フリーダム! [アニメ談義]
2/12(月)
今日は映画を観にいってきました。
カット割りとか画角とかが実写映画的ですごいなぁ〜って思っちゃいました。
昨今のアニメはメカはCGってのが当たり前になってきてるんだけど、MS戦闘に関してはちゃんと手描きのアニメにしてるところもうれしいところです。
SEED初期の弱々しいキラくん的な苦悩する場面も良かったし、ムウさんの「相変わらずイイとこ持ってくなぁ〜」って活躍とか、シンの相変わらずの馬鹿正直な感じとか、もう、初期から見てるファンとしてはたまらん作品ですよ。
ただね、ラクスのパイロットスーツがエロ過ぎです。
その恰好で乗るフリーダムのオプションパーツのコックピットがバイク型で、乗車姿勢がまたエロ過ぎてかなわんですよ
いやぁ〜、すごい良かった。
これはぜひ劇場で見ていただきたいです。
とはいえ、テレビシリーズを観てない人にはさっぱりわからない事ばっかだと思うので、映画見に行く前にテレビシリーズの「SEED」と「SEEDディスティニー」を全部ちゃんと見てから行きましょう!!
ちなみに
映画鑑賞のオマケはカットフィルムでした。
今どきの映画はフィルムじゃなかったりするので、こういうオマケもなんだか懐かしい。
それにしても、敵のそんなに中心人物じゃないキャラって…
キラくんかラクスが良かったなぁ〜
今日は映画を観にいってきました。
カット割りとか画角とかが実写映画的ですごいなぁ〜って思っちゃいました。
昨今のアニメはメカはCGってのが当たり前になってきてるんだけど、MS戦闘に関してはちゃんと手描きのアニメにしてるところもうれしいところです。
SEED初期の弱々しいキラくん的な苦悩する場面も良かったし、ムウさんの「相変わらずイイとこ持ってくなぁ〜」って活躍とか、シンの相変わらずの馬鹿正直な感じとか、もう、初期から見てるファンとしてはたまらん作品ですよ。
ただね、ラクスのパイロットスーツがエロ過ぎです。
その恰好で乗るフリーダムのオプションパーツのコックピットがバイク型で、乗車姿勢がまたエロ過ぎてかなわんですよ
いやぁ〜、すごい良かった。
これはぜひ劇場で見ていただきたいです。
とはいえ、テレビシリーズを観てない人にはさっぱりわからない事ばっかだと思うので、映画見に行く前にテレビシリーズの「SEED」と「SEEDディスティニー」を全部ちゃんと見てから行きましょう!!
ちなみに
映画鑑賞のオマケはカットフィルムでした。
今どきの映画はフィルムじゃなかったりするので、こういうオマケもなんだか懐かしい。
それにしても、敵のそんなに中心人物じゃないキャラって…
キラくんかラクスが良かったなぁ〜
クレヨン〇んちゃんか!? [アニメ談義]
12/29(金)
朝一「SPY×FAMILY」観に行きました。
単行本サイズの小冊子をくれましたよ。
パンフと並べるとこんな感じ。
小冊子にはアニメのキャラクター設定とか、声優さんのQ&Aなどが掲載されています。
で、映画についてですが、う〇この神様が出てきたところで「(クレヨン)〇んちゃんか!」って心の中で突っ込みまくりでしたわ
ストーリーは特筆するようなものではありませんが、とにかくヨルさんの活躍がたくさんあって大満足ですわ。
テレビシリーズの方でも、豪華客船のエピソードでヨルさんの大活躍の部分が一番良かったからなぁ〜
あと、エンディングのスタッフロールの時の線画のアーニャがめちゃ可愛いのよね〜
髭ダンのテーマ曲に合わせて踊ってるアーニャ見て一緒に踊りたくなっちゃいましたよ。
年忘れにみなさんも2時間脳みそ開放して楽しんでみてくださいませ
朝一「SPY×FAMILY」観に行きました。
単行本サイズの小冊子をくれましたよ。
パンフと並べるとこんな感じ。
小冊子にはアニメのキャラクター設定とか、声優さんのQ&Aなどが掲載されています。
で、映画についてですが、う〇この神様が出てきたところで「(クレヨン)〇んちゃんか!」って心の中で突っ込みまくりでしたわ
ストーリーは特筆するようなものではありませんが、とにかくヨルさんの活躍がたくさんあって大満足ですわ。
テレビシリーズの方でも、豪華客船のエピソードでヨルさんの大活躍の部分が一番良かったからなぁ〜
あと、エンディングのスタッフロールの時の線画のアーニャがめちゃ可愛いのよね〜
髭ダンのテーマ曲に合わせて踊ってるアーニャ見て一緒に踊りたくなっちゃいましたよ。
年忘れにみなさんも2時間脳みそ開放して楽しんでみてくださいませ
SPY×FAMILYが鬼面白い件 [アニメ談義]
サンダーボルト [アニメ談義]
2/10(土) のち
昨日T社へ出張へ行った際に、同行した中隊長から「PS4でAmazonプライムビデオが見れる」と聞き、プライム会員として送料無料や配送日時指定の恩恵しか享受していなかったのですが、せっかく会費を払っているのだからプライムビデオも見ておこうと思って、「ガンダム・サンダーボルト」の第2~4話を無料で視聴させてもらいました。
ちなみに、第1話はPSNの方で配信開始直後に無料視聴済みです。
キャラクターデザインが正直僕の好みではないし、話の内容も非常に重苦しいものなので気分がどんどん落ちてっちゃうのですが、MS戦に関してはCGの機械的な動きが若干好ましくないジ・オリジンと比べると、セルアニメ時代のようにMS自体が生き物のように生々しい動きをしていて好感が持てます。
BGMがJAZZというのも、意外なほどMSにマッチしていて良いですな。
近年のガンダムシリーズだとロックな感じの方が良いだろうけど、レトロ感さえ漂う一年戦争の世界にはJAZZがはまるのだね。
さて、ゲーム機としての役割をほとんどはたしていないどころか、兄貴邸に居候してた間は全く起動すらしていなかったPS4ですが、今後はプライムビデオプレイヤーとして活躍の場が増えるかも
次は、何見ようかな?
本編内容にあった画像が無いので、全然関係ないですけどお菓子ネタを…
「シロノワール」というよりはシロノワールにかかってるシロップの味です
超うまっ!
また買ってこよう!
昨日T社へ出張へ行った際に、同行した中隊長から「PS4でAmazonプライムビデオが見れる」と聞き、プライム会員として送料無料や配送日時指定の恩恵しか享受していなかったのですが、せっかく会費を払っているのだからプライムビデオも見ておこうと思って、「ガンダム・サンダーボルト」の第2~4話を無料で視聴させてもらいました。
ちなみに、第1話はPSNの方で配信開始直後に無料視聴済みです。
キャラクターデザインが正直僕の好みではないし、話の内容も非常に重苦しいものなので気分がどんどん落ちてっちゃうのですが、MS戦に関してはCGの機械的な動きが若干好ましくないジ・オリジンと比べると、セルアニメ時代のようにMS自体が生き物のように生々しい動きをしていて好感が持てます。
BGMがJAZZというのも、意外なほどMSにマッチしていて良いですな。
近年のガンダムシリーズだとロックな感じの方が良いだろうけど、レトロ感さえ漂う一年戦争の世界にはJAZZがはまるのだね。
さて、ゲーム機としての役割をほとんどはたしていないどころか、兄貴邸に居候してた間は全く起動すらしていなかったPS4ですが、今後はプライムビデオプレイヤーとして活躍の場が増えるかも
次は、何見ようかな?
本編内容にあった画像が無いので、全然関係ないですけどお菓子ネタを…
「シロノワール」というよりはシロノワールにかかってるシロップの味です
超うまっ!
また買ってこよう!
ヤマト二本立て [アニメ談義]
おそまきながら、「宇宙戦艦ヤマト2199」の劇場版2本を見ました。
夏休み中に溜まっているDVD/ブルーレイを一日一本を目標に観ていこうと思っていたけど、土日はいきなりその目標が達成できなかったので、今日はじっくり『ヤマトまつり』を実行!
『追憶の航海』はテレビでも放送された全26話(?、2199は全7章の劇場版があり、順次DVD化され、最後にテレビで放送)の総集編なわけで、いわゆるファースト・ヤマトの内容なわけですが、『星巡る方舟』の方は『さらば宇宙戦艦ヤマト~愛の戦士たち~』に相当する話なのかと思っていたら全然違っていてビックリしちゃいました。
2199シリーズ内でもちょこっと出てきたガトランティス帝国(「さらば…」でいうところの白色彗星帝国)が主たる敵となるということはわかっていたので、ツイン拡散波動砲のアンドロメダの登場なんかを期待していたんですが、イスカンダルからの帰還途中の一つのエピソードってことでアンドロメダ登場が無かったのがガッカリでした。
でも、それはそれでおもしろくて、シリーズ中でも何度か描かれていたガミラスとの共闘をより強調した内容になっていて、「敵の敵は味方」とか「昨日の敵は今日の友」とか、最終的には「みんな仲良くしようよ!」っていう強い想いが感じられるものとなっていました。
これって、日本とC半島やC大陸との関係性の改善を願うメッセージなのかな~とも受け取れます。
同じアジアの仲間なんだから仲良くしようよ!ってね
それにしてもガトランティス人の描き方が完全に「スタートレック」のクリンゴンそのもので、これ作った人達ってバキバキのトレッキーじゃないの?って匂いがプンプンしてきます。
ちょっとやりすぎ~
「さらば…」の白色彗星帝国人はどちらかと言うと高貴なイメージのあるロミュランって感じだったんですけどね
で、このガトランティス帝国との本格的な戦いの話は作られるのだろうか?
夏休み中に溜まっているDVD/ブルーレイを一日一本を目標に観ていこうと思っていたけど、土日はいきなりその目標が達成できなかったので、今日はじっくり『ヤマトまつり』を実行!
『追憶の航海』はテレビでも放送された全26話(?、2199は全7章の劇場版があり、順次DVD化され、最後にテレビで放送)の総集編なわけで、いわゆるファースト・ヤマトの内容なわけですが、『星巡る方舟』の方は『さらば宇宙戦艦ヤマト~愛の戦士たち~』に相当する話なのかと思っていたら全然違っていてビックリしちゃいました。
2199シリーズ内でもちょこっと出てきたガトランティス帝国(「さらば…」でいうところの白色彗星帝国)が主たる敵となるということはわかっていたので、ツイン拡散波動砲のアンドロメダの登場なんかを期待していたんですが、イスカンダルからの帰還途中の一つのエピソードってことでアンドロメダ登場が無かったのがガッカリでした。
でも、それはそれでおもしろくて、シリーズ中でも何度か描かれていたガミラスとの共闘をより強調した内容になっていて、「敵の敵は味方」とか「昨日の敵は今日の友」とか、最終的には「みんな仲良くしようよ!」っていう強い想いが感じられるものとなっていました。
これって、日本とC半島やC大陸との関係性の改善を願うメッセージなのかな~とも受け取れます。
同じアジアの仲間なんだから仲良くしようよ!ってね
それにしてもガトランティス人の描き方が完全に「スタートレック」のクリンゴンそのもので、これ作った人達ってバキバキのトレッキーじゃないの?って匂いがプンプンしてきます。
ちょっとやりすぎ~
「さらば…」の白色彗星帝国人はどちらかと言うと高貴なイメージのあるロミュランって感じだったんですけどね
で、このガトランティス帝国との本格的な戦いの話は作られるのだろうか?
SHORT PEACE [アニメ談義]
もう二ヶ月以上前になるのだけど、バンダイビジュアルのポイント(DVDやブルーレイを買うと付与される)がある程度たまったので、ポイント交換でこんなDVDを貰いました。
『SHORT PEACE』
アニメ界の巨匠“大友克洋”が、“森田修平”“安藤裕章”“カトキハジメ”といったトップクリエイターを集めて作り上げた短編映画集なのである。
かつて同様の作品はいくつか作られていると思うけど、元祖的なものは1986年の「ロボットカーニバル」だと記憶する。
「ロボットカーニバル」では“ロボット”を題材として、大友克洋の元に8人の当時のトップアニメーターが集結して思い思いのロボットアニメ短編作品を持ち寄ったわけだけど、今回のテーマは“日本”…
「ロボットカーニバル」ではクリエーター各々の『ロボット感』というのがよく現れていて大変面白かったのだが、「SHORT PEACE」はテーマが大きすぎてボヤケまくってしまって、全体としては何が言いたかったのかがサッパリわからないという作品になってしまっている。
18世紀日本の妖怪物語、17世紀江戸の大火&悲恋物語、16世紀日本のバイオレンスむかしばなし(+SF)、近未来の戦争で荒廃した東京のゲリラ戦といった具合で、日本のいろんな時代のいろんな風景を描くのは良いとして、そこに何かもう一つ共通のテーマを設けるとか、共通のアイテム(もしくは場所とか)が盛り込まれていれば、一つの作品としての纏まりもあったのではなかろうか?と思ふ…
一つ一つはクオリティも最上級で大変面白い作品ばかりなので、そのバラバラ感がちょっと残念に思うな~。
『SHORT PEACE』
アニメ界の巨匠“大友克洋”が、“森田修平”“安藤裕章”“カトキハジメ”といったトップクリエイターを集めて作り上げた短編映画集なのである。
かつて同様の作品はいくつか作られていると思うけど、元祖的なものは1986年の「ロボットカーニバル」だと記憶する。
「ロボットカーニバル」では“ロボット”を題材として、大友克洋の元に8人の当時のトップアニメーターが集結して思い思いのロボットアニメ短編作品を持ち寄ったわけだけど、今回のテーマは“日本”…
「ロボットカーニバル」ではクリエーター各々の『ロボット感』というのがよく現れていて大変面白かったのだが、「SHORT PEACE」はテーマが大きすぎてボヤケまくってしまって、全体としては何が言いたかったのかがサッパリわからないという作品になってしまっている。
18世紀日本の妖怪物語、17世紀江戸の大火&悲恋物語、16世紀日本のバイオレンスむかしばなし(+SF)、近未来の戦争で荒廃した東京のゲリラ戦といった具合で、日本のいろんな時代のいろんな風景を描くのは良いとして、そこに何かもう一つ共通のテーマを設けるとか、共通のアイテム(もしくは場所とか)が盛り込まれていれば、一つの作品としての纏まりもあったのではなかろうか?と思ふ…
一つ一つはクオリティも最上級で大変面白い作品ばかりなので、そのバラバラ感がちょっと残念に思うな~。
3Dアニメ [アニメ談義]
完全になめてました
「マダガスカル3」(3D)
今頃見たんですけど、めちゃくちゃイイじゃないですか
ストーリー自体はありがちで、先の展開が全部読めちゃうようないわゆるドタバタコメディというか、吉本新喜劇みたいにワンパターンだけど何故か面白い的な?
だからこそ安心して見ていられるというのはあるけど、映像がとにかく素晴らしいです。
3Dアニメとしては、シュレックシリーズのスピンオフ「長靴をはいた猫」が最高傑作だと思ってたけど、それをはるかにしのぐ映像美にやられました。
「長ぐつをはいたネコ」は、ストーリーの独創性も面白かったんですけどね。
「マダガスカル3」はクライマックスのサーカスシーンがものすごく綺麗で幻想的で、アニメらしさと3Dらしさを存分に引き出していて、ぐいぐい引き込まれちゃいました。
マダガスカルシリーズは、回を追うごとにおもしろくなっていく作品なんですが、「2」では完全に舞台が“アフリカ”になっちゃってるし、「3」でもヨーロッパから北米へと旅する話になっていてタイトルの「マダガスカル」が意味をなさなくなっていたりします。
一応「3」の落ちの部分で、ちゃんと“マダガスカル”ネタが出てくるので、タイトルの面目は保ってはいるんですけどね
とにかく、この作品は3Dで見てください!
3Dでないとホントの良さは体感できないと思いますので。
「マダガスカル3」(3D)
今頃見たんですけど、めちゃくちゃイイじゃないですか
ストーリー自体はありがちで、先の展開が全部読めちゃうようないわゆるドタバタコメディというか、吉本新喜劇みたいにワンパターンだけど何故か面白い的な?
だからこそ安心して見ていられるというのはあるけど、映像がとにかく素晴らしいです。
3Dアニメとしては、シュレックシリーズのスピンオフ「長靴をはいた猫」が最高傑作だと思ってたけど、それをはるかにしのぐ映像美にやられました。
「長ぐつをはいたネコ」は、ストーリーの独創性も面白かったんですけどね。
「マダガスカル3」はクライマックスのサーカスシーンがものすごく綺麗で幻想的で、アニメらしさと3Dらしさを存分に引き出していて、ぐいぐい引き込まれちゃいました。
マダガスカルシリーズは、回を追うごとにおもしろくなっていく作品なんですが、「2」では完全に舞台が“アフリカ”になっちゃってるし、「3」でもヨーロッパから北米へと旅する話になっていてタイトルの「マダガスカル」が意味をなさなくなっていたりします。
一応「3」の落ちの部分で、ちゃんと“マダガスカル”ネタが出てくるので、タイトルの面目は保ってはいるんですけどね
とにかく、この作品は3Dで見てください!
3Dでないとホントの良さは体感できないと思いますので。
モーレツ!! [アニメ談義]
最近ももクロの歌がず~っと頭の中で流れてる。
深夜アニメ「モーレツ!宇宙海賊(パイレーツ)」のOP/EDを“ももクロ”ことももいろクローバーZが歌っているのだけど、OP曲にすごくハマってて一日中脳内プレーヤーが奏で続けちゃってるんです。
ももクロは、以前にも「Chai Maxx」という曲にハマったことがあるのですが…。
モーレツ宇宙海賊の主題歌は、出だしの超絶ギタープレイでグイっと引き込まれて、サビのテンポの早いマーチ調のいいリズムが丹田にズンズンと響き渡って、魂に響いてくるのです
で、その超絶ギターを奏でているのが、なんとあのマーティン・フリードマンだ!!
…マーティン・フリードマンって、誰?
って言う人もいるかと思いますが…
マーティン・フリードマンと言うのは、“メガデス”というバンドにも所属していたメタル系のギタリストなんですが、超日本通で日本語もめちゃめちゃうまい変な外人です。
近年は日本に住んで、日本のトップアーティスト達のバックバンドのギタリストをつとめていたり、バラエティ番組なんかにもちょいちょい登場していて、J-POP大好き、日本のアニメも大好きなミュージシャン。
NHKの「英語でしゃべらナイト」とか、しょこたん(中川翔子)がやってた深夜バラエティにもちょくちょく登場していたので僕は良く知ってるんですが、みんな知ってるかな~。
話が脱線したけど…
そんなこんなで、ももクロ“Z”のファーストアルバムを買っちゃおうかな~とか考えてたんだけど、一番欲しいそのアニメの主題歌は3月に発売されるシングルなので入ってないし、Chai Maxxも入ってない…
一通りアマゾンで視聴してみたけど、その二曲ほどハマる曲も無いので、ここはそれらのシングルを買っておくのが無難かも?
そういえば“ももクロ”ってはじめは“Z”が付いてなかったんだけど、いつの間に付いたのかにゃ?
しかも“Z”なし時代は6人組だったけど、“Z”が付いてから5人組になったようだ。
というか、一人居なくなっちゃったから“Z”付けてヴァージョン変更したってか?
そうか、ChaiMaxxが上のアルバムに入ってないのは、“Z”なし時代の曲だからか!?
ちなみに“ももクロ”のオフィシャルHPはこちら
http://www.momoclo.net/index.html
興味があったら見てみりん
深夜アニメ「モーレツ!宇宙海賊(パイレーツ)」のOP/EDを“ももクロ”ことももいろクローバーZが歌っているのだけど、OP曲にすごくハマってて一日中脳内プレーヤーが奏で続けちゃってるんです。
ももクロは、以前にも「Chai Maxx」という曲にハマったことがあるのですが…。
モーレツ宇宙海賊の主題歌は、出だしの超絶ギタープレイでグイっと引き込まれて、サビのテンポの早いマーチ調のいいリズムが丹田にズンズンと響き渡って、魂に響いてくるのです
で、その超絶ギターを奏でているのが、なんとあのマーティン・フリードマンだ!!
…マーティン・フリードマンって、誰?
って言う人もいるかと思いますが…
マーティン・フリードマンと言うのは、“メガデス”というバンドにも所属していたメタル系のギタリストなんですが、超日本通で日本語もめちゃめちゃうまい変な外人です。
近年は日本に住んで、日本のトップアーティスト達のバックバンドのギタリストをつとめていたり、バラエティ番組なんかにもちょいちょい登場していて、J-POP大好き、日本のアニメも大好きなミュージシャン。
NHKの「英語でしゃべらナイト」とか、しょこたん(中川翔子)がやってた深夜バラエティにもちょくちょく登場していたので僕は良く知ってるんですが、みんな知ってるかな~。
話が脱線したけど…
そんなこんなで、ももクロ“Z”のファーストアルバムを買っちゃおうかな~とか考えてたんだけど、一番欲しいそのアニメの主題歌は3月に発売されるシングルなので入ってないし、Chai Maxxも入ってない…
【アマゾンオリジナルブロマイド無し】バトル アンド ロマンス(初回限定盤B)(DVD付)
- アーティスト:
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2011/07/27
- メディア: CD
一通りアマゾンで視聴してみたけど、その二曲ほどハマる曲も無いので、ここはそれらのシングルを買っておくのが無難かも?
そういえば“ももクロ”ってはじめは“Z”が付いてなかったんだけど、いつの間に付いたのかにゃ?
しかも“Z”なし時代は6人組だったけど、“Z”が付いてから5人組になったようだ。
というか、一人居なくなっちゃったから“Z”付けてヴァージョン変更したってか?
そうか、ChaiMaxxが上のアルバムに入ってないのは、“Z”なし時代の曲だからか!?
ちなみに“ももクロ”のオフィシャルHPはこちら
http://www.momoclo.net/index.html
興味があったら見てみりん
暴走!? [アニメ談義]
買い物したかったので、いつもよりも早く上がって本屋に行ったらこんなものがあったのでつい買ってしまった。
まぁ、いわゆるタイマーなんですけど…
3分と5分のタイマーで、伊吹マヤ(cv長澤美樹)が1分ごとに「エヴァ活動限界まであと○分!」としゃべり、最期の10秒をカウントダウンしてくれます。
3分と5分の切り替えのみなので、カップヌードルかどん兵衛かで使い分けするってことだね。
でも稀に4分のカップ麺もあるけど、そういうのには使えない
音声が入ってなければ100円ショップで売っててもおかしくないような物ですが、キャラクターボイスが入って+エヴァ関連グッズってことで2300円もしてしまいます
また無駄な物を買ってしまった
まぁ、いわゆるタイマーなんですけど…
3分と5分のタイマーで、伊吹マヤ(cv長澤美樹)が1分ごとに「エヴァ活動限界まであと○分!」としゃべり、最期の10秒をカウントダウンしてくれます。
3分と5分の切り替えのみなので、カップヌードルかどん兵衛かで使い分けするってことだね。
でも稀に4分のカップ麺もあるけど、そういうのには使えない
音声が入ってなければ100円ショップで売っててもおかしくないような物ですが、キャラクターボイスが入って+エヴァ関連グッズってことで2300円もしてしまいます
また無駄な物を買ってしまった