SSブログ

岩村城探検①【日本三大山城篇】 [VTR日記]

写真がいっぱいありすぎるので分割してお届けいたします。


今日は日本三大山城に数えられる岩村城址を探検してみました。


朝7時過ぎに出発。
朝の空気が冷たくて気持ちいい!

加茂農道にやってくると、外気温計が24℃を示しています。
正直寒いです。

朝早くから加茂農道では爆走するバイクが多数…。
あんまり暴れられると、どこぞの農道みたいに二輪通行禁止にされちゃうので常識的なスピードで走って欲しいものですバイ[ちっ(怒った顔)]


まだ、早い時間なので渋滞もほとんど無く、9時チョイ前に道の駅・どんぐりの里いなぶに到着!
100905-1-01.jpg

ハイモタの隣が開いてたので…。
ハイモタカッコイィ~[揺れるハート]

まだ早い時間なのにバイクの数がハンパ無い!
すると、なにやらビラを配ってる兄ちゃんが近づいてきました。
何でも茶臼山でACTIVEのイベントをやるので、良かったら来て下さいとのこと。
カスタムバイクの試乗会やヘルメットの試着試走会などもあるということで行ってみたいのだけど、今日の目的地『岩村城』とは逆方向になっちゃうので、帰りに余力が残っていたら寄りましょう!という感じで、とりあえず保留。


トイレ休憩とお茶補給をして出発。
の~んびり走りながら道の駅・ラ・フォーレ福寿の里の建物をチラッと見た瞬間に、直前までははるか後方に黒い車が居ただけなのに、何処から来たのか?3台の暴走バイクが横をぶち抜いていきました。
危なすぎます。
100km/hをはるかに越えています。
常識無さ過ぎ。


 
ちょっと長めのトンネルを抜けたら『岩村城址→』って看板があったので入っていくと、出丸駐車場に辿り着きました。
100905-1-02.jpg

この建物は休憩所というかお店みたいなのですが、日曜日なのに閉まっています[もうやだ~(悲しい顔)]
出丸駐車場っていうのは、『本丸』の横っちょにある『出丸』跡を駐車場にしちゃってます。
しかし、ここへ来ちゃったのはある意味失敗です。
なにせ、本丸を最初に見てしまって、あとは下っていくのですから。
…下るって事は、帰りは登ってこなけりゃならんわけですよ[パンチ]

こんな配置です。
100905-1-03.jpg

※ポチっとするとチョコっと大きくなるよ。

本丸の石垣の横の小道を通って二の丸に行きます。
100905-1-04.jpg


二の丸はほとんど森になっちゃっているので埋門から本丸へ入城!!
100905-1-05.jpg


本丸広場~[ぴかぴか(新しい)]
100905-1-06.jpg


どっちの方向にどんな武将がいたか刻まれています。
100905-1-07.jpg


井戸があるよ。
100905-1-08.jpg


東曲輪から本丸の東口門を見ると…
100905-1-09.jpg

石垣のすごさに感動しています。
まるでどこぞの国の遺跡かと思うような光景。

三の丸から見た菱櫓跡(手前)と六段壁(奥)
100905-1-10.jpg

この辺に来ると心の中で「スゲー!すげー!」としか言ってません。
コレだけの規模の石垣はなかなか見られませんからね。

八幡櫓跡は何にも無い草っぱらだったので写真は省いて、二の丸下の小道に戻って『霧ヶ井』
100905-1-11.jpg

さっきの『昇龍の井戸』は空井戸でしたが、こちらは綺麗な水が湧き出ています。
でも、飲んじゃダメよ!
アメンボさんが居ました。

少し下って屋敷跡の前にある『竜神の井』にも水が湧き出てるようですが、蓋を開ける勇気はありませんでした。
100905-1-12.jpg

一応、岐阜県の名水50選の一つだそうです。

大手門の辺りはこんな感じ。
100905-1-13.jpg


空堀の上に架けられた『畳橋』跡。
100905-1-14.jpg

何処からどう橋が架かっていたのか?よくわかりましぇん[わーい(嬉しい顔)]

土岐門跡で完全に息が上がっているおじさんとすれ違いました。
100905-1-15.jpg

でも笑ってはいられません。
僕は帰りに、もっと死にそうになりながら登ってくることになるからです[爆弾]

屋敷跡にちょっとした東屋があったので一休み。
100905-1-16.jpg

あまり人が立ち寄った形跡がなく荒れ気味ですね。
自販機とかトイレとか設置して欲しい所だけど、そうもいかんやろね。
管理も大変だし…。

とどめの『藤坂』です。
100905-1-17.jpg

『藤坂の険』とも言われ、約300mの急坂が岩村城の最初の防御となるわけです。
帰りにここで倒れるんじゃないかと思うほどへばってしまいましたが、こんなとこ何十kgという甲冑付けて登るのは、そりゃぁ大変な事ですよ。


といった具合に、僕の想像をはるかに上回る、どでかい城郭なのでした。
完全に舐めてました。
山城なのでそんなに大きいとは思わず足助城くらいの規模を想像してましたが、岡崎城よりもでかいんじゃないかな?
しかも、あんな山の上にアレだけの石垣を築いたわけですから、並大抵の労力ではありませんね。
さすが日本三大山城といわれるだけのことはあります。

ちなみに、天守閣の復元の為の募金を募っているので、いつの日かあの山の上に天守閣が建つ日を期待しましょう。



とりあえず、今日はここまで。
続きは明日!
歴史資料館などを紹介しますよ。
nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 10

SHIMASHIMA

ハイパーモタード・・・
ほ・・・欲しいです・・・
赤が素晴らしい!
かっこいい!
by SHIMASHIMA (2010-09-05 19:06) 

Sazaby

一度来た道を登りながら戻る つらそうだ…
岩村城はとても印象に残っています
とても雰囲気のある(≧∇≦)b 城でした
by Sazaby (2010-09-05 22:00) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これは立派なトイレですね。
お金もかけてます。
by BPノスタルジックカーショー (2010-09-06 06:57) 

lucky13

日本三大山城篇
後はどこのお城なんですか?
きになります^^
by lucky13 (2010-09-06 13:13) 

よっすぃ〜と

ハイモタかっこいいですね。
シートがかなり高そうなので足が届きそうにないんですが(泣) >SHIMASHIMAさん
by よっすぃ〜と (2010-09-06 18:27) 

よっすぃ〜と

天守などの建造物が無くてもコレだけの規模の石垣があれば、かなり見応えがありますよね。
ただ、山城の性できつい上りが…。 >Sazabyさん
by よっすぃ〜と (2010-09-06 18:29) 

よっすぃ〜と

出丸の建物ですか?
トイレはこの建物の陰にあります(笑) >BPノスタルジックカーショーさん
by よっすぃ〜と (2010-09-06 18:31) 

よっすぃ〜と

三大山城って僕もよく知らないので調べてみました。
今回の美濃岩村城(岐阜県)の他は、大和高取城(奈良県)、備中松山城(岡山県)だそうです。
松山城はちょっと遠いな~(笑) >lucky13さん
by よっすぃ〜と (2010-09-06 18:34) 

イナテツ

出遅れました。(汗
ハイモタは同じソネブロのくっさん。さんが乗られてますよ^^
何度かツーご一緒してます~
by イナテツ (2010-09-07 19:41) 

よっすぃ〜と

ハイモタじっくり観察してみたいですね~。 >イナテツさん
by よっすぃ〜と (2010-09-08 14:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0