SSブログ
日記・ざれごと ブログトップ
前の10件 | -

降雪 [日記・ざれごと]

日にち前後しますが、1/10(金)の話

朝、岡崎でも雪がチラホラ落ちてきていたんですが、名古屋はこんなでした。
250110-01.jpg

250110-02.jpg
名古屋到着時には小降りだったんですが…

続きを読む


タグ:降雪
nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

ハロ [日記・ざれごと]

今日はちょっと珍しい現象を見ました。
250105-08.jpg
『ハロ』というそうですね。
原理は『虹』と同じですが、薄い雲が空を覆っている時に発現するそうです。

神々しくもありますが、何か良くないことが起こる兆候では?との不安もよぎりました。
吉兆であることを祈ります。

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おそまきながら [日記・ざれごと]

1/3(金) [晴れ]のち[曇り]ちょびっと[小雨]

遅まきながら近所の神社へ初詣に行きました。
250103-01.jpg

250103-02.jpg
いつも元日に参拝しているので、三日でもお神酒がいただけるとは知りませんでした。
多分コロナ以降に変わったんだと思いますが、小さな紙コップで呑むお神酒はなんだかなぁ〜って感じ。

境内には四季桜が咲いています。
250103-03.jpg
ここの四季桜は咲きはじめが遅い代わりに息が長いんだよなぁ〜
250103-04.jpg

250103-05.jpg

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

クリスマスイブからの仕事納め [日記・ざれごと]

クリスマスイブはチキンを食べなくちゃ!と思って、仕事終わりにサイゼに行きました。

まずはコーンスープから
241224-02.jpg

若鶏のディアボラ風と
241224-03.jpg
プチフォッカ
241224-04.jpg
んまんま[揺れるハート]

いつもはデザート付けませんが、クリスマスなのでデザート付きで
241224-05.jpg
ケーキの代わりにトリフアイスクリーム[キスマーク]

独クリの晩餐でした。



続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホリニューアル [日記・ざれごと]

新しいスマホ来た
241204.jpg
AI松田優作がCMしてたっていうのもあるんだけど、一番魅力的だったのはライカ監修のカメラ。
ライカ好きからしたらたまらんスマホでしょ!

ってことで欲しかったんですが、登場当初はauの設定がなくあきらめていたところ、いつのまにかau版が発売されていて、しかも11月下旬にブラックフライデー割りっていうのもやっていたので買ってしまいました。

ホントはイメージカラーのグリーンが欲しかったのだけど、グリーンはオンラインショップ限定色らしく早々に在庫切れしていて、セール終了間際のギリギリに購入した時にはコーラル(ピンク)とブラックしか残っていなかったのでブラックにしたのでした。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

メタセコイアの一年 [日記・ざれごと]

12/2(月) [晴れ]

11月中はずっと微妙な色合いだったのですが、12月に入ってやっと紅葉しました。
241202-01.jpg
241202-02.jpg
イチョウもずっと黄緑色だったんですが、やっと綺麗な黄色になりました。

でも、もう12月なんですよね〜
師走ですよ!


続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おかざきクルまつり'24 [日記・ざれごと]

11/23() [晴れ]カゼツヨシ

土曜は小原の四季桜を見に行こうと思っていたんですが、金曜のラリージャパンのSSにひきつづき、中総で『おかざきクルまつり』が開催されるとの情報を得たので、急遽予定を変更。

開場の10時目指して中総へ
241123-01.jpg
何年か前のクルまつりの時は球場横のバスロータリー付近に駐輪場が設定されていたのだけど、今回は車と同じところへ誘導されてしまった。
半ジャリ駐はいや~ん

やってる、やってる~
241123-02.jpg
豊田スタジアムにラリーアートがブース出してましたが、WRCに参戦していない三菱が何故に積極的にこういうイベントに出張ってくるかというと、岡崎に工場があるからなんですね〜
パリダカパジェロの開発とかも岡崎でやってたのでしのけんもよく来ていたそう。(小学校の同級生が三菱に勤めていますが、しのけんの注文が大変だったらしい)
241123-03.jpg
いっぺんアレも体験してみたい。

続きを読む


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

ラリージャパン’24【SS1バトル編】 [日記・ざれごと]

11/21(木) [晴れ]

ブルーインパルスの展示飛行も終わり、17時からのオープニングセレモニーまで2時間半をどう過ごそうか?と悩むわけですがぁ…

とりあえず、SS1をどこで見るか? よきところを探しに行きましょう。

僕のチケットはカテゴリー5の自由席ということで、カテゴリー1~4の一階席(指定席?)には入れません。
が、二階の自由席は東西南北どこでもOKです。

お昼を食べたバックスタンドも良かったのですが、メインスタンドはどうだろう?
放送ブースやビップ席が中央にあるためそこには行けませんし、どこへ行っても照明櫓が微妙に邪魔な位置にあってイマイチですね~

で、南側へ行ってみると…
241121-73.jpg
ココ良さそうだわ。
鈴鹿サーキットでも最終コーナーで見るのが一番好きなんだけど、このポジションがしっくりくる感じがします。

展示飛行の間もずっと音がしていましたが、同乗体験走行をやっています。
241121-74.jpg
※ポチっとするとちょこっと大きくなるよ

☆前半のスマホで撮影した部分の音量がデカいのでご注意ください。


ドライバー 誰がやってんだろうね?
スゴイ攻めた走りです。
来年はあれも体験しないといけないなぁ~

続きを読む


nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

ラリージャパン’24【ブルーインパルス編】 [日記・ざれごと]

11/21(木) [晴れ]

9時過ぎに家を出て名鉄(本線)に乗り、知立で三河線に乗り換えて、10時に豊田市駅へ到着です。
241121-01.jpg
さっそくですな。

豊田市駅から豊田スタジアムまでは1.5km程度ということもあって、シャトルバスは出ていないようですなぁ~
この程度の距離なら毎日名古屋駅から職場まで歩いているので、全く問題無いですけどね。

街がラリー一色ですな。
241121-02.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラリージャパン’24オープニング [日記・ざれごと]

11/21(木) [晴れ]

今日は会社サボって豊田スタジアムへラリージャパンのオープニングを見に行ってきました。
241121-A1.jpg

ブルーインパルスも来たしね[るんるん]
241121-A2.jpg

めっちゃ寒かったけど、激熱だった!
241121-A3.jpg


帰ったのが23時だったし、明日は仕事なので、イベントレポは土日にUPしたいと思っています。

大量の写真と動画の編集が大変だぁ〜


nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | - 日記・ざれごと ブログトップ