大河効果ハンパねぇ! [城日記]
よしさんぽ【岡崎城下町編】 [城日記]
5/4(水) ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
快晴です。
こんな日はバイクで走り回りたいところですが、たまには自分の脚で町歩きしましょう!
まずは電車に乗って…

平日の朝の通勤時間帯以外止まらない快速特急が扉を閉じたまま停車していて、すぐに異常事態が発生していることがわかりました。
しばらくして、新安城(駅)で人との接触の可能性があり点検中の為運航を中止しているとのアナウンスがありました。
10分くらいして「安全が確認されたので運転を再開します」ということで快特が出発。
次に普通・東岡崎行が後続車を追い越させるために一番線に入線し、8時25分発のはずの準急が15分ほど遅れてやってきました。

「ジオラマ」モードで撮影したらけっこうイイ感じに撮れた。
今回新たなレンズを投入。

ライカ12-60mmズームレンズです。
数年前に8万円台後半に達したことがありましたが、その後在庫切れを経た後しばらく10万円台後半を維持していました。
4月に入り9万円台前半まで下がりましたが、このところの物価高を考えるとこれ以上下がることも無さそうだということで、また在庫切れになる寸前で購入を決断したのでした。
今年に入ってからの金遣いの荒さがちょっとヤバイのですがぁ…
あとは8-18mm広角ズームレンズを入手すれば、僕のライカ化計画は完了するので、そうすれば僕の散財もひとまず収束する予定です。
なので、それまで我慢してね(って、誰が我慢するの?)
横道に逸れてしまいましたが、”よしさんぽ”続行しましょう!
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
快晴です。
こんな日はバイクで走り回りたいところですが、たまには自分の脚で町歩きしましょう!
まずは電車に乗って…

平日の朝の通勤時間帯以外止まらない快速特急が扉を閉じたまま停車していて、すぐに異常事態が発生していることがわかりました。
しばらくして、新安城(駅)で人との接触の可能性があり点検中の為運航を中止しているとのアナウンスがありました。
10分くらいして「安全が確認されたので運転を再開します」ということで快特が出発。
次に普通・東岡崎行が後続車を追い越させるために一番線に入線し、8時25分発のはずの準急が15分ほど遅れてやってきました。

「ジオラマ」モードで撮影したらけっこうイイ感じに撮れた。
今回新たなレンズを投入。

ライカ12-60mmズームレンズです。
数年前に8万円台後半に達したことがありましたが、その後在庫切れを経た後しばらく10万円台後半を維持していました。
4月に入り9万円台前半まで下がりましたが、このところの物価高を考えるとこれ以上下がることも無さそうだということで、また在庫切れになる寸前で購入を決断したのでした。
今年に入ってからの金遣いの荒さがちょっとヤバイのですがぁ…
あとは8-18mm広角ズームレンズを入手すれば、僕のライカ化計画は完了するので、そうすれば僕の散財もひとまず収束する予定です。
なので、それまで我慢してね(って、誰が我慢するの?)
横道に逸れてしまいましたが、”よしさんぽ”続行しましょう!
足柄山の金太郎ツー【城攻め編】 [城日記]
安土城築城中! [城日記]
尾張名古屋は金鯱でもつ?【本編】 [城日記]
尾張名古屋は金鯱でもつ?【予告編】 [城日記]
7/10(土) ![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
『名古屋城金シャチ特別展覧』が明日(7/11)で終了ということで、暑い中 見に行ってきました。

仕事終わりに見に行く事も考えていたのですが、連日の残業でチャンスが無かったのでギリギリになってしまいましたがぁ…
ついでに角をもがれた名古屋城の方にも行ってきましたよ。

メインイベントの写真は多くなかったのですが、オマケの方で写真を大量に撮りすぎて編集に時間がかかり過ぎたので、本編は明日UPします。
金シャチを触っておきたい人は、名古屋・栄に急げ~!!
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
『名古屋城金シャチ特別展覧』が明日(7/11)で終了ということで、暑い中 見に行ってきました。

仕事終わりに見に行く事も考えていたのですが、連日の残業でチャンスが無かったのでギリギリになってしまいましたがぁ…
ついでに角をもがれた名古屋城の方にも行ってきましたよ。

メインイベントの写真は多くなかったのですが、オマケの方で写真を大量に撮りすぎて編集に時間がかかり過ぎたので、本編は明日UPします。
金シャチを触っておきたい人は、名古屋・栄に急げ~!!
タグ:名古屋城金シャチ特別展覧
明智の城を攻略せよ! [城日記]
浜松城リニューアル! [城日記]
デア日本の城 [城日記]
デアゴの隔週刊「日本の城DVDコレクション」Vol.1買っちゃいました。

まぁ、Vol.1が『姫路城』だったので、少なくともこれだけは買っておかなければならないな~と思って。
シリーズは全部で五十六名城を展開するそうです。

Vol.1は272円+税だから良かったけど、Vol.2以降は1,290円+税となるので、全巻揃えるのはちょっとなぁ~
ってことで、
mustは国宝五城+熊本城
bestは現存天守12城+熊本城+名古屋城+大坂城+安土城
って感じかな?
あ~、でもどうしよっかなぁ~
先日登城した掛川城や駿府城、岐阜城、清州城、今治城に広島城も捨てがたいしな~
コレクター魂的には全部揃えたいよね![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
ひとまず、Vol.2は『彦根城』+専用DVDフォルダーなので購入決定!
と、思いきや…
DVDを見てガッカリ![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
BSで放送されていた「日本の城 見聞録」のDVD化だったのです。※城によっては「日本の城ミステリー紀行」のDVD化になる模様。
しかも「日本の城 見聞録」の姫路城の回は元々2016年に二回(2時間)分放送され、2017年にそれを編集して1時間にまとめた回があったのですが、収録時間的にはまとめ回のようですね。
※見比べてみたところ微妙に違いがあるので、一応再編集は行われているようではあります。
番組の映像を一部使用しつつ6~7割は新作映像ならば話は別ですが、ほぼほぼまんま番組のDVD化ということであれば、mustで欲しいと思った城の回は概ね録画してブルーレイに焼いてあるので、お金出してあらためて買う必要はありませぬ~。
ということで、このシリーズは買いませ~ん。
無駄な出費は抑えましょう![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちなみに連動企画で「名城ゆかりの日本刀コレクション」全6回っていうのもあるそうです。

各回25,000円ですって![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
さすがに、これも買わんな~
床の間無いから、飾る場所も無いしね。
1/10くらいの卓上サイズだったら、もしかしたら…![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

まぁ、Vol.1が『姫路城』だったので、少なくともこれだけは買っておかなければならないな~と思って。
シリーズは全部で五十六名城を展開するそうです。

Vol.1は272円+税だから良かったけど、Vol.2以降は1,290円+税となるので、全巻揃えるのはちょっとなぁ~
ってことで、
mustは国宝五城+熊本城
bestは現存天守12城+熊本城+名古屋城+大坂城+安土城
って感じかな?
あ~、でもどうしよっかなぁ~
先日登城した掛川城や駿府城、岐阜城、清州城、今治城に広島城も捨てがたいしな~
コレクター魂的には全部揃えたいよね
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
ひとまず、Vol.2は『彦根城』+専用DVDフォルダーなので購入決定!
と、思いきや…
DVDを見てガッカリ
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
BSで放送されていた「日本の城 見聞録」のDVD化だったのです。※城によっては「日本の城ミステリー紀行」のDVD化になる模様。
しかも「日本の城 見聞録」の姫路城の回は元々2016年に二回(2時間)分放送され、2017年にそれを編集して1時間にまとめた回があったのですが、収録時間的にはまとめ回のようですね。
※見比べてみたところ微妙に違いがあるので、一応再編集は行われているようではあります。
番組の映像を一部使用しつつ6~7割は新作映像ならば話は別ですが、ほぼほぼまんま番組のDVD化ということであれば、mustで欲しいと思った城の回は概ね録画してブルーレイに焼いてあるので、お金出してあらためて買う必要はありませぬ~。
ということで、このシリーズは買いませ~ん。
無駄な出費は抑えましょう
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ちなみに連動企画で「名城ゆかりの日本刀コレクション」全6回っていうのもあるそうです。

各回25,000円ですって
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
さすがに、これも買わんな~
床の間無いから、飾る場所も無いしね。
1/10くらいの卓上サイズだったら、もしかしたら…
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)