SSブログ
前の5件 | -

コネタ放出 [日記・ざれごと]

終わりも近づいてきたので出しそびれてたネタを出しときましょう。

歩くだけで体幹が鍛えられるというスニーカーを買ってみた。
250301-07.jpg
とりあえず通勤で掃いてるけど、他のスニーカーと何が違うのか?歩いてみてもさっぱりわかんね。

ただ、ここんとこずっと脚がだるいのはこのスニーカーが原因なのだろうか?と疑っていたりする。
体幹が鍛えられる前に脚にダメージが?
そんなことあるだろうか?

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポルコくんの点検日 [ABARTH日記]

3/15() [曇り]のち[雨]

今日はポルコくんの点検日ということで、昼一にDへ
250315-01.jpg
アルファロメオの取り扱い車種が少ないせいか、アルファ側のショールームに500Xと600(セイチェント)が置かれるようになりました。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

梅はまだかいな [新400X日記]

3/14(金) [晴れ][曇り]

週末はぐずついた天気になりそうなので、年休を取って『川売(かおれ)の梅』を見に行ったのですがぁ…
250314-01.jpg
売店小屋の横にはそこそこ咲いた紅梅はあったのですが、全体的にはほぼ蕾な状態で…
250314-02.jpg
例年ならこの時期終わりかけになってるはずなのに、2月の二度の寒波襲来の影響でこれほどまでに開花が遅れるとわねって感じ。
250314-03.jpg

川売の『梅まつり』はこの週末までの予定でしたが、こんな状態なので延長されるようです。
来週末にはなんとかなるのかなぁ~

続きを読む


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

そこに城はあるのかい? [Z125PRO日記]

3/9() [晴れ]

今日は『川売(かおれ)の梅』を見に行こうと思っていたのですが、HPを見たら開花が遅れているとのこと。
来週末辺りが見頃になると思われ、梅まつりも延長されることとなったそう。
二月の二度の強烈寒波襲来のせいで開花が遅れているようですね。

ってことで、近場でなんかイイとこないかなぁと検索していたところ、松平郷にまだ行ったことの無いスポットがいくつかあることがわかったので、朝9時前にゼットンで出撃して豊田の松平町へ

途中下山から松平へと抜ける峠道では気温3℃の表示で寒い寒い[雪]

家康のご先祖さんたちのふるさと松平郷はけっこうな混雑していましたが、今回はスルーしてその奥へ

ちょっと迷いましたが、9時35分に駐車場に到着。
250309-01.jpg

なるほど、松平城址にも繋がっているのか。
250309-02.jpg
今回は松平城址には行きませんけどね。

ちょこっとだけ登ります。
250309-03.jpg

松平郷展望台に到着[ぴかぴか(新しい)]
250309-04.jpg
さてさて、どんな景色が見えるのかな?

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

だめだこりゃ! [日記・ざれごと]

パナのデジイチ用に×2のテレコンバーターが出てるのですが、それが使えるのはLEICAレンズの単焦点200mm、50-200mm望遠ズーム、新型100-400mm望遠ズームだけで、僕の持っている旧型の100-400mmは対応していないとのこと。

なんでやねん!ってことで、100-400mmの買い換え+テレコン追加をしようかと思ったのですが、そうがくが25マソになってしまうので、ちょっとねぇ~

旧型100-400mmを売っても大した金額にはならんと思うので、買い換えるには相当な気合がいります。


ということで、5セン円の×2.2中華テレコンレンズを買ってみました。
250302-01.jpg
250302-02.jpg
しかし…

100-400mmの口径はΦ72なのに対してΦ67の物を買ってしまった[たらーっ(汗)]

レンズにちゃんとΦ72と書いてあったのに良く見ずにサシで測って「70mm弱かなぁ~、ならばΦ67だろう」というええ加減な判断だったのでやらかしてしまいました。

というわけで…

続きを読む


nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | -