SSブログ

ドリカフェと富士五湖ツー【本編】 [新400X日記]

10/9() [曇り]ときどき[晴れ]のち[雨]

朝5時50分くらいに出発して、岡崎ICから東名を東へ


GHOSTバグった[ダッシュ(走り出すさま)]
どこでバグったかわからなかったのですが、家に帰ってから確認したら初めの方の写真が全然無かったので、一発目からバグってたみたい。
バグるとリセットボタンを押さないと回復しないので、最初の休憩ポイントまでの写真が一切無いのでした。
で、ドラレコから写真を切り出そうと思ったら、高画質モードで撮影してたので頭の2時間は上書きされて残っていなかったという…

ってな感じで、7時15分に牧之原SAに到着です。
221009-01.jpg
とりあえずGHOSTをリセットしておいて朝ごはんを食べに行きましょう。

富士山見えるで~
221009-02.jpg
この日は雨予報も出ていたので全然期待していなかったんですが、天竜川でそれっぽい物が見えても「まさかね」と思いつつ、掛川あたりでハッキリと富士山んが見えて「マジか!?」ってなってたんで、富士山VIEWテーブルに陣取って、富士山を見ながら季節限定の「しらす丼」(980円だっけか?)をいただきました。
221009-03.jpg
ちょこっと桜えびも乗ってて、朝から静岡を味わったのでした。
おいちっ[るんるん]
値段的に大盛りが出てくるんじゃないかと若干心配しましたが、朝食にちょうど良い量だったので、お腹パンパンにならずに済んで助かりました。

 
出発しようとしたところ…、なんだこの黒い傷は!!
221009-04.jpg
どこで何にこすったか思い出してみると、先週の中部ブロックツーで会場から出る際にパイロンを引っかけていたことを思い出しました。
やれやれ

リスタートして、大井川を渡る際に富士山を撮ろうと思ったら、またGHOSTがバグって…
どうやら写真撮影モードだとバグるようだと判断。
日本坂PAで緊急停止して再度リセットし、その後はドラレコモードにして、要所要所を記録していく作戦に変更。
無事富士山の撮影をすることができました。
221009-05.jpg
由比でちょっと雲がかかり始めて…
だんだん雲隠れを始めましたよ。
221009-06.jpg
愛鷹山を回り込んで裾野市に出た時には頭がスッポリ隠れちゃいました。
御殿場ICで降りて、いつもなら箱根裏街道を北上してR246に出るんですが、
221009-07.jpg
今回は趣を変えてR138箱根街道に移動してR246へと向かいました。

R246に入ったら東へ進んで、コスモで給油。
富士山一周するとワンタンクでは絶対帰れないので、帰り際に探すより先に補充しておいて帰りの心配を消しておきます。

9時20分に道の駅ふじおやまに到着。
221009-08.jpg
一瞬頭出してくれました。

スタンプぽんして、トイレ済ませたらリスタートして富士スピードウェイへ向かうと、レースかイベントがあったようで、超ハノキャンのプリウスtとか変な改造車がやたらと走っていたのでした。

K147を北上。
221009-09.jpg
ドライでここを走るのは珍しいんですが、砂利がうっすら浮いてたりしてズルズルしてたので慎重に走りました。

パノラマ台に到着。
221009-10.jpg
顔は日本人と見分けがつかないんだけど、中国語でも韓国語でもない言語を話している集団が写真を撮りまくっていました。

ここはスタラリの絶景ポイントになってるのでスタンプぽんして…

いい場所が空いたのでMarkⅢを移動させて記念撮影[カメラ]
221009-11.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。

ちゃちゃっと山を降りて、10時過ぎにドリカフェ会場の「山中湖交流プラザきらら」に到着です。
221009-12.jpg
ピンバッジとお菓子と飲み物ゲットですぅ~
寒かったのでホットコーヒーが欲しかったんですけど、コロナ禍のご時世なのでペットボトル飲料のみになってます。
221009-13.jpg
今年は茶臼山と山中湖の二つのピンバッジをゲットできました。

テーブルがいっぱいだったので会場撮影おば
221009-14.jpg
いっぱい来てるだす。 
221009-15.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。
221009-16.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。
マタガリータコーナーもありまっせ。
221009-17.jpg
221009-18.jpg

GBいいなぁ~
221009-19.jpg

最新の400XとCBR400Rはフロントがダブルディスクになって妬ましいだす。
221009-20.jpg
MarkⅢもダブルディスクにできないかな~

X-ADVのあのダイヤルは何だろう?
221009-21.jpg

ホーク11のミラーって面白いところから生えてるね。
221009-22.jpg

う~ん、富士山出てこないなぁ~
221009-23.jpg
待ってても出てきてくれそうにないですね。
221009-24.jpg
午後から雨の予報だったので、降り出す前にどんどん行っちゃいましょう!

ってことで、リスタートして山中湖北岸を西へ

動画撮影してたつもりだったんだけど、帰って見たら山中湖北岸の映像が何も残っていない!
次の道の駅で写真撮影モードでフリーズしてたんだけど、いつの間にモードが変わってしまったのだろうか?

それはさておき、R138で富士吉田の道の駅に向かうつもりが、うっかり富士五湖道路に入ってしまい、「富士吉田ICまで行って道の駅まで戻らないといけないのかぁ~」と思っていたら、新しく吉田忍野ICってのができてたので助かりました。
道の駅富士吉田でスタンプぽん。
221009-25.jpg
ちらっと大道芸をやってるのが見えましたが、すぐにリスタートしちゃいます。

R138はめっさ渋滞…
まぁ、いつものことだけど。
R137(富士みち→御坂みち)で河口湖へ
221009-26.jpg
河北ビューラインを西へと向かいながら、いつも停まる大石公園は車の量がハンパ無かったのでスルーして、反時計回りに2/3周したのでした。

道の駅かつやまでスタンプぽん!
221009-27.jpg
バイク置き場が見当たらなかったけど、どこかに設置されてるのかな?

K714を南下していくと…
221009-28.jpg
富士山の中腹がチラ見え。

R139富士パノラマラインを西へと走って、12時ちょうどに道の駅なるさわに到着です。
221009-29.jpg
天気が良ければ建屋の向こうに富士山が見えるのですが…

ランチにしようかどうしようかと思いながら、とりあえずお土産を大量に買い込んで、あとで食事処を覗きに行ったらいっぱいだったのであきらめて…

お土産でシートバッグがいっぱいになっちゃった。
221009-30.jpg
お土産たくさん買うことを想定していたので今回は旅仕様にしてたのでした。

「ほろりんしょこら」は兄様用で、「シャインマスカット&マスカルポーネチーズのサンドクッキー」と「ピーチ&ヨーグルトラングドシャ」は半分姉様用で残りは自分用。
221009-31.jpg
「富士山アポロ」と「甲州ワインビーフステーキ風味棒」は基本自分用でちょっとだけ姉様におすそ分け。
珍しいワイン缶は飲みきりサイズで良いなぁと思ったんですが、1缶500円以上もするので一瞬躊躇しました。

リスタートしたら富岳風穴のところからK710を北上して西湖へ
221009-32.jpg
こちらも反時計回りに2/3周です。

ランチどうしようかなぁ~と思いつつ、そんなにお腹空いてるわけでもないから夜ご飯まで食べなくてもイイかなぁ~と考えていたところに、気になるハンバーガー屋さんを発見して思わず立ち寄ってしまいました。
『SUGEEZ』
221009-33.jpg
裏にあるアレが何なのかよくわからないのですがぁ…
221009-34.jpg
山小屋とアメリカンダイナーをミックスしたような雰囲気ってとこかな。
221009-35.jpg
メニューの文字が小さくて老眼には非常に見づらかったんですが、無難に「チーズバーガー」(セット1,650円だっけ?)にしました。
221009-36.jpg
コーラが缶のまま出されるとは思わなかった。
ポテトどっさり。
マックのLサイズより多いかな?
ポテトの味が何種類かあったのだけど、よくわからなかったので一番スタンダードっぽい「A」のやつにしておきました。
ちなみにただの塩味では無いです。
バーガーはバーガーキングよりはチョイ小さい感じかな。
バンズがめちゃめちゃふわふわです。
パテは脂っぽさは控えめでしっかりとした肉厚感がありつつ、柔らかくて口の中でホロホロ~と崩れていきます。
テーブルに置いてあるバーガー袋でくるんで食べるのですが、こぼさずにお上品に食べるのは至難の業ですね。
バーガーを8割がた食べたところでテーブルに置いてあるケチャパックに気付いて追いケチャしました。
221009-37.jpg
ポテトの味にも飽きてきたところだったので、ポテトにもぶっかけて味変して完食。
あ~美味しかった!
喰った喰った、腹いっぱいじゃぁ~

腹いっぱいになっちゃうとその後の睡魔が怖いのですが、とりあえずリスタートでパノラマラインに戻ります。

精進ブルーラインに入って精進湖へ
221009-38.jpg
ぐる~っと回ったらパノラマラインに戻って南下。

本栖みちに入って本栖湖へ
221009-39.jpg
たまにチラッと中腹が見えるんだけどね~
221009-40.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ。

めっさ漏れそうだったので、なでちゃんが寝てたトイレに行ってからリスタートして、本栖湖をぐるりと一周してパノラマラインに戻ります。

13℃とだいぶ寒かったので、いつカッパマンになろうかと考えていましたが、ついにポツリポツリと来てしまいました。
森の中でちょうどイイ感じのパーキングがあったのですが気付くのが遅くて通り過ぎてしまったので、カッパマンに変身できるところを探しながら南下していきます。

で、14時15分くらいに道の駅朝霧高原に到着。
221009-41.jpg
到着時には他に3~4台のバイクが居てカッパマンに変身中だったのですが、僕が変身してる間にサクッと出ていってしまったのでした。

自分も変身し終わったらスタンプぽんしてリスタートです。

しばらくパノラマラインを南下した後、富士宮の渋滞を回避するためのルートへと進みます。
221009-42.jpg
K414→K184→K75→R469と南下して、前回はどんつきを左に進んでK75で清水ICを目指しましたが、今回は新たなルートの開拓ということで、右に進んでR469で南部町を目指すことにしました。
地図的にだいぶヤバそうな道だなとは思いましたが…
これでも国道かよ!ってくらい狭っ!!
221009-43.jpg
おまけに、こんな狭い道なのに交通量が多いこと!
221009-44.jpg
でも、よく見ると路面がキレイでしょ?
交通量が多いからゴミがほとんど掃かれているんですよ。
道幅の狭いところもはじめの数珀メートルくらいで、あとはすれ違いもさほどキツくは無さそうなかんじです。
でも、この道はマスツーでは使いたくないところだね。

峠を越えて広い道に出たら南下して、万栄橋で富士川を渡ります。
221009-45.jpg
R52を南下して行けば清水ICなんですが、北上していきます。

15時10分に道の駅とみざわに到着。
221009-46.jpg
ソフトの文字にちょいと惹かれましたが、寒いのでやめておいてスタンプぽんしてリスタートです。

富沢ICから中部横断道に入って清水JCTへ
221009-47.jpg
そして新東名を東へ
往路の東名もワープ2~3でにょろにょろ走りましたが、復路の新東名でもワープ2~3でにょろにょろ行きます。
静岡県内の新東名は3車線あるので、左端を走っていればワープ2~3でも非常に平和です。
が、平和すぎて強烈な睡魔が…中部横断道でも何度か気を失いかけましたが、このにょろにょろ走法の欠点は睡魔に襲われることなのです。
ヤバイヤバイ

15時50分に静岡SAになんとか辿り着きました。
221009-48.jpg
ドリカフェでもらったカフェオレを飲んで回復させます。

よけいな物を買わないようにSA内には行かないつもりでしたが、やっぱちょっと気になって、でも何か買っちゃうといけないので財布を持たずにSA内を散策。
プラモデルフェアとかいってガンプラがいろいろ売ってたよ。
「水星の魔女」のガンダムエアリアルがあったら欲しかったけど、幸い置いて無かったので助かった。
また「ゆるキャン△」の新作お菓子があって財布を取りに行こうか迷うところでしたが、必死でこらえたのでした。

そういえば、静岡市に入ってから雨は上がっていて空も明るくなってきてたんですが、姉様とLINEしてたらF1見に行ってる旦那からは土砂降りで長いこと赤旗中断してるとの連絡があったそう。
西へ行くほどヤバいかも?ってことで早々に帰ります。

リスタートすると…
お!?
221009-49.jpg
ロータスの狼こと『風吹裕矢』なのか?
221009-50.jpg
マジか!!!
本線に入って、こちらがにょろにょろ走法だったのですぐに追い越していくかと思ったら、しばらくずっと追走していました。
古い車だから大事にゆっくり走ってんのかな?と思ってたんですが、いいかげんしびれを切らしたのか追い越していったのでした。
221009-51.jpg
まさか「池沢さとし」先生なのか?とも思いましたが、三河ナンバーだったので違いますね[猫]
いやはや、どえらいもん見ちゃったぜ。
50代60代の人が見たら大興奮だよね。
カッケーなぁ~

その後はひたすら淡々とにょろにょろ走法で、天竜川でまた意識を失いかけて超ヤバイぜって感じ。
それでも、浜松SAには寄らずに愛知県に入ると雨がまた来ました。
221009-52.jpg
雨雲レーダーで愛知に入るころにちょうど降ってきそうだなとは予想されましたが、意外にもその雨はすぐに止んでしまって若干肩透かしでした。

17時30分くらいだっただろうか?長篠設楽原PAで休憩。
あれ?写真撮ってなかったっけ?
睡魔と尿意で忘れてたな[あせあせ(飛び散る汗)]

あと、にょろにょろ走法だったにもかかわらず予想してたよりもかなり早く到着してしまったので、ここでご飯を食べて行く計画が崩れました。
そうか、静岡SAから長篠までって案外近いんだなぁ。

リスタートして、引き続きにょろにょろで…
221009-53.jpg
岡崎東ICを降りたら裏道でK37へ
真っ暗や~
途中ちょこちょこ充電してたんだけど、ここらへんでGHOSTのエネルギー切れで力尽きた。

直帰せずにインターコスモまで行って給油してから、久しぶりになか卯に行ってご飯食べてから、18時45分くらいに無事帰還です。
この日の走行距離は538.5kmとなりました。
燃費は30.8km/Lと、ちょっと伸び悩んでます。
特に前半の東名の燃費が良くなかったんだけど、帰りの新東名は静岡SA以降ずっとなんとなく下ってるような気がしてアクセルもあんまし開けてない感じだったのに対して行きの東名ではずっとアクセル開けてる印象だったので、もしかして東に行くほど登ってるのでは?と思ったりするんです。
実際はどうなんだろう?

あと、GHOSTについてはいくつか特性がわかってきましたよ。
写真撮影モードで撮影するとフリーズしてたのですが、もしかしたらSDカードの空きが無くて保存ができないが原因だったのでは?という推測を立ててます。
というのも、ドラレコモード時に撮影されたと思われる写真が残っていたからで、ドラレコモード中に逆Sボタンを押すと動画と並行して静止画も撮影できることが分かったのです。
で、ドラレコモードで撮影された写真が残ってるのはなぜか?と考えた時に、ドラレコモードでは空きが無くてもどんどん上書きしていくから、静止画も記録できたのではないだろうか?と思うわけです。
ただ、前日にテストした時には写真モードでの撮影ができていた(フリーズもしたけど)ので、検証を進めていかないといけないです。

あと、テスト時には一度ペアリングしたらカメラを起動すると自動的にリモコンと接続できていたのですが、今回のツーリング中にはつながらないことが多く、なんでだろう?と思っていろいろ試してみたところ、カメラの電源OFFからいくらか時間が空くと次の起動時にはリモコン側がスリープ状態になってて繋がらないんじゃないだろうか?という結論に。
リモコン側のボタンのどちらかを一回押してやると接続されるので、リモコンの電池(リモコンは充電式ではありません)の消耗を抑えるためにスリープしてるってのが正解なんじゃなかろうか。

もうひとつ、リセットボタンを押すと日付設定が最初に設定した日時になってしまうので、今回撮影したものの日付が8月になってたり、リセットする度に時間もリセットされるので、ファイル名と撮影時間の順番がちぐはぐだったりしていました。
ここは、リセットしたら日時設定をすぐにやり直すことを気を付けないといけません。

なかなかめんどうな奴ですね。



nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 5

bis

富士5湖はとても良いですよね。嫁様が静岡に住んでいたので
ルネッサでふらふらと走りにいってました。懐かしい。
by bis (2022-10-10 17:40) 

響

富士山が見えるツーリングルート良いですね。
ホーク11気になるけど
あのポジションはもう乗れる自信ないな~。
by (2022-10-10 22:02) 

HIRO

こんにちは。
ドリカフェと富士五湖ツー乙でした。
7月の帰省の時に久々に走ったら、新東名とか走り易くて拍子抜けしました(笑)
 >なでちゃんが寝てたトイレ
あそこですね(爆)
MCしたCT125のHONDAのプロモビデオの後半の撮影場所があの辺だと(湖で、一瞬富士山の裾野が)推測してるんですが...
https://www.youtube.com/watch?v=MjdV8wfPcWE

朝霧高原なら?グビ姐が買って焼いてたベーコンとかも
by HIRO (2022-10-10 22:07) 

わたべ

昔のスーパーカーは、なんだか節度がありました。
というか、ロータスヨーロッパって、スーパーカーなのか?ってのにも通じますが。
今のスーパーカーの定義っていうと、基本必要以上の馬鹿げたパワーじゃないですかね。
バランスのいいライトウエイトスポーツカーは、スーパーカーとは言えなくなってしまいましたね。
by わたべ (2022-10-12 21:52) 

よっすぃ〜と

西湖の周回はバイクで走るのも楽しい道ですしね。(^^
 >bisさん

僕のあのポジションはNGです(>_<)
 >響さん

なでちゃんを再現しようとしてたヲタク3人組が居ましたよ(^^;
朝霧高原のベーコンかぁ…ゆるキャン△よりもずっと昔に食べたことがあるような気がする。
 >HIROさん

ロータス・ヨーロッパがスーパーカーか否かはブーム当時には小学生ながら賛否別れました。
スーパーカー=V12(ポルシェのフラット6は例外)ってイメージがあって、V8ですらスーパーカーと認めない派がいましたから。
 >わたべさん

by よっすぃ〜と (2022-10-16 00:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。