たんたんた~ん [日記・ざれごと]
5/24(水) ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
結局 朝一市民病院に行って専門医に診てもらいました。
で、さすが専門医やなぁ~って思ったのが、救急で撮ったCT画像を見て「これ怪しいですね」と、小さな白い点を注視。
「胆石」です。
専門じゃない研修医には見つけられなかった原因をすぐに見つけてしまいました。
症状の出方とかも「それっぽいですよね」ということで、エコー検査をして「胆石」を確認。
ほぼほぼ原因が確定したのですが、他の要因を取り除く意味を込めて金曜に胃カメラと造影CT検査をすることに。
で、胃カメラを「寝てやりますか?起きてやりますか?」と言われて頭の中に「?」がいっぱい浮かんできたのですがぁ…
よくよく聞いてみると、鼻からタイプじゃなくて口からタイプなんですって。
なんで鼻からタイプじゃないのか聞いたら、「鼻からタイプは精密な検査ができないから」だそうで、二十代の頃に二度と口からタイプはすまいと思っていたので、寝ないでやるなんて考えられないってことで、麻酔お願いします!ってことで。
金曜の検査で「胆石」が確定したら、その後は手術ということになるのですが、なんで薬や超音波で石を除去しないのか?と質問をする前に、それらの方法は高齢者や他の疾患によって手術ができない場合の最終手段であるし、完全には石を除去できないということから「胆のう摘出の一択なんです!」ということでした。
「胆のう」は取り除いても問題ない臓器だということですが、少なくとも脂肪の分解・吸収の能力は低下するはずなので、脂肪分を極力抑えるように気を付けていかないといけなくなるよなぁ~
脂肪分が「うまみ」だから、これはなかなかやめられんよな~
とはいえ、正確に一日おきに訪れる地獄の鈍痛を早くうっちゃりたいので、早急に手術してしまいたいところです。
ちなみにちなみに、改めて処方された痛み止めがなんか見たことあるなぁ~と思ったら、『帯状疱疹』の痛み止めと同じものでした。
神経系の痛みなんですね~
飲んでもすぐには効かないので、症状が出そうな頃合いを見計らって早めに飲んでおくのが良いかも?
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
結局 朝一市民病院に行って専門医に診てもらいました。
で、さすが専門医やなぁ~って思ったのが、救急で撮ったCT画像を見て「これ怪しいですね」と、小さな白い点を注視。
「胆石」です。
専門じゃない研修医には見つけられなかった原因をすぐに見つけてしまいました。
症状の出方とかも「それっぽいですよね」ということで、エコー検査をして「胆石」を確認。
ほぼほぼ原因が確定したのですが、他の要因を取り除く意味を込めて金曜に胃カメラと造影CT検査をすることに。
で、胃カメラを「寝てやりますか?起きてやりますか?」と言われて頭の中に「?」がいっぱい浮かんできたのですがぁ…
よくよく聞いてみると、鼻からタイプじゃなくて口からタイプなんですって。
なんで鼻からタイプじゃないのか聞いたら、「鼻からタイプは精密な検査ができないから」だそうで、二十代の頃に二度と口からタイプはすまいと思っていたので、寝ないでやるなんて考えられないってことで、麻酔お願いします!ってことで。
金曜の検査で「胆石」が確定したら、その後は手術ということになるのですが、なんで薬や超音波で石を除去しないのか?と質問をする前に、それらの方法は高齢者や他の疾患によって手術ができない場合の最終手段であるし、完全には石を除去できないということから「胆のう摘出の一択なんです!」ということでした。
「胆のう」は取り除いても問題ない臓器だということですが、少なくとも脂肪の分解・吸収の能力は低下するはずなので、脂肪分を極力抑えるように気を付けていかないといけなくなるよなぁ~
脂肪分が「うまみ」だから、これはなかなかやめられんよな~
とはいえ、正確に一日おきに訪れる地獄の鈍痛を早くうっちゃりたいので、早急に手術してしまいたいところです。
ちなみにちなみに、改めて処方された痛み止めがなんか見たことあるなぁ~と思ったら、『帯状疱疹』の痛み止めと同じものでした。
神経系の痛みなんですね~
飲んでもすぐには効かないので、症状が出そうな頃合いを見計らって早めに飲んでおくのが良いかも?
自分を救急搬送 [日記・ざれごと]
仮面スナック [日記・ざれごと]
5/21(日)
のち![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今日はヴァル子さんで軽くツーしようと思ってたんだけど、体調不良でキャンセルして…
というわけで、出し損なってたネタをチョイ出し。
4月初旬にコンビニで見つけた「シン・仮面ライダー」アイス

まぁ、パッケージだけなんですがぁ…
つづいて、4月中旬にスーパーで見つけた箱アイス

こちらもパッケージだけなんですがぁ…
4月下旬にスーパーで見つけたジャガリコ

これは新味かしら?
ビーフジャーキーっぽい味で、ちょい辛い。
この味のジャガリコは見たこと無かったので「シン・仮面ライダー」用に作られたのではなかろうか?
また「シン・仮面ライダー」観たくなっちった。
はやくアマプラに登場しないかな。
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今日はヴァル子さんで軽くツーしようと思ってたんだけど、体調不良でキャンセルして…
というわけで、出し損なってたネタをチョイ出し。
4月初旬にコンビニで見つけた「シン・仮面ライダー」アイス

まぁ、パッケージだけなんですがぁ…
つづいて、4月中旬にスーパーで見つけた箱アイス

こちらもパッケージだけなんですがぁ…
4月下旬にスーパーで見つけたジャガリコ

これは新味かしら?
ビーフジャーキーっぽい味で、ちょい辛い。
この味のジャガリコは見たこと無かったので「シン・仮面ライダー」用に作られたのではなかろうか?
また「シン・仮面ライダー」観たくなっちった。
はやくアマプラに登場しないかな。
タグ:シン・仮面ライダー
ドリカフェはいつも雨(何度目だ!?) [日記・ざれごと]
5/14(日) ![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
夜中…というか0時半頃にけたたましいサイレンの音に叩き起こされたのですがぁ…

寝室の窓から外を見たところ、すぐそこに消防車が来ていました。
火事だったのかどうかわからんかったけど、とにかく眠いのでそのまま再度深い眠りに落ちたのでした。
で、今日はホンダドリームカフェ in 京都で丹後半島へ行く予定だったんですがぁ…
予報では降水量自体は大したこと無さそうだったし、出発予定の6時ちょい前にはポツポツ程度の降りだったのでMarkⅢを外を出したとたんにボタボタと大きな雨粒が![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
一気に萎えた。
ナメクジくんも行くなと申しておりまする。(掃き出しのガラスに痩せたナメクジが…)

というわけでドリカフェに行くのを辞めました。
ドリカフェの”雨”確率が限りなく100%に近づいております。
7月の新城は大丈夫だろうか…
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
夜中…というか0時半頃にけたたましいサイレンの音に叩き起こされたのですがぁ…

寝室の窓から外を見たところ、すぐそこに消防車が来ていました。
火事だったのかどうかわからんかったけど、とにかく眠いのでそのまま再度深い眠りに落ちたのでした。
で、今日はホンダドリームカフェ in 京都で丹後半島へ行く予定だったんですがぁ…
予報では降水量自体は大したこと無さそうだったし、出発予定の6時ちょい前にはポツポツ程度の降りだったのでMarkⅢを外を出したとたんにボタボタと大きな雨粒が
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
一気に萎えた。
ナメクジくんも行くなと申しておりまする。(掃き出しのガラスに痩せたナメクジが…)

というわけでドリカフェに行くのを辞めました。
ドリカフェの”雨”確率が限りなく100%に近づいております。
7月の新城は大丈夫だろうか…
GW後半 [日記・ざれごと]
SEEDが!? [日記・ざれごと]
4/23(日) ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
先日Ryukiを落っことして傷がついてしまったシールド…
まぁ、そのままでいいかな?と思っていたんですが、昨日ゼットンでチョイ乗りした時にやっぱり傷が気になっていしかたなかったのでSEEDへ買いに行ってみたところ…
SEEDが閉まってる!?![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
え!なんで?って思ったんですが、ここでとある情報を思い出しました。
ネットニュースか何かで「バイク王岡崎店OPEN、SEEDの隣」とあり、MAPを見たら大樹寺のSEEDとは違う場所が記されていたので、「おかしなこと言ってるなぁ」と思ってはいたんですが、実はSEED自体が移転していたのだということに気付いたのです。
すぐさまグーグルMAPで調べて移動。
K26沿いに看板が出て無いので通り過ぎてしまいましたが、独立した店舗ではなくファニチャードームの建屋に入り込んだ形になっていたので、裏に回り込んで辿り着きました。
スーパーのバローがあるので買い物客で駐車場がパンパンでしたわ。
SEEDとバイク王が入ったことで駐車場の一角に広くバイク用のスペースは設けられてはいましたが、今回はポルコくんで行ったので駐車場の空きを探すのがちと大変でした。
売り場面積的には以前の独立した店舗の頃よりも1.5~2倍くらいになったかな?
特に仕切りも無くバイク王が並んでいるので、大量のバイクも置かれていました。
で、シールドを購入。
ホントはゴールドミラーが欲しかったんですが、Ryuki対応の物ではちょうどそれだけが無かったので標準装備品のクリアUVカットにしました。※密林で定価よりも安く出てましたが、非プライム品だったので送料を加えると微妙に定価よりも高くなるような感じだったので…
お会計の時にいつ移転したのか聞いたら、20日の木曜日からこちらになったとのこと。
で、記念品を貰いました。

5,000円以上のお買い上げでもらえる物だったのですが、UVカットシールドが5,500円だったのでちょうど良かった![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
もし、UVカットじゃないクリアシールドやスモークシールドにしていたら5,000円を切っていたのでもらえなかったよ。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
先日Ryukiを落っことして傷がついてしまったシールド…
まぁ、そのままでいいかな?と思っていたんですが、昨日ゼットンでチョイ乗りした時にやっぱり傷が気になっていしかたなかったのでSEEDへ買いに行ってみたところ…
SEEDが閉まってる!?
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
え!なんで?って思ったんですが、ここでとある情報を思い出しました。
ネットニュースか何かで「バイク王岡崎店OPEN、SEEDの隣」とあり、MAPを見たら大樹寺のSEEDとは違う場所が記されていたので、「おかしなこと言ってるなぁ」と思ってはいたんですが、実はSEED自体が移転していたのだということに気付いたのです。
すぐさまグーグルMAPで調べて移動。
K26沿いに看板が出て無いので通り過ぎてしまいましたが、独立した店舗ではなくファニチャードームの建屋に入り込んだ形になっていたので、裏に回り込んで辿り着きました。
スーパーのバローがあるので買い物客で駐車場がパンパンでしたわ。
SEEDとバイク王が入ったことで駐車場の一角に広くバイク用のスペースは設けられてはいましたが、今回はポルコくんで行ったので駐車場の空きを探すのがちと大変でした。
売り場面積的には以前の独立した店舗の頃よりも1.5~2倍くらいになったかな?
特に仕切りも無くバイク王が並んでいるので、大量のバイクも置かれていました。
で、シールドを購入。
ホントはゴールドミラーが欲しかったんですが、Ryuki対応の物ではちょうどそれだけが無かったので標準装備品のクリアUVカットにしました。※密林で定価よりも安く出てましたが、非プライム品だったので送料を加えると微妙に定価よりも高くなるような感じだったので…
お会計の時にいつ移転したのか聞いたら、20日の木曜日からこちらになったとのこと。
で、記念品を貰いました。

5,000円以上のお買い上げでもらえる物だったのですが、UVカットシールドが5,500円だったのでちょうど良かった
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
もし、UVカットじゃないクリアシールドやスモークシールドにしていたら5,000円を切っていたのでもらえなかったよ。