SSブログ

いざ!松本城!! [城日記]

一応6時間寝たけど、ここんとこの睡眠不足が蓄積して眠い[眠い(睡眠)]

7時半にドルヒン号で家を出て従兄弟のc2を迎えに行き、岡崎ICから東名高速名古屋方面へ。
ドルヒン号のETCは今回初使用なのでちょっとドキドキしたけど無事ゲート通過[わーい(嬉しい顔)]

東名上り線(東京方面)は、岡崎-音羽蒲郡間で事故渋滞になっており、ものすごいのろのろ走行が何kmも続いていたけど、下り線(名古屋方面)は全然問題なく、スイスイと走って東海環状へ。

東海環状は更に空いていたので快調に北上していたのだけど、c2とのおしゃべりに夢中になっていて土岐JCTで中央道に入り損ねてしまった[もうやだ~(悲しい顔)]

すぐさま入ったPAの名前が『五斗蒔』[ぴかぴか(新しい)]
ローマ字表記で“GOTOMAKI”なので、“ごとまき”が正解かもしれませんが、僕は“ごとうまき”と読んでます。
今回初めて入りましたが、名前だけお気に入りのPAです。
とりあえず、ここで作戦会議。
このまま直進しちゃうと東海北陸道へ行ってしまうので、すぐ次の可児御嵩ICで一旦降りて、すぐさま折り返して中央道へ[たらーっ(汗)]

図らずも、五斗蒔PAで一回目の休憩をする事になったので、二回目の休憩は駒ヶ岳SAにて…
101219-01.jpg

コーヒーで眠気覚ましをしようと思ってたけど、おもろいジュースを見つけたので、こいつでエネルギーチャージだぜ!
ドルヒン号と同じハイオクだす[爆弾]

 
順調に走って11時に松本城へ到着。
お城の北側の市営開智駐車場にドルヒン号を放り込んで、いざ入城!
夢丸くんが出迎えてくれましたよ[揺れるハート]
101219-02.jpg


あっ、そういえば、この橋渡らなかったね。
101219-03.jpg


坂東三津五郎さんが「松本城が一番美しく見える」と言ってた場所から[カメラ]
101219-04.jpg


でも、この角度も立山連峰(?)が入り込んで良い感じじゃないですか?
101219-05.jpg


本丸南東に位置する“黒門”から本丸へ。
101219-06.jpg

芝生広場の中に瓦で水路のようなものが形成されていて、「何だろう?」って思ったら、それが本丸御殿のあった区画なのだそうです。
かなりの大きさですよ。


天守閣の観覧料は、大人600円(小中学生300円)なり。
四半世紀ぶりに入った天守閣内部は、自分の遠い記憶と違って思ったより明るいぞ!?
101219-07.jpg

なんか、すごく真っ暗な記憶だったんだけどな~。
いろんな鉄砲や大砲の展示も見た記憶が無いぞ!!
左下の『戸田家の茶道具』は特別展示みたいです(いつからいつまでか忘れた)。
でも、戸田家が松本城とどういうかかわりがあるのかよくわからんし…。

四階だか五階だかにある一番急な階段で、途中の“梁”に頭をぶつけないように注意していたら、階段で右ひざを軽く打ってしまい、脚にダメージが!!

ちと泣けたけど、気を取り直して最上階へ。
格子と金網の張られた小さな窓からの眺望はこんな感じ。
101219-08.jpg

多くの城の天守閣は最上階にテラス状の“廻縁”と言うものが付いていますが、松本城にはそれが無く壁に囲まれています。
ロンブー淳が言う説としては、当初は廻縁を造る予定だったけど、造ってる最中に「このまま廻縁造っちゃうと、雪が積もって腐っちゃうよね?」ってことで壁にしちゃったのではないか?とのこと。最上部がやや大きくて頭でっかちな感じの、悪く言うと不恰好な天守閣になってしまったのは、そのためだと言う。
一方、坂東三津五郎さんの語る説としては、「廻縁にすると寒いので、壁で囲った。」と言うことらしい。
にしても、冷たい風がビュービュー吹き込んでいて寒いッス[雪]

天守閣から月見櫓へ。
101219-09.jpg

月見櫓ってのは、この部分だす。
101219-10.jpg

月見櫓は、徳川家光(だったっけ?)の時代に、「京都から江戸へ帰る将軍が立ち寄るかもしれないよ!」という知らせを受けて、急遽増築した部分だそうです。
戦争の無い時代に作られた部分なので、戦闘に対する備えが無く非常に無防備な構造になっています。
※実際には将軍は松本に立ち寄る事が無かったそうです[ダッシュ(走り出すさま)]

本丸を出て東の太鼓門へ行くと、すっかり正月仕様になっていましたよ。
101219-11.jpg

太鼓門は平成十一年に再建されたとのことで、前回高校生時代に訪れた際には当然ありませんでした。

あれ? そ~言えば二の丸御殿跡を見に行くつもりだったけど、このまま城を出ちゃったニャ~。
ま、いっか[パンチ]

堀の片隅では水鳥達がお昼寝タイムです。
101219-12.jpg

みんな翼の間(人間で言う脇)にくちばしを突っ込んで丸くなっています。
十数羽居るうちの一羽が警戒して堀に飛び込んだけど、他の奴はそれには釣られずその場で目だけでこっちの様子を覗っていました。
愛い奴じゃ[ハートたち(複数ハート)]



ランチはBPさんのHPでおなじみの『九十九』へラーメンを食べに行こうと思っていたけど、c2がこないだの合コンに松本在住の娘が来ていて“山賊焼”と“馬刺し”の美味しい店の情報を仕入れていたというので、その店に行くことに。
ザックリとした感覚で適当に駅方面へ捜索に出たのだけど、初めての街と携帯の地図ではさっぱりわからず、結局城近くまで戻ってきたところで、c2がナビウォーク機能が使えることに気づいたのでした。
で、途中から反対方向に行ってたことがわかり、また歩いて店を目指すのはちょっと大変なのでドルヒン号で移動。

カーナビで住所入力してバッチシのはずだったけど、やはり慣れない道で曲がる交差点を間違えまくり、一方通行にも阻まれて、だいぶ遠回りしてやっと到着。
『ものぐさ』というお店です。
101219-13.jpg

ここは路地裏でひっそり感の漂う店構えですが、結構有名らしくて壁にはたくさんの有名人のサインが飾られております。
101219-14.jpg

“山賊焼”は一つが結構な大きさだということなので、馬刺しとともに二人で突っつきました。
101219-15.jpg

“山賊焼”は味付けしてあるので何も付けなくても美味しいんですが、もう少しスパイシーでも良いかな? 鶏肉好きとしては、間違いない!!って感じの逸品です。とても[ビール]が欲しくなりました。
馬刺しはおそらく初体験だと記憶してるのですが、牛と違って脂が無いので「口の中で溶けちゃう!」ってことはなく、ちょっと飲み込むタイミングに悩みましたね。馬肉はヘルシーだと言いますが、僕的には牛のように脂がのっててすぐに溶けちゃう系の方が好きかな。
せっかく信州に来たので蕎麦もと思いましたが、寒いので“ざる”ではなく“かけ”にしました。ツユが関東系なんですかね? 僕にはちょっと濃いかな~って感じでした。
サービスでデザートに“リンゴのワイン漬け”を出していただきましたが、ちょっと甘さ控えめな「桃缶」(表現の仕方が適切でないか?)と言った感じで大変おいしゅうございました。 すごく柔らかくてリンゴとは思えませんでしたよ。



かなり満腹プーになったので帰路へ…。
松本ICからプイプイっと帰っちゃいます。

ズビャ~っと突っ走って、ちょっと遠めだったけど恵那峡SAで休憩。
なぜか『花畑牧場』の“生キャラメル・ソフト”(400円)があったので、寒いけどペロリ。
101219-16.jpg

見た目グデっとなっちゃってますが…。
まぁ、キャラメル味のソフトクリームですね[キスマーク]
ジャージー牛乳ソフトは300円だったので、『花畑牧場』ブランド力で100円増しです。
ボロ儲けしてますね~田中義剛!!



帰路でもまたやっちゃいました。
おしゃべりに夢中になってて土岐JCTに入り損ねました[もうやだ~(悲しい顔)]
って言うか、直前にc2に「ここじゃないの?」って言われて入りかけたんだけど、右の看板に「名古屋…」左の看板に「…美濃」と見えたので、瞬時に「名古屋方面じゃね?」と思って本線に戻っちゃったので、中央道を小牧JCTまで進むハメになってしまったのです。 あう~[もうやだ~(悲しい顔)]

まぁ、でも案外遠回りにはなってなかったようで、17時くらいには岡崎付近には達していました。
が、東名を走ると言うことは岡崎手前の渋滞に必然的に突入しなければならないと言うことです。

案の定、東海環状(及び伊勢湾岸道)とクロスする豊田東JCTではかなりの渋滞でした。
あそこは構造的に問題がありすぎますね。
JCTができる前からオービスがあるおかげで渋滞しがちなポイントだったので、そんなとこにJCT作っちゃったから合流での激しい攻防戦が繰り広げられて、大変な事になってます。

さらに、前方の“寝癖です”ベンツくんが止まる時に急激にピタッと止まるので、何度も追突しそうになってABSフル活用状態でした。
もうちょっとス~っと止まってくれい!![ちっ(怒った顔)]
付いてて良かったABS[揺れるハート]



c2を送り届けて家に着いたのがちょうど18時。
松本を出たのが14時チョイすぎくらいだったので、予想よりは早く帰れたかな?

本日の走行距離は約530km。
何度も道を間違えてたので、思いの外距離がのびちまったぜい[車(セダン)]

それに、わりと飛ばし目だったので燃費も12km/Lを下回り(高速のんびり走行なら16km/Lも可能ですぞ)、およそ45Lを消費。
ラーストチカ号(改)の3倍燃料を消費しています。
しかもハイオクなので、およそ6,000円なのじゃ~。
ここんとこを考えると、車で長距離走るのもどうかな~とか考えちゃいますね。
nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 14

Sazaby

ちょうど一年前松本城訪れました。
そのときは松本にお泊りで、日が明けたら雪で真っ白にヽ(●´ε`●)ノ
今週末は比較的日が照って温かかったですかね?
(それでも松本は寒そう)
by Sazaby (2010-12-19 22:42) 

ごろすけ

さすがに長野方面へのツーリングは
来年以降になりそうです^^;
by ごろすけ (2010-12-19 23:08) 

イナテツ

昨日は良い天気でしたね~
気持ち良くお城見学出来た事でしょうね~

ほんと立派な天守閣で^^
天守閣登るのはやっぱ急な階段ですかね、急な階段の場合思わずスカート女性の後に付きたくなります。(笑
by イナテツ (2010-12-20 09:42) 

yosi

バイクにはETCついてないけど
昨日初めて車でETCを使いました。^^
バイクだと一々グローブを外したりしないといけないけど
ETCだとその煩わしさから解放されるので付けたい一品ですね。
by yosi (2010-12-20 11:36) 

よっすぃ〜と

土曜に比べると2~3度くらい暖かかったようですが、それでも10℃を下まわっていたので寒かったですね。
雪の心配は無いだろうとは思いましたが、念のためチェーンは用意しておきました。 >Sazabyさん
by よっすぃ〜と (2010-12-20 11:51) 

よっすぃ〜と

寒いし、中央道も濡れてる箇所が結構あったので、バイクだと厳しそうだったです。
次は春以降って感じですね。 >ごろすけさん
by よっすぃ〜と (2010-12-20 11:53) 

よっすぃ〜と

天気が良くて遠くの雪山も良く見えてたので気持ちよかったですね。
急階段では変な事考える余裕も無くなりますよ(笑) >イナテツさん
by よっすぃ〜と (2010-12-20 11:55) 

よっすぃ〜と

年に数えるほどしか高速を使わないなら無くてもいいかと思いますが、結構利用する事があるならETCは必須アイテムといっても良いでしょうね。
平日でも何らかの割引があったりしますよ。 >yosiさん
by よっすぃ〜と (2010-12-20 11:59) 

たくや

「山賊焼」何かが足りないような気がしましたよ。
もう少しパンチのある味がいいですね。
by たくや (2010-12-20 17:48) 

oasis

バイクの燃費を体験してしまうとどうしても車は割高に感じてしまいますね。
でもこの時期の中央道はバイクだと厳しそう^^;

鳥の唐揚げにビールは最高の組み合わせですよね^^
たぶん僕が助手席だったら、よっすぃ~とさんのことを忘れて飲んでます(笑)
by oasis (2010-12-20 19:17) 

よっすぃ〜と

確かに名前のわりに「ふつう」な感じがしましたね(^^
大きさのインパクトが『山賊焼』なのかも? >たくやさん
by よっすぃ〜と (2010-12-20 19:24) 

よっすぃ〜と

こういう使い方の時は最近の低燃費車が欲しくなります。
ハイオク仕様というのもネックだし…。

酒に合う物を食べに行く時は、飲めない人を一人仲間に引き入れておくと良いかも?ですね。 >oasisさん
by よっすぃ〜と (2010-12-20 19:32) 

ねじまき鳥

松本城はほんとうにきれいなお城ですね。
月見櫓が風流でいい。

by ねじまき鳥 (2011-02-27 17:45) 

よっすぃ〜と

バランスも良いし、幅の広い堀に映る姿も綺麗ですね。 >ねじまき鳥さん
by よっすぃ〜と (2011-02-27 20:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0