SSブログ

包帯巻き巻き [TERRA日記]

ポチカ嬢が「ブーツ焦がしちゃったのでマフラーに包帯(ヴァンテージ)巻いて欲しい。」というので、暇人な僕は何も考えずOKと返答。

包帯も買わなければいけないので岡崎まで来るというので、待ち合わせの定番となった近所の711を指定して…。
110329-01.jpg

入り口に「震災の節電協力でエアコンを停止しています」という貼り紙がしてあったのだけど、…西日本での節電はあまり意味が無いんですが、本部からの指示でしょうか?それともこの店の独自判断?
まぁ、暑くも無く寒くも無いのでエアコンつけなくっても全然大丈夫ではあるんですけど。



んで、SEEDへ移動してヴァンテージを物色し、両端を縛るバンドを探してみたら、それ用のステンレスバンドは5~6本で2000円以上もして非常に高価だったので、「針金で良いッス!」ということになりました。

針金で作業する事になるとは思わなかったのでニッパーやらラジペンやらを持って行ってなかったのですが、お店から工具を借りられたので駐車場で作業しちゃいます。
巻き巻き!
110329-02.jpg

僕自身初めての作業でしたが、わりと綺麗に巻けた気がします。
バットやラケットのグリップテープ巻きの経験が役に立ったのかも?
ただ、針金で両端を縛るのが大変で、結び目を表に出しちゃうと危ないからと思って裏側に行くようにしたらなかなかうまく捻る事が出来なくて、あまりきつく縛る事が出来なかったんですね。
なので、「緩んだら(針金を)縛りなおすか、金属ベルトで締めた方が良いだろう!」と警告して終了。

ヴァンテージはガラス繊維で出来ているので作業には手袋が必須なのですが、とても作業がしづらかったので素手でやってたら、やはりと言うか当然の如くガラス繊維が手にいっぱい刺さってチクチクです[ふらふら]


作業は終了したけど、ヴァンテージは濡らして作業をしている為いきなりエンジンをかけちゃうと湯気でもの凄いことになるだろうから、乾燥がてら近くのパスタ屋でランチをおごってもらいました。
『厚切りベーコンと菜の花の和風パスタ(温泉たまご付き)』をチョイス。
110329-03.jpg

ちょっと塩気が強かったけど、大変おいしゅうございました[揺れるハート]
+100円で増量もできるのですが、レギュラーサイズで僕には充分でした。
と言うか、ランチセットはこれにサラダとケーキとフリードリンクが付くので、ラージサイズにしてたらちょっときつかったかも?


 

作業後時間があったらちょろっと走りに行こう!ということになっていたけど、パスタ屋でのんびりしてたのであまり時間も無くなってしまいこのまま帰ることにしたのですが、ポチカ嬢のドラちゃん(ドラッグスター)のエンジンがかかりません。
長いこと冬眠していて朝一もかかりにくかったようですが、711の出発時にはぜんぜん問題なかったのにどうなっちゃったんでしょう?
ヴァル・ヴァロ号で何度と無くエンジンがかからなくなった時は長いクランキングで何とかなる事がわかったのですが、ドラちゃんはどんなにクランキングしても火が入る気配がしませんでした。

で、場所がSEEDの駐車場なわけだからPITのお兄さんを呼んで診てもらうけどやはりダメで、とりあえずPITへ持ち込んでプラグを換えたりしてみることに…。
110329-04.jpg

でも、プラグ換えてもダメ~[爆弾]
どうやらガスは来てるようですが火が飛んでないようです。
電装系のトラブルのようです。

っちゅうことで、ドラちゃん入院することになっちゃいましたが、SEEDにではなくポチカ嬢の行きつけのバイク屋に引き上げてもらう手配をして…、さて、ポチカ嬢をどうするか?
とりあえずヴァル・ヴァロ号に乗せることにはなったけど、わたくし二人乗りをしたことがないのでござんす。
ましてや、こんな事になるとは思っていなかったので非力で重心の高いヴァル・ヴァロ号でのタンデム初体験ということで、余計に緊張いたしました。
そして、さすがに約20km彼方のうちまで送るのはあまりにも恐ろしい事なので、東岡崎駅まででかんべんしてもらうことに…。

とにかく動き出しが遅く且つめちゃめちゃふらつくので怖かったですね~。
125でタンデムなんてするもんじゃないですよ。

救いは、ヴァル・ヴァロ号は荷台がグリップバーも兼ねているので、それをしっかり握っててもらえると自由を奪われなくて済むって事。
女の子に抱きつかれたりするのはうれしい事だけど、まだまだ運転技術の未熟な僕には体の自由が奪われる事は恐怖でしかないので、その点ではラーストチカ号(改)よりも良かったかも?



せっかく子供の留守中に思う存分バイクに乗れるかと思っていたのにねぇ…、果たしてドラちゃんの運命やいかに!?





-----追記-----

結局原因はイモビという落ちでした。
というのも、包帯巻き巻き作業中にドラちゃんのスペアキーも作成していたのですが、ドラちゃんのキーにはイモビが内蔵されていたので、スペアキーではエンジンがかからなかったということなんですね。

うちの子たちにはイモビなんて装備されて無いので全然気づきもしませんでしたが、今時の400cc以上のバイクにはほぼ標準でイモビが装備されているんですよね~。

で、そこで思ったのは、どうせエンジンがかからなくするなら、そもそもセルが回らなくなるようにできないのかな?と…。
そうすれば無駄にバッテリーを消費する事も防げると思うんですけど、点火系のカットだけにとどめるのには何か理由があるのかしら?

ともあれ、無事に引き取ってきたそうで、よかった、よかった。

ちゃん、ちゃん[わーい(嬉しい顔)]
nice!(12)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 12

コメント 14

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

私もバイクは一人で乗るものと思います。
by BPノスタルジックカーショー (2011-03-30 05:43) 

ポチカ@イモ嫌い

ども( ̄▽ ̄)
お世話掛けました。

ヴァル・ヴァロ号ちゃんの後ろは大変快適でした♪(´ε` )
高くて見晴らしいーし、楽チンでしたよ( ̄▽ ̄)

せっかくなので、帰りに名鉄のICカードMANACA買って帰りました(笑)
ひよこカワイイ‼
by ポチカ@イモ嫌い (2011-03-30 08:53) 

yosi

原因はイモビのイタズラだったんですね。
よっすぃ~とさん、包帯マキマキもお上手!
by yosi (2011-03-30 16:37) 

よっすぃ〜と

重量級の大型バイクやビグスクならいいと思うんですが、小型軽量のスポーツバイクやオフ系は特にタンデムには向かないですね。
でも、いい経験にはなりました。 >BPノスタルジックカーショーさん
by よっすぃ〜と (2011-03-30 17:27) 

よっすぃ〜と

ヴァル・ヴァロちゃんはストロークたっぷりでゆったりした足回りだから乗り心地居は良いだろね。
交差点曲がる時が超ドキドキだったよ(^^;

MANACAってWAONみたいに使う時に「ピヨピヨ」言ったりするの? >ポチカっち
by よっすぃ〜と (2011-03-30 17:32) 

よっすぃ〜と

ありがとうございます。
包帯濡らす前にイメトレで巻き付けシュミレーションもしました(^^;

故障じゃなくて良かったですけど、イモビには気付きませんでしたね~。 >yosiさん
by よっすぃ〜と (2011-03-30 17:34) 

響

そういえば僕も2人乗りってやったことがないです。
怖いですもん。
高校生の時は何も怖がらずにやっていたけど何でだろう?
イモビがオチだったのですね?
ホンダは確かエンジンだけはかかった気がしますが
ヤマハはダメなのですね?

by (2011-03-30 17:44) 

よっすぃ〜と

ヤマハは点火系をOFFっちゃうみたいで、全然火花が飛んでませんでした。
イモビの作動はメーカーごと、あるいは車種ごとに違うかもしれませんね。 >響さん
by よっすぃ〜と (2011-03-30 18:20) 

さる1号

昔、奥さんを後ろに乗せた時は二度と乗せるか!と思いました。
怖さよりもうるさくて・・・・それに重いし。
娘は大人しく乗っているからいいけど。
by さる1号 (2011-03-30 18:28) 

たくや

ライダーはタンデムをしてはいけないと思っています(笑)
by たくや (2011-03-30 20:32) 

よっすぃ〜と

僕は「(人乗せるの)怖い!怖い!!」ってギャーギャー言ってたら、逆に「怖い言うな!」って怒られちゃいました(^^; >さる1号さん
by よっすぃ〜と (2011-03-31 13:47) 

よっすぃ〜と

まぁ、緊急事態だったので…(^^;
経験値も上がって“勇者”に一歩近づいたかも(爆) >たくやさん
by よっすぃ〜と (2011-03-31 13:51) 

noriho-

子供の頃に父ちゃんの後ろから落ちた、父ちゃんは気付かずに
暫く戻って来ませんでした。
by noriho- (2011-03-31 15:03) 

よっすぃ〜と

僕は子供の頃、親戚のおっちゃんのカブに乗せられたときに怖くてめちゃめちゃガッチリしがみついてました(>_<) >noriho-さん
by よっすぃ〜と (2011-03-31 15:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0