SSブログ

ライスク初参加!の巻 [VTR日記]

ライディングスクールに参加してきました!
101114-01.jpg

ドリーム岡崎主催で、岡崎自動車学校にて行われました。
二輪免許を取得して3年半にして初参加です。

9:30受付開始のところを、「ちょっと早めに!」と思ったら9:15くらいに着いちゃったので“一番乗り”でした。
101114-02.jpg


ちなみに、僕が卒業した後に完成した休憩室はめっさ綺麗です。
101114-03.jpg


 
まずは教室にて開催の挨拶。

つづいて車両点検、体操をしてから上級クラス、初級クラスに分かれてウォームアップ走行。
上級、初級ともやることは同じですけど、教習コースを半分にして2種類のコースを設置して走行します。
午前の部は上級がスラロームコース、初級がブレーキングコースをやっていきます。
※当然ながら、やってる当事者なので写真ありません[爆弾]

もちろん僕は初級コースです!
発進して制動、発進して制動を繰り返した後、加速して停止ポイントに止まるorブレーキポイントからの急制動をした後、二つのパイロンの間をアイドリング回転でアクセルを操作せずにクネクネと通過して行ってスタート地点へ。

最初にクネクネでエンストしそうだったのでアクセル操作をしたら、「アイドリングで行けます!」と指摘され、「ホンマかいな?」と思いつつ次の周にやってみたら確かにエンストせずに行けました。
思ったより止まらないものなのですね。
それに、この速度だとセルフステアがもの凄く感じられます。

急制動ではクラッチを切るのが早すぎると指摘されました。
しかし、こいつぁなかなか直せないぞ!
ブレーキと同時にクラッチ切るのはある種無意識の反応なので、意識してクラッチを切らないようにセイブしなけりゃならんのです。
それに、エンジンが止まる前にクラッチを切らなきゃならんわけですから、それをパニック時にできるかどうか?っちゅう話ですよね。

それにしてもクネクネでは肩に力が入りすぎて腕が突っ張っちゃうわ、バランスをとろうとして膝が開いちゃうわで「ニーグリップできてねぇなぁ~[たらーっ(汗)]」と痛感させられます。



およそ一時間走って午前の部終了!
お弁当タイムです。
101114-07.jpg

参加費は4000円ですが、その中にこの豪華お弁当代も含まれています。
ちょっと満腹プーになっちゃいました。


お昼休み中…。
101114-04.jpg

ドリーム主催ということで参加車両はHONDA車が多かったわけですが、20数台参加したうちの3台が現行型VTRでした。
ジェベルやDR-Z400SM(よく見てないので違うかも?)のようなオフ系も居たので、次回3号も参加してみては?

僕と一緒に初級クラスを走っていた黄色のVTRは女性ライダーさん(はじめ自分と同じくらいの年代かと思いましたが、近くで話をしたらずっと若そうでした)でしたよ。
なんとも珍しいガードパイプ(なんとかいうショップで造ってもらったらしい)が付いてます。
101114-05.jpg

もともと転んでもエンジンへのダメージがほとんど無いVTRですが、これならタンクへのダメージも回避できそうですね。

上級クラスでスイスイ走ってた白VTRには、ガイラ・ガントレットのステーだけが付いてました。
101114-06.jpg



そして、この日も『バイクガイド』の取材が入っていたのですが、そのカメラマン(ライター?)さんが妙にラーストチカ号に興味を持ったらしく、単独の取材もされちゃいました。
他の2台と比べると、何でもかんでもくっつけて、ハンドルまで換えてるカスタム度の高い子なので、そりゃぁ目立つわな。
おそらく、来月か再来月に誌面に載ることでしょう!
また、チェックしなければ!!



午後の部最初はコースを入れ替えて、今度は初級クラスがスラロームです。
直線スラロームからコーナリングスラロームへと続き、S字路を抜けてオフセットスラロームしてスタート地点へ。

スラローム苦手です[もうやだ~(悲しい顔)]
教習中も、ある瞬間にコツが掴めたと思ったらまたできなくなって、そこからどんどん下手になっていった種目です。
今日も、一瞬「これだ!」っていう感覚があったのですが、次の瞬間にはまたダメに…の繰り返し。

ぜんぜんうまくならねぇ…。

直線スラロームはアクセルワークを使わずにリーンアウト殺法でごまかしたりもしてましたが、オフセットはダメっす[パンチ]
何度かコケそうになりました。
しかも、本来ならニーグリップでこらえなければならないところを“股開きバランス”でこらえちゃうところがダメポイントですね。

ひたすら上体の固さを指摘されます。



およそ1時間の走行で休憩。
近くのマンションの屋根からカラスがあざ笑ってやがるぜ!
101114-08.jpg




コースを変更します。

初級クラスの最初のコースは、S字路を三つ抜けてオフセットスラローム後左折して右折して右折しながらおおきなオフセットスラロームして直線スラロームからコーナリングスラロームでスタート地点へ。
オフセットが若干やさしくなっていましたが、油断するとまた曲がりきれなくなっちゃいます。
一回足着きました。

上級クラスとコースを入れ替えて、次のコースはクランク路を三つ抜けて大きく右・左・右とクランクした後緩やかなカーブのオフセットスラロームをして、最後にトリッキーなオフセットスラロームをしてスタート地点へ。
クランク路は二輪用じゃなくて四輪用のものを使うのでそんなに苦はないんですが、時々縁石に引っ掛けそうになってちょっと焦ります。
そして、トリッキーなオフセットはもうダメダメです。
横で見守っている指導員さんからも「目線だけは先を見てるけど、体がそっち向いて無いから曲がれない」と指摘されます。
わかっちゃいるけど、やめられない! (by植木等)



「よ~し、次の周回ではこんな風にしてみよう!」とあれこれ考えていたら時間になって終了!!
101114-09.jpg

果たして少しでも上達できただろうか?
帰り道の裏路地で角の曲がり方が上手くなった気がしたので、少しは上達したのかも。

ひたすらスラロームの練習をしたい衝動に駆られてます。
次回も参加したいですね~。



ストラップとボールペンをいただきました。
101114-10.jpg

本日の走行距離は26km(正味22kmくらいがスクールでの走行距離)でした。

今日は一日曇天だったので服装が相当難しかったのですが、冬ジャケ・冬パンで行ったら汗だくになっちゃいやした。
慣れてる人はメッシュジャケットで来てる人もいたので、ツーリングと違って、もっと軽装にしちゃって良かったですね。
ここら辺はしっかり学習したので、次回にしっかり生かしていきましょう!!
nice!(18)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 18

コメント 24

さる1号

たまにはライディングスクールで変に付いたクセを矯正しないといけないのでしょうね。
そういえば教習所以降、ライディングを見つめた事がないなー。
by さる1号 (2010-11-14 22:02) 

SHIMASHIMA

さる1号さんと同感!
自分もたまに基礎練習してくせを抜かないと駄目ですね。
by SHIMASHIMA (2010-11-14 22:48) 

HIRO

こんにちは。
お疲れ様でした。
安全な所で、客観的に観て貰いながらの練習は上達すると思います。
by HIRO (2010-11-14 23:06) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

44年間も自己流で乗っていると・・・
こんなところで修正してもらわないといけませんね。
もう間に合わない可能性大ですがね!!
by BPノスタルジックカーショー (2010-11-15 05:17) 

番茶犬

お疲れ様でした。

自分も、HMS行こうと思っていて事情が有ってキャンセルし
そのままになっちゃってます。また行かなきゃ
by 番茶犬 (2010-11-15 06:21) 

よっすぃ〜と

教習中に注意された事をあらためて思い出す一日でした。
自分の場合まず上体の力を抜く事からはじめないと(笑) >さる1号さん
by よっすぃ〜と (2010-11-15 08:12) 

よっすぃ〜と

基礎はほんとに大切ですね。
時間中に直すことはできませんでしたが、修正すべき点はわかっているので、それを意識して乗っていきたいと思います。 >SHIMASHIMAさん
by よっすぃ〜と (2010-11-15 08:19) 

よっすぃ〜と

見られて緊張して体が固くなって上手くできないっていうのもありますが(笑)
自分の直すべき所を指摘してもらえるのは良いですよね。 >HIROさん
by よっすぃ〜と (2010-11-15 08:29) 

よっすぃ〜と

普段できないことを安全なコースで試す事ができるという点でも、こういったスクールに参加する楽しみはあると思いますよ。
機会があったら参加してみてください。 >BPノスタルジックカーショーさん
by よっすぃ〜と (2010-11-15 08:39) 

よっすぃ〜と

白犬号に慣れたら参加ですね。 >番茶犬さん
by よっすぃ〜と (2010-11-15 08:54) 

たくや

自己流一筋です(笑)
by たくや (2010-11-15 10:05) 

Sazaby

>急制動ではクラッチを切るのが早すぎると指摘されました。
自分も教習所で言われた記憶があります。
同じように 体が勝手に動くんだから と思った記憶もあります。(笑)
by Sazaby (2010-11-15 19:52) 

よっすぃ〜と

自己流で問題なければそれで良いと思います(^^
僕は自分のコーナーリングのヘタレ具合を何とかしたいと思ってるので、少しでも上手くなればと(笑) >たくやさん
by よっすぃ〜と (2010-11-15 21:24) 

よっすぃ〜と

クラッチ切ると後輪がロックしちゃうから、エンブレをかけつつトラクションを与えておくのだそうです。
でも、無意識に反応しちゃいますよね。 >Sazabyさん
by よっすぃ〜と (2010-11-15 21:26) 

ごろすけ

毎年行こうとは思っているんですが^^;
来年は行こうと思ってます(鬼が笑っている?)
by ごろすけ (2010-11-15 21:45) 

イナテツ

自分も昨日同じホンダドリーム主催のライスクに!
大阪高槻自動車教習所でした~

スラロームなどの回転系はジム練習会でやり慣れてるので少しの修正点で済みましたが急制動は滅茶苦茶でした~
アグレッシュブルにタイヤロックさせ注目浴びました。(汗
ブレーキングはほんと難しいですね。
by イナテツ (2010-11-16 09:07) 

jamaica

初心に戻る良い機会でしたね。
しかし、お昼の弁当すげぇ。
ビール飲みたくなるじゃないですか。
by jamaica (2010-11-16 17:28) 

よっすぃ〜と

僕もそんな感じでした。
今回はイロイロとタイミングが合ったので参加の決意ができました。 >ごろすけさん
by よっすぃ〜と (2010-11-16 19:13) 

よっすぃ〜と

VTRはロックさせるのがむづかしいです(>_<)
最近のバイクはわざとロックしにくくしてるみたいなので、マシンが変わると「ブレーキ効かねぇ~!」って思うかもしれません。 >イナテツさん
by よっすぃ〜と (2010-11-16 19:25) 

よっすぃ〜と

僕的にはのり弁くらいで良いんですけど(笑)
午後の部はお腹いっぱいで腹がタンクにつかえて…(^^; >jamaicaさん
by よっすぃ〜と (2010-11-16 19:28) 

やっさん

御参加ありがとうございました。
出勤扱いではなかったので普段着で不審者のごとくふらついていましたが、皆さんの走りを羨ましく眺めえていました^^;

多くの参加者が、他のライスク経験者であったり、以前にも当校のライスクに参加していただいたりした方たちでしたので、初めてだと様子つかみにくいですよね^^

でも何度も参加していただいている方たちは、スキルアップに対する欲求や志の高い方たちが多いので、うまく利用していただきながら上手になって行っている方もたくさんいらっしゃいますよ^^

ぜひまた次回も御参加下さいね♪

ちなみに緊急時の危険回避のブレーキが仮にパニックブレーキになったとしても、その結果停止時にエンストしたとしても、制動中の安定感や停止距離を考えた場合、クラッチを切らない方がより短く安定した制動になる場合が多いですよ^^(ぶっちゃけ、教習レベルの急制動であれば、クラッチ切らずに停止と同時にエンストさせる方がより短く停まれると思います。)
by やっさん (2010-11-17 17:08) 

よっすぃ〜と

あれ? こんどは名前が“やっさん”になってますよ(笑)
ぜひともスペシャルな妙技を見せて欲しかったんですけどね~。 >やっさん
by よっすぃ〜と (2010-11-18 09:00) 

yams

一度は受けてみたいのですが、、、
コケが怖くて(^^;;

by yams (2010-11-18 22:31) 

よっすぃ〜と

コース内で遅めの速度でやっているので、よっぽど無茶しない限りコケないですよ(笑)
インストラクターの一人が古いVFR400の細いタイヤでバリバリにスラロームしてましたよ。 >yamsさん
by よっすぃ〜と (2010-11-19 09:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0