名古屋の城を攻める! [Z125PRO日記]
10/21(土) ![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
今日は名古屋の大高緑地付近の城址・砦跡を攻めることにしました。
ゼットンで出撃して、まずは朝7時にすき家で「たまかけ朝食」をいただきやす!

腹を満たして、いざ!出陣じゃぁ~
てなわけで、R1を北西へひた走ります。
ゼットンで国道を走るのは嫌なんですが、R1は岡崎から名古屋にかけて混雑してペースは遅くなるので、ちょうど良いペースで走ることができるのでした。
大高緑地公園を過ぎて「大高緑地」から南下していくのですが、最初の目的地の『丸根砦』がいきなり難攻不落でした。
住宅地の中にあるのですが、細い急坂を登ったら行き止まりだったり、西から回り込もうとしたら知らない間にあらぬ方向へと誘導されたりと、なかなかたどり着くことができなかったのでした。
車だったら通り抜けられないような細道とかを縫うように抜けて、8時24分にようやく『丸根砦』に辿り着きました。

ちなみに、駐車場は無いので四輪の場合は大高緑地公園の駐車場に停めるとかしていかないと駄目でしょう。
本来バイクもダメでしょうけど、バイクを置いておくくらいの場所があったので、こそっと置いてササっと砦攻めしにいきました。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
今日は名古屋の大高緑地付近の城址・砦跡を攻めることにしました。
ゼットンで出撃して、まずは朝7時にすき家で「たまかけ朝食」をいただきやす!

腹を満たして、いざ!出陣じゃぁ~
てなわけで、R1を北西へひた走ります。
ゼットンで国道を走るのは嫌なんですが、R1は岡崎から名古屋にかけて混雑してペースは遅くなるので、ちょうど良いペースで走ることができるのでした。
大高緑地公園を過ぎて「大高緑地」から南下していくのですが、最初の目的地の『丸根砦』がいきなり難攻不落でした。
住宅地の中にあるのですが、細い急坂を登ったら行き止まりだったり、西から回り込もうとしたら知らない間にあらぬ方向へと誘導されたりと、なかなかたどり着くことができなかったのでした。
車だったら通り抜けられないような細道とかを縫うように抜けて、8時24分にようやく『丸根砦』に辿り着きました。

ちなみに、駐車場は無いので四輪の場合は大高緑地公園の駐車場に停めるとかしていかないと駄目でしょう。
本来バイクもダメでしょうけど、バイクを置いておくくらいの場所があったので、こそっと置いてササっと砦攻めしにいきました。