マックのアメリカン [うまいもん日記]
今回もハンバーガーネタですみません
マックの“アメリカンダイナー”シリーズ第二弾が始まっているので、早速食べました。
(Brother69のアメリカンバーガーよりも先に食べてます。)
まずは、ホット&グルービー・ビーフ

ダブルパテにダブルチーズ(チェダーチーズとホワイトチェダー)があわせられ、レタスの上にトマトソース、パテの下にハラペーニョソースがかかって、けっこうな辛口です。
油断してるとビックリしちゃうかも?
つづいて、ホット&グルービー・チキン

構成は基本的に同じながら、ダブルのビーフパテが分厚いチキンに変わっています。
あっさりしたチキンの方が、よりハラペーニョソースの味を引き出してくれているように思います。
ただ、前から思っているのですが、マックってレタスを細かく刻み過ぎてて、食べてるとレタスがポロポロこぼれ落ちていってしまうのがイラっとします。
これって、先の方の緑の柔らかい部分と違って、根元の方の白い固い部分をうまく使うための工夫だと思うんですけど、これがなんとも残念なんですよね~。
このスタイルでいくんなら、バーガーを箱ではなく紙で包んでくれた方が食べやすくて良いと思う。
ここら辺は、改善希望という事で…
【オマケ】
先日ココイチで2014年版スプーン二本目をゲットしました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
二戦二勝です。
2008年から2013年までは、毎年10食前後のグランマカレーを食べても全く当たらなかったのに…
今年は当たり本数が例年よりも多いということらしいのですが、それにしてもこんなに確率高くて良いのか?
ってか、こんなところで“運”を使ってどうする!?って感じだよね~、もっと他に“運”を使うべきところはあるはずなのに![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
マックの“アメリカンダイナー”シリーズ第二弾が始まっているので、早速食べました。
(Brother69のアメリカンバーガーよりも先に食べてます。)
まずは、ホット&グルービー・ビーフ

ダブルパテにダブルチーズ(チェダーチーズとホワイトチェダー)があわせられ、レタスの上にトマトソース、パテの下にハラペーニョソースがかかって、けっこうな辛口です。
油断してるとビックリしちゃうかも?
つづいて、ホット&グルービー・チキン

構成は基本的に同じながら、ダブルのビーフパテが分厚いチキンに変わっています。
あっさりしたチキンの方が、よりハラペーニョソースの味を引き出してくれているように思います。
ただ、前から思っているのですが、マックってレタスを細かく刻み過ぎてて、食べてるとレタスがポロポロこぼれ落ちていってしまうのがイラっとします。
これって、先の方の緑の柔らかい部分と違って、根元の方の白い固い部分をうまく使うための工夫だと思うんですけど、これがなんとも残念なんですよね~。
このスタイルでいくんなら、バーガーを箱ではなく紙で包んでくれた方が食べやすくて良いと思う。
ここら辺は、改善希望という事で…
【オマケ】
先日ココイチで2014年版スプーン二本目をゲットしました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
二戦二勝です。
2008年から2013年までは、毎年10食前後のグランマカレーを食べても全く当たらなかったのに…
今年は当たり本数が例年よりも多いということらしいのですが、それにしてもこんなに確率高くて良いのか?
ってか、こんなところで“運”を使ってどうする!?って感じだよね~、もっと他に“運”を使うべきところはあるはずなのに
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
スプーンが2つ・・・・・両目に当てて「ウルトラマン」というネタ。
忘年会には早いですね。
by 1km-diver (2014-02-03 12:45)
そうなんですよ、昨日食べた時、玉ねぎレタスが箱の中でバラバラでした(笑)
by たくや (2014-02-03 17:03)
たしかにっ!
マックのレタスって細長く刻まれてますよね^^
特に気にせず、ボロボロ落としながら食べていましたが……
そういった狙いもありそうですね(^^;
by はなぶく宇宙人 (2014-02-03 23:44)
ハラペーニョソースってだけで
辛さに弱い自分は遠慮しちゃいます(^^;
by 歳三君 (2014-02-05 23:06)
期間限定のマックって気になります。
たしかに何一つ落とさずに食べるって至難の業ですよね。
by 響 (2014-02-07 01:47)
新年会にはちょっと遅いかな(^0^)
>1km-diverさん
ビッグマックなどの箱物は、テイクアウトした時に箱の中でぐちゃぐちゃになってたりするので、なるべく店内で食べることにしてますが、もうちょっと食べやすくして欲しいですね(^^;
>たくやさん
むかしはそうでもなかったと思うんですけど、いつの頃からか細かく刻まれるようになったんですよね~
>はなぶく宇宙人さん
激辛ではないですけど、ピリっとくる刺激が僕は好きです(^^
>歳三君さん
とりあえず、限定物は必ず一回は食べようと思っています。
とにかくレタスをキャベツみたいに刻むのはやめて欲しい(^^;
>響さん
by よっすぃ〜と (2014-02-07 09:33)