそらくお腹パンパンになってその後の睡魔が大変だったろうから、ちょうど良かった感じかな。


というわけで、ちょっとお昼過ぎちゃいましたけど、午前の部終了です。
この後 奈良に入っても道の駅巡りが続きます。
午後の部も見てね〜[手(パー)]


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

コメント 2

HIRO

こんにちは。
2日目午前乙でした。
 >市街地中心と比べると3〜4円も高かったなぁ〜
昔、鳥羽に泊まって大阪方面に行く際に145に給油したら、観光地価格というか? どえりゃー高くて?10Lだけにした事が...w

 >真田幸村ってこの辺の人なん?
いやいや、信州上田の(親父さんが武田の有力武将)出です。関が原合戦に伴う第二次上田合戦で(関ヶ原の)家康軍の加勢に行こうとした秀忠の大軍を足止めした事で父昌幸と共に高野山へ配流となり、慶長19年(1614)の大阪冬の陣が始まるまで、配流先の不遇な生活に耐えていました。大阪冬の陣では、五千余の兵を率いて活躍(有名な真田丸)をしますが、手柄に嫉妬する者も多かったようで、慶長20年(1615)の大阪夏の陣でも奮闘し戦死
https://museum.umic.jp/jinbutu/data/052.html
by HIRO (2024-10-23 21:05) 

よっすぃ〜と

そうなんですよね〜、真田って上田の人だよな〜って思ってたので、なんでここにあるの?って思いました。
 >HIROさん
by よっすぃ〜と (2024-10-27 18:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。