朝活〜からの点検へ [TERRA日記]
夏休み最後の朝活~ [TERRA日記]
夏休みは朝活~ [TERRA日記]
今日はチョイ乗りよ [TERRA日記]
こんどはヴァル子さんが!? [TERRA日記]
入院前 -其の弐- [TERRA日記]
ちょいと走っておきました [TERRA日記]
年に一度の開放日 [TERRA日記]
6/4(日)
ときどき![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
6月の第一日曜日は馬ヶ城ダムの年に一度の一般開放日ってことで瀬戸市に行ってきました。
朝8時半くらいにぐずるヴァル子さんを始動して出発。
日曜の朝なので、比較的空いた豊田市街地をスルーして瀬戸市へ
概ね狙い通りに10時くらいに到着しました。

去年はどうだったか忘れちゃったんですが、四輪はここまで上がってこれなくなりましたが、二輪(自転車・バイク)はOKなのでありがたい。
ここでやらかし発覚!
せっかくデジイチ持って行ったのにSDカードが入っていなかったという…![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
カメラカバーに予備カードを入れているのですが、今回はカメラカバー自体持って行かなかったのでリカバリできず…
スマホのカメラで撮るしか無かったのでした![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
6月の第一日曜日は馬ヶ城ダムの年に一度の一般開放日ってことで瀬戸市に行ってきました。
朝8時半くらいにぐずるヴァル子さんを始動して出発。
日曜の朝なので、比較的空いた豊田市街地をスルーして瀬戸市へ
概ね狙い通りに10時くらいに到着しました。

去年はどうだったか忘れちゃったんですが、四輪はここまで上がってこれなくなりましたが、二輪(自転車・バイク)はOKなのでありがたい。
ここでやらかし発覚!
せっかくデジイチ持って行ったのにSDカードが入っていなかったという…
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
カメラカバーに予備カードを入れているのですが、今回はカメラカバー自体持って行かなかったのでリカバリできず…
スマホのカメラで撮るしか無かったのでした
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
一色うなぎをくらう! [TERRA日記]
4/28(金) ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
会社の連休は明日からですが、いつもの如く長期連休の前日は年休を取って連休をちょい長くします。
で、金曜は映画の会員割引デーなので「ネメシス」を観に行こうかな?と思っていたのですが、今年のGWはけっこう雨がち(今年だけじゃなくて、最近は雨がちなGWが多いような気もしますが…)ということなので、せっかくの晴天を逃すわけにはいかないということで、ヴァル子さんで西三河の道の駅スタラリをすることに。
9時過ぎに出発してゆるゆるっと南下して、まずは道の駅・幸田・筆柿の里でポチっとな。

平日だからなのか、三河フランクのお店はやっていませんでしたがぁ…
R23岡崎バイパスで西へ
平日はトラック多いよね~
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
会社の連休は明日からですが、いつもの如く長期連休の前日は年休を取って連休をちょい長くします。
で、金曜は映画の会員割引デーなので「ネメシス」を観に行こうかな?と思っていたのですが、今年のGWはけっこう雨がち(今年だけじゃなくて、最近は雨がちなGWが多いような気もしますが…)ということなので、せっかくの晴天を逃すわけにはいかないということで、ヴァル子さんで西三河の道の駅スタラリをすることに。
9時過ぎに出発してゆるゆるっと南下して、まずは道の駅・幸田・筆柿の里でポチっとな。

平日だからなのか、三河フランクのお店はやっていませんでしたがぁ…
R23岡崎バイパスで西へ
平日はトラック多いよね~
ちょいのり [TERRA日記]
4/16(日)
ときどき![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
今日は風も強かったし、金→土で徹夜しちゃったからダルくてロングツーする気にはならなかったので…
まず、お昼にすき家に「うな牛」を食べに行ったら風で倒れたと思われる自転車があって、他の自転車の横に停めると自転車が倒れてきてヴァル子さんが傷つけられるかもしれないので避けた位置に停めておきました。

で、ヴァル子さん自身が風で倒されてしまわないかドキドキしながらだったけど、ヴァル子さんの見える位置で見守りながらランチしたのでした。
ちなみに先週の「名古屋モーターサイクルショー」では、土曜に強風によって駐輪場で大量のバイクが倒れていたということで、日曜には注意喚起がうながされたそうです。
とはいえ、防御の手段なんて無いんですけどね。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
今日は風も強かったし、金→土で徹夜しちゃったからダルくてロングツーする気にはならなかったので…
まず、お昼にすき家に「うな牛」を食べに行ったら風で倒れたと思われる自転車があって、他の自転車の横に停めると自転車が倒れてきてヴァル子さんが傷つけられるかもしれないので避けた位置に停めておきました。

で、ヴァル子さん自身が風で倒されてしまわないかドキドキしながらだったけど、ヴァル子さんの見える位置で見守りながらランチしたのでした。
ちなみに先週の「名古屋モーターサイクルショー」では、土曜に強風によって駐輪場で大量のバイクが倒れていたということで、日曜には注意喚起がうながされたそうです。
とはいえ、防御の手段なんて無いんですけどね。