SSブログ

名古屋の城を攻める! [Z125PRO日記]

10/21() [晴れ][曇り]

今日は名古屋の大高緑地付近の城址・砦跡を攻めることにしました。

ゼットンで出撃して、まずは朝7時にすき家で「たまかけ朝食」をいただきやす!
231021-01.jpg
腹を満たして、いざ!出陣じゃぁ~

てなわけで、R1を北西へひた走ります。
ゼットンで国道を走るのは嫌なんですが、R1は岡崎から名古屋にかけて混雑してペースは遅くなるので、ちょうど良いペースで走ることができるのでした。

大高緑地公園を過ぎて「大高緑地」から南下していくのですが、最初の目的地の『丸根砦』がいきなり難攻不落でした。
住宅地の中にあるのですが、細い急坂を登ったら行き止まりだったり、西から回り込もうとしたら知らない間にあらぬ方向へと誘導されたりと、なかなかたどり着くことができなかったのでした。

車だったら通り抜けられないような細道とかを縫うように抜けて、8時24分にようやく『丸根砦』に辿り着きました。
231021-02.jpg
ちなみに、駐車場は無いので四輪の場合は大高緑地公園の駐車場に停めるとかしていかないと駄目でしょう。
本来バイクもダメでしょうけど、バイクを置いておくくらいの場所があったので、こそっと置いてササっと砦攻めしにいきました。

 
『丸根砦』は円形の縄張りになってます。
231021-03.jpg
元々そうだったのかは知らんですけどね。
東側の登り口を一旦スルーして砦の周りを2/3周ほどして、西側の登り口から砦に入りまする。
231021-04.jpg
丸根砦戦の犠牲者の慰霊碑がありますね。
特に土塁だとか堀だとかいうような遺構は無いようなので、砦跡を示す石碑だけがたよりですな。
231021-05.jpg
東の登り口から降りていきまする。

住宅地を抜けて鷲津山を反時計回りに回り込んで、鷲津砦公園へ
231021-06.jpg
道路際に小さな広場と遊具があるのですが、『鷲津砦』は森の中のようです。
森に入ってすぐくらいに石碑がありますね。
231021-07.jpg
少し奥へ行くとベンチがあったり、陸軍大将の表忠碑があったりします。
231021-08.jpg
さっきの『丸根砦』はいかにも”砦”な感じだったんでしょうけど、この『鷲津砦』はどちらかというと”城”的な作りになっているような気がします。
どんどん斜面を下って行くと、堀のような地形も見られますしね。
231021-09.jpg
堀と思われるところをどこまで進んでいけるのかな?と思ったら、竹林に突き当たって先に進めなくなり引き返したのでした。

それにしてもこの森、サバゲするにはイイ地形だなぁ~と思ってしまったんですが、絶対怒られるのでサバゲしちゃだめですよ[犬]

JRを越えて南西へ移動。

住宅地の細道を抜けて、9時に『大高城』に着きました。
231021-10.jpg
大河でも描かれていますが、『大高城』は松平元康(後の徳川家康)が兵糧を入れたことで有名ですね。
二段の広い曲輪のような地形が見られます。
231021-11.jpg
入口の右手は遊具などもある小さな公園になっています。
ちょいと登ると本丸の広大な広場が出現します。
231021-12.jpg
想像以上の大きな城で、正直びっくりしました。
中央辺りのこんもりした森の部分に「城山八幡社」という小さな社があります。
231021-13.jpg
この社の前の広場で子供たちとその保護者らが何かしらのイベントの準備をしておりました。
本丸から南へ抜けていくと、曲輪とかの類と思われる広場があります。
231021-14.jpg
231021-15.jpg
さらに西へと進むと広大な二ノ丸(と思われる)が広がります。
231021-16.jpg
西側に開けているのは尾張の”織田”に対峙していたからでしょう。
よく見ると、ものすごく深い堀も見られます。
本丸に戻ったら本丸西側の小径を、左手に堀を見ながら北上して行きます。
231021-17.jpg
東屋的なものがあり、そこから西に降りることができそうな細道もありますが、ちょっと険しいので進むのはやめておきましょう。
231021-18.jpg
小径を降りていくと、入り口にあった小さな公園へと出ます。

さぁ、次へ行きましょう。

名鉄鳴海駅の方へと北上して行きます。
曲がるとこ間違えて駅前ロータリーをぐるっと回らせられる洗礼を受け…

『中島砦』に到着です。
231021-19.jpg
ココには何もありません。
231021-20.jpg
民家になっちゃっております。

北上して…

砦公園に到着。
231021-21.jpg
ここは何か?っていうと、『善照寺砦』があった場所です。
公園になってますが、曲輪的な地形がよくわかりますね。
231021-22.jpg
特に砦跡を示すような石碑は見当たらなかったのですが…
231021-23.jpg
誰かよくわからない人の石碑が建っておりました。

ここまでで攻め落とした城址・砦跡にはトイレが無くてめちゃめちゃ漏れそうだったんですが、ココにトイレがあって非常に助かりました。

一旦大通りに出て西へ移動。

『鳴海城』に到着。
231021-24.jpg
お城の痕跡が見られませぬ!
231021-25.jpg
現在は「鳴海城跡公園」となっておりますが…
231021-26.jpg
もうちょっとお城っぽいものを残しておいておくれよ。
西側の住宅地にそれらしき塀とかはあるんですけどね。
231021-27.jpg
一応、公園のとこだけじゃなくて、あの塀のとこまで縄張りだったもようです。

トゥットゥルーっと北上。

光明寺に到着しました。
231021-28.jpg
ここは『丹下砦』があった場所のはずなんですがぁ…
231021-29.jpg
どこにもそれを示す物が見当たりません。
231021-30.jpg
まぁ、カッケー風神雷神見られたのでヨシとしましょう。

んで、最後に桶狭間古戦場に行こうと思ったのですが、その前にちょいと寄り道…

名鉄自動車学校[ぴかぴか(新しい)]
231021-31.jpg
ここは元「鳴海球場」という日米野球も行われた野球場だった場所で、ルー・ゲーリックやベーブ・ルースといった大リーガーがココに来てたんですよ。
なので、上空から見ると球場の形をしているし、球場のスタンドが残っている部分もあるんです。
231021-32.jpg
※ポチっとすると大きくなるよ
左の奥の方にスタンドがありますよ。
高いとこから見てみたいけど、残念ながら周辺に高層ビルとか無いからなぁ~

さぁ、〆の桶狭間に行きましょう!
R1に出てきた道を戻り「有松」から南下。
10時半に「桶狭間古戦場公園」に到着です。
231021-33.jpg
ここには何年も前に訪れていますが、近く通るのだから寄らないわけにはイカンやろってね。
織田VS今川[爆弾]
231021-34.jpg
この古戦場公園は「桶狭間の合戦」当時の城・砦などの配置を再現しているジオラマ公園なのです。
231021-35.jpg
今日攻め落としてきた城や砦が配されておりますよ。
231021-36.jpg
だいぶ遠い清須城までありますが、信長の拠点だったので置かないわけにはいかないですね。
家康の独立のきっかけともなった桶狭間の戦い。
ココが歴史の転換点だったわけですよ。
ロマンだなぁ~


さて、ランチにちょっと行ってみたいところがあったので安城に向かいます。
一旦R23(名四国道)に出て豊明からR1に入って東へ。
「今本町1丁目」から南下して、「今本町3丁目南」を過ぎたところにホムセンがあるのですが、その駐車場に併設するようなビルの一階の飲食店長屋の一角の「大衆うなぎ うなまる」がその目的地でした。(お店の外観撮るの忘れちった[たらーっ(汗)]
並んでたらやめようと思ってたけど、ぜんぜん空いてて拍子抜けしました。

で、何故このお店に来たかった買っていうと…
「うなたま丼・特上」(2900円)+「肝吸い」(100円)です[ぴかぴか(新しい)]
231021-37.jpg
このインパクト大のビジュアルですよ。
値段が安いのは国産うなぎではないからなんですが、ニホンウナギを海外の養殖場で養殖してるということで、純粋な中国ウナギと比べると身のだらしなさは抑えられています。
国産ウナギと中国ウナギの中間くらいの食感とか脂具合って感じかな。
タレの味はわりと好みな浜松に近い甘さより辛さが勝ってる感じ。
ウナギの下にはこれまた巨大な出汁巻玉子が載ってるんですが、これがイカン!
出汁巻玉子自体は関西系出汁のすごく美味しい物なんですが、量が多すぎなんです。
あと、ご飯にタレがあんまりかかってなかったのでテーブルに置かれたタレをかけたんですが、それがスーパーとかで売ってるタレの味がして、なんかちょっとなぁ~って感じ。
ウナギ焼くためのタレとテーブルのタレが違うのかな?
なんとか完食したけど、玉子無しで食べたかったわ~

ちなみに、”丼”は「うなたま」しか無いので、玉子無しにしたい方は「重」にすると良いですよ。
玉子が無い分500円安くなりますしね。
ただ、ビジュアルは普通になっちゃいますけどね。


まだ12時前でしたが帰ります。
お腹はち切れそうになりながらR1に戻って岡崎へ

矢作川を渡ったところで『EnjoyHONDA』のこと思い出して、R248に入ってドリーム岡崎へ
231021-38.jpg
チケット貰ってきました。
『家康行列』の抽選に外れたので、来週末は鈴鹿の『EnjoyHONDA』へ行くことにしたのです。
あと、11月頭に開催予定の幸田サーキットの走行会のことも聞きに行ったんだけど、参加費11,000円で20分×3セットというけっこう本気な走行会ということだったのでやめました。
以前こどもの日にやってたような500円で5周とかのチョイ走りが良かったんだけどね~


というわけで、サクッと昼一に帰還。
本日の走行距離は77.7kmとなりました。

で、先日作ったゼットン用荷台なんですが、カメラのようなそこそこの重量物をバッグに入れて行くと傾いていってしまうことが判明。
なので、帰ったらすぐに改造を施しました。
231021-39.jpg
ヒレを付けてシートカウルに乗っかるようにしました。
231021-40.jpg
231021-41.jpg
これで荷台およびシートバッグが傾くことも無くなるでしょう。


もう一つテストしていたことがあります。
多分10年くらい使ってきたクッションパンツなんですがぁ…
231017-02.jpg
ゴムがビロビロになってきたりして、いいかげん引退させようと思って、密林のセールでちょっと安くなってたヤツをポチりました。
231017-03.jpg
デイトナの「ゲルパンツ」
231017-04.jpg
お尻のところにゲルシートが入っています。
231017-05.jpg
これがどれほどの効果を発揮してくれるかのテストだったのですが、思いの外効果が薄い印象[ダッシュ(走り出すさま)]
しばらく様子は診ていきますが、クッションパンツをすぐには捨てられない状況になってきてしまいました。
ゼットンはシートが硬いのでアレだったけど、ヴァル子さんやMarkⅢなら問題ないかもしれないと思いつつ…


nice!(13)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 3

bis

砦の上に家を建てた人は夜に怖い目にあったりしないのでしょうか・・。ウナギがすごいですね!精力つきそー
by bis (2023-10-22 17:11) 

歳三君

デイトナのゲルパンツ気になってたんですが
微妙なん感じなんですね。
でも何もないよりマシだろうし買ってみようかな?
by 歳三君 (2023-10-22 20:26) 

ごろすけ

尻痛・・・難しい問題ですね
密林で中華製でいろいろ種類でているけど(笑)

by ごろすけ (2023-10-22 21:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。